1
スキルアップ
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国で放送されているニュース放送などのTVを、録画なども含めて週末に10時間閲覧した。高市支持60%、台湾有事参戦賛成48%という倭国の世論の原動力になっているメディアを見て「面白かった」というのが本音で、以下のような考えをもった。
1) 倭国は目の前のコンテンツに対する感想や意見が主流で、中国に流れる悠久のコンテクスト(文脈)に関しては門外漢である。中国人の心がわからないのだろう。
2) 外国文化の理解不足が露呈し、何でも二項対立的な評価をおこない、「これは悪い」と決めつける単一民族主義の悪さが多く垣間見れる
3) 倭国は台湾有事=倭国有事が一貫した考えであり、台湾は中国の内政という考えに及んでいない。言葉には出るが、それを真に理解していない。
4) 倭国有事が台湾有事一辺倒で、朝鮮有事などが切り離されてしまっており、倭国の安全保障の全体像が定義されずに「大嫌いな中国がやっている悪いこと=台湾有事」を語っている
5) 共産/民主という区別では現代中国は捉えられない。中国的民主主義を理解することが必須。
6) メディアに出演している倭国政府関係者、大学教授などが高市擁護発言に徹しており、それが倭国の世論形成に作用し扇動している。倭国政府が大衆を巻き込む認知戦に利用している。
アヘン戦争や満州国設立など中国人が歴史の中で得た体験は、二度と経験したくない事象である。よって、抗日戦争時と同じ「言葉」や「文脈」を、この現代において使われることを中国人は大いに嫌い、過剰に抵抗する。中国人の心を読むことが倭国人には最も必要である。そのためには倭国人は近代史を学び、外から見た倭国、つまり「倭国客観視」の感覚を持つことが必要だろう。今後の認知戦、情報戦は増える。倭国人の国際感覚スキルアップが必要。 #中国 November 11, 2025
38RP
AIの投稿が経営層にバズる理由、このデータ見たら完全に理解できた。
Z世代の35.1%が週休3日希望、自分らしい働き方を聞くと「ワークライフバランスを保ちながら働く」18.1%、「仕事とプライベートをきっちり分ける」15.9%。
一方で「多少プライベートを犠牲にしても目標・目的のために働く」はわずか2.4%。
週休3日、短時間勤務、フレックス、フルリモートokで副業兼業可能な職場。
経営者からすると、これ相当厳しい話だと思う。
事業成長させたい、競争に勝ちたい、でも採用できる人材の大半は「無理せず自分のペースで働きたい」が本音。
成長意欲ある人材を探そうにも、母集団の11.7%しかキャリア・スキルアップを重視していない。
働く目的のスコアを見ても、1位が「経済的な安定」1721点、2位が「安定した人生」916点で、圧倒的に安定志向。
つまり人に期待できない。
だからAIなんだよね。
AIは週休3日を要求しない。ワークライフバランスも求めない。24時間365日、成長意欲を持って働き続ける。
経営者やエグゼクティブがAI投稿に反応するのは、そこに突破口を見出しているから。
人材採用の限界を感じている経営者ほど、AIへの期待値が高い。
実際、仕事ができる人ほどAI活用を進めている。
一方で調査では46.5%が「AI使っていない」と回答。若い世代ほど保守的という皮肉。
この温度差が、今後の格差を決定的に広げると思う。
AI活用できる経営者と、できない組織。成長志向の個人と、安定志向の多数派。
日経新聞とヒューマンホールディングスの調査、採用市場のリアルを完全に映し出している。 November 11, 2025
4RP
☆2026年星座×干支×血液型576通り運勢ランキング37位〜96位☆
37 位 天秤座 うさぎ B
38 位 山羊座 とら A
39 位 射手座 とら AB
40 位 山羊座 ひつじ A
41 位 牡羊座 へび B
42 位 牡牛座 さる AB
43 位 双子座 うし A
44 位 獅子座 うま B
45 位 蟹座 さる B
46 位 牡羊座 うま A
47 位 射手座 とり O
48 位 乙女座 うし A
今年は、自分にとって何が正しいかを見極める鋭い直感が働く時期です。目標に近づくためには、計画的な戦略が欠かせません。夢を実現させるためには、細部まで具体的にイメージすることが成功への鍵となります。また、有益な情報が自然と集まりやすい年でもあるため、資格取得やスキルアップの勉強に最適なタイミングといえるでしょう。
49 位 獅子座 たつ B
50 位 水瓶座 さる B
51 位 蠍座 いのしし A
52 位 山羊座 へび B
53 位 魚座 ひつじ AB
54 位 蠍座 さる B
55 位 魚座 うし A
56 位 蠍座 へび B
57 位 山羊座 うさぎ O
58 位 射手座 うま O
59 位 牡羊座 うさぎ B
60 位 魚座 たつ B
これまでの習慣や流れを思い切って変えることが、あなたの運気を引き上げるポイント。2026年にはいつもとは違う視点で新たな行動を試してみると、思いがけない発見が得られるかもしれません。今のあなたなら、その気づきをしっかり活かして、自分の成長への貴重なステップに繋げられるはずです。自然と触れ合える情報や新しい刺激が、今までのあなたとは異なる方向へ踏み出すきっかけとなるでしょう。
61 位 牡牛座 うし A
62 位 蟹座 とり B
63 位 牡牛座 たつ B
64 位 牡牛座 へび AB
65 位 牡牛座 とり AB
66 位 水瓶座 うさぎ O
67 位 牡牛座 いのしし B
68 位 乙女座 とら AB
69 位 獅子座 ひつじ A
70 位 乙女座 うま AB
71 位 山羊座 さる B
72 位 射手座 とり B
資産を増やすための効果的な方法や魅力的な情報を得られる可能性が高まりつつあります。この機会に、自分から積極的に行動を起こしてみるとよいでしょう。たとえ些細な取り組みでも、後々大きな成果として現れる可能性があります。また、謙虚な姿勢を心がけていれば、有益な知識や洞察を授けてもらえることも期待できます。
85 位 蠍座 いぬ O
86 位 乙女座 とら O
87 位 双子座 いのしし B
88 位 双子座 とり B
89 位 水瓶座 ひつじ A
90 位 獅子座 さる B
91 位 双子座 たつ O
92 位 牡牛座 いぬ A
93 位 水瓶座 いのしし A
94 位 牡牛座 たつ A
95 位 山羊座 へび O
96 位 魚座 とり O
手に入れたいと思っていたものに出会える予感がしています。ずっと探していたものを見つけたり、一度は諦めていた夢に新たな希望が見えてきたり、喜ばしい出来事が訪れそうです。そのためには、自分から積極的に動いてチャンスを掴む姿勢が大切です。目の前にある楽しいことに全力で向き合うことで、より良い結果が期待できるでしょう。
#2026年の運勢 #2026年の運勢ランキング #星座干支血液型576 November 11, 2025
自己成長モード突入したい人、anan今号はマスト🥹
https://t.co/5krkeI1XEj
スキルアップ特集に加えて、
礼真琴さんのインタビューがエモすぎた…
読むだけで背筋伸びる1冊だった
#PR #anan #礼真琴 #スキルアップ #自己啓発
11/25 08:52 November 11, 2025
@uratasama うらたさんおはよー!
10時から運動って仰ってましたね🏃➡️
整体だったり皮膚科だったり今日も大忙し!でも自分のスキルアップのためとしっかりメンテナンスも入れてて偉すぎますꌩ ̫ ꌩ♥
今日も素敵な日になりますように!わたしも応援してます🙌🏻💓
今日も1日頑張りましょー💚
おはす!🐾 November 11, 2025
【副業TIPS💡】
✅まずは本業に影響しない範囲で計画
✅得意なことや好きなことで小さくスタート!
✅無理なく継続できる仕組み作りが成功の鍵🔑
#副業 #副業初心者 #スキルアップ November 11, 2025
佐久間くんおめでとう🎈
声優としてのスキルアップが凄いですね🩷
私はアニメ全然わからないのですが、楽しみにしています
#佐久間大介
#ハイスクール奇面組 https://t.co/jt7x0HEzvZ November 11, 2025
#そうまくん
そうまくんおはようございます🍀
今日もスキルアップの仕事やレベルアップの歌練頑張ってきます❣️
そうまくんも無理せず休憩しつつ頑張ってください❣️
今日もそうまくんの事大好きです💛 November 11, 2025
面白い意見ではある。
(1)と(2)については同感。
(3)の「台湾は中国に内政」については、中国の見方に偏りすぎだと思う。少なくとも台湾人の大多数は台湾と中国を別の国だと認識しており、「中国の内政問題」などと言われたら心外だろう。
(4)については、軍事力的に北朝鮮が韓国や倭国に大規模侵攻する現実性が薄いため、中国の脅威とは比較にならないという側面がある。
(5)(6)については、何とも言えない。
「倭国人の国際感覚スキルアップが必要」というのは全くもって同感だが、主観的感覚では、中国人一般の国際感覚も倭国人と大差ないように思える。 November 11, 2025
「産まないと後悔するぞ!」って子供を産まない女を脅迫する奴たくさんいるけど
私の身近にいる未婚子なしの先輩方、
皆子なしだからこそ自由にお金使えて
スキルアップしてお金稼いで
60代70代でも海外旅行が趣味、
自分が入る老人ホームと墓も押さえてあるという
人生の勝ち組感すごいんだよね November 11, 2025
📌勝ち続ける秘訣は“質の高い情報”
📁最先端AI予測
✨プロの毎日相場レポート
📊初心者もベテランも満足の充実コンテンツでFXをリード
🌟 “億り人”を目指して、楽しみながらスキルアップ
⏳いまだけ【7日間無料体験】
本気で専業目指すなら
詳細は元ツイの公式まで
#ドル円/DOGE/ビットコイン https://t.co/Paap9emWF3 https://t.co/MfTZwZ4koZ November 11, 2025
自社開発企業へ行ったらスキルアップできると何となく思っている人が多いですが「スキルアップしづらい自社開発企業」が世の中にはたくさんあるので気をつけましょう。
代表例はこんな感じです。
①テストコードを書かない
②チーム開発ではなく、1人開発がメイン
③使っている言語やフレームワークのバージョンが古い
④ビジネスサイドが強すぎて言われた通りに設計・開発するだけ
上記の4点のうち1点当てはまるくらいならまだ何とかなりますが、2〜3点以上当てはまる職場にいる人は転職のときにまったく評価されない可能性があるため、危機感を持った方がよいです。 November 11, 2025
ポートフォリオが完成しました✨
在宅ワークのフリーランスとして
独立してから現在までの集大成です!
スキルアップを積み重ねて、
さらにブラッシュアップしていきます😊
よかったらご覧くださいませ👇
https://t.co/Eav22W69eb https://t.co/CMIsb6qzlY November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



