1
無償化
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
大阪府立や大阪市立高校のレベル上げるのに金使えよ、って話
(地域政党の場合)
私立も公立も無償化なら、大概私立に行くよな
つーか、それなら公立そもそも要らんだろ
アホなの?維新 February 02, 2025
892RT
私立の無償化って、教育政策として最悪の悪手だと思うのだけど…
競争原理や個人の選択を歪めちゃってるので、公立高も私立高も数年で相当地盤沈下する気がする。補助止まった時どうなるのかね
あと、この無償化の費用、最終的に若い世代が背負っていく負債になるだけで、全然得してないよ、多分。 https://t.co/uQItNFcmRW February 02, 2025
570RT
本当に景気が良かったら
学費無償化とか給食費無償化とか
子供食堂作ろうという話にならない。
こんな歪な経済にしたのは誰だ!
https://t.co/qLpCbM0M9V February 02, 2025
429RT
不思議に思うことかある。
◯◯無償化は簡単に決まり充当する
財源の話しなど全く聞こえてこないが
減税の話しになるとすぐに
財源ガーとなり否定に躍起となる。
おかしいよね? https://t.co/ZFeIwmfpzW February 02, 2025
159RT
私立高校の無償化補助金より「シンプルな減税」を希望します。
私立高校無償化は既に大阪が独自に行っているものですが、全国を巻き込むことで大阪府が節税するのが目的ですよね。
今まで大阪の自己財源だったものを国のお金にするのが目的にしか思えません。 February 02, 2025
100RT
すみません…低所得の方はもうすでに高校無償化は私立も相当な補助出てますよ…国の政策だと1人につき年間40万近く、それにプラス各都道府県ごと別途支援があったりします。
だから維新の無償化より確実に国民民主党の基礎控除増額の方が良かったのにね! https://t.co/jXPA6AqLld February 02, 2025
83RT
公立高校無償化だけならまだ理解できます。
でも私立は無償にする必要性を1mmも感じません。
金持ちが行けばいいだけです。公立高校も天才高校から底辺高校までそろってるでしょ。なんなら愛知県は公立のが上感すらあるよ February 02, 2025
54RT
教育の無償化で
教育にスポットが当たって
教育改革が進みそうで良しとしよう👍
貧乏人は身の丈に合わせた学校へ行け、そこで揉まれろ、親が死に物狂いで金貯めろ、等の昭和のスポコン的な昭和脳はほっといて
教育無償化を政局に利用し
邪魔者認定した玉木と榛葉は絶対許さんよ… February 02, 2025
50RT
維新の私学無償化のおかげて、留学制度が充実してる私立高校へ行くことに決めたって人の記事あったな。まあ、経済的に余裕のない家庭は、私学に通わせてそのうえ留学までさせられんわな。吉村は公立高校も留学させるとか言ってたが、一体何人で自己負担どれだけなのか。ふざけてる。 February 02, 2025
45RT
合意してるじゃないか。維新議員が嘘つきなのか、メディアが嘘つきなのか、どっちなんだよ。いずれにしろ教育費無償化→消費税増税です。非常に残念です https://t.co/9bj7bUGbPh February 02, 2025
36RT
高校の無償化というのは、学校法人に行くべきお金を保護者に移し替えるだけのもので、これを全国的にやるには税金の補填も必要になるでしょう。だけれども、公立学校があるのに、なぜ私立に入りやすくする必要がある? これ以上、大きな政府を求めてどうするつもり?僕は反対です。 https://t.co/vcf22Vzqca February 02, 2025
33RT
無償化は税負担化
そう。そのとおりだよ。
しかもそんなものを理由に高校生の扶養控除は縮小された。
こんなもの子育て支援の拡充ではない。
全部もとに戻せ。
子どもを増税の理由に使うな。 February 02, 2025
32RT
杯数制限の無い生ビール無償化を実現するのだ👍✨さん(アカウント名が笑)、ありがとうございます🙏今日はお会いできて嬉しかったです‼️
#うるま譲司 衆議院議員 #大田やすはる 市議はじめ、豊中維新の仲間たちと一緒にこれからも頑張りますね💪🏻✨
それにしても私、笑いすぎや〜🤣 https://t.co/876cnnEktW February 02, 2025
26RT
高校無償化は全ての子どもが対象ではないことを全国民に知って欲しい
しかし全ての子どもが無償化分の扶養控除が減らされてます
#全ての所得制限に大反対
#子どもの支援は一律に https://t.co/4LVV0IupcD February 02, 2025
26RT
私立高校の授業料無償化による『便乗値上げ』はあってはならないと思いますが、既に無償化を実施している大阪府の私立高校授業料を見てみましょう。なぜこれ程高いのでしょうか? https://t.co/X90pCsNO66 https://t.co/uEtDofYJF4 February 02, 2025
24RT
あっ‼️
すごい🎵
修学旅行、無料化🎵
大阪府東大阪市、修学旅行27年度から無償化めざす - 倭国経済新聞 https://t.co/KgG4KDPPey February 02, 2025
24RT
大阪の私立無償化の過去記事だけど
『これまで親に頼みづらかったけど新しい制度が出来ると聞き、私立に行きたいと言えた』
これが大事なんちゃうの?大人達…
https://t.co/UIfBix6D7V https://t.co/Dyeg4ZZxIp February 02, 2025
22RT
@swim_shu 無償化すると、教育崩壊が起こり、私学への税金チューチューシステムがさらに強固になります。
今でも、外国人を入学させて、助成金で儲けている私学も多いのに、無償化したら、教育増税することになりますね。 February 02, 2025
22RT
高校無償化、維新案最悪だよね
みんなで私学のバカ高い授業料を負担するための増税ルートになっちゃってるじゃん
これでますます公立がボロボロになって消えていき、その後「無償化やめま〜す!」ってはしごはずしてくる未来が見える
残るのは高額な私学と行き場をなくした子育て世帯 February 02, 2025
22RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。