sf
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
今年の倭国SF大賞は、既報のとおり、市川春子さんの『宝石の国』が大賞を受賞。4巻あたりで止まってたので年明けに全巻一気に読んだんですが、後半の展開にただ茫然。SFとして読んでる人は少数派かもしれませんが、倭国のSFの歴史に残る傑作。光瀬龍『百億の昼と千億の夜』に比肩するレベル。 February 02, 2025
1,086RT
イーロンが作ったAIがイーロンのウソを片っ端から暴いている現状って、昔のSF読んでるみたいで懐かしい感じ。 https://t.co/lmmJIEr7rF February 02, 2025
537RT
【Nintendo Switch Online】サービスまとめ2025年版。月々200円でここまで充実
https://t.co/Buq4E8OCz9
■ニンテンドーミュージックで名曲聴き放題
■遊べるFC、SFC、GBソフトは170本以上(64、GBA、メガドラは別料金)
■ティアキンとゼノブレイドクロスDEを買うなら5520円もお得に!
などなど。 https://t.co/WzhSYRvG3T February 02, 2025
127RT
R・F・クァンの改変歴史青春小説『バベル オックスフォード翻訳家革命秘史』上下(古沢嘉通訳/東京創元社3000円・2500円)は、まずまちがいなく今年の翻訳SFベストワン。ジャンル的にはファンタジーですが、むしろSF読者向け。今年はこれだけ読んどけばOK。
https://t.co/oOiba21Bvn https://t.co/BYCUfhPgB8 February 02, 2025
114RT
アイうたは青春のイメージが強いですがSF好きの方に特に観てほしいです。『イヴの時間』の吉浦康裕監督のAIに対する考え方が作品として描かれていて分かりやすいけど実は硬派な設定というのが映画好きを唸らせます。
#アイの歌声を聴かせて https://t.co/03dxWtc2yu February 02, 2025
99RT
子どもの名前はジュールとヴェルヌ。もちろんドクとクララが愛読するSF作家のジュール・ヴェルヌが名前の由来です😊
#BTTF3 https://t.co/IoDO5OaHvZ February 02, 2025
78RT
ある程度落ち着いてきたので宣伝。私がこの垢を作ったのも映画好きになったのも全部アイうたのおかげです。SFに青春にミュージカルと色んな要素が入っているのに全てが相乗効果となった秀逸な脚本。そして何と言っても怒涛の伏線回収はどんな映画にも勝る感動を呼ぶ神作です。
#アイの歌声を聴かせて https://t.co/fT6Or0wdU4 February 02, 2025
63RT
『緑商会SFプラモデル広告』1968年・株式会社緑商会
このシリーズ、買いました。
特にスティングレイは何度か買った覚えがある。
造形が良くて大好きだった。
小さいチューブ入りの塗料が入っていたのが特徴で、転写シールだと水中で剝がれるためだったんじゃないかと考えています。… https://t.co/NlZieoaUCN February 02, 2025
60RT
2/23(日)17:00〜
SFL GFのミラー配信をぷげらあああああああとやります!!!
お互いのチームの心境とか諸々話できると思うから楽しみ!!!
2人とも「見直したくねえ…」って部分があって突然情緒おかしくなるかもしれん https://t.co/AiJVEwU1Vs February 02, 2025
56RT
ハヤカワSFコンテスト大賞受賞作のカスガ『コミケへの聖歌』は、廃京のコミケに行くことを夢見ながら文明崩壊後の僻村で旧時代の金銭出納簿にマンガを描いて細々と〈同人誌〉をつくる4人の少女たちの話。絶望的な状況に置かれた若者たちの青春群像劇という意味では『バベル』にも通じる感動作。 February 02, 2025
53RT
目次あり。「「科学こそが幻想である」。荒俣宏が、ニュートンやJ・G・バラード、P・K・ディックなどSF・幻想文学を科学の眼で読み解いた初期の傑作を、40年の時を経て待望の復刊!…」
⇒荒俣宏
『理科系の文学誌 新装版』
工作舎 https://t.co/QvNbs15Ru7 February 02, 2025
49RT
戦闘妖精雪風が最初にSFマガジンに載ったのは1979年ですと?足かけ半世紀かあ。それだけ長い間最前線で戦ってなおかつその戦域を拡げつつある新作をずっと付き合って読めるのは幸福だなあ。
https://t.co/r0NVqI8FAr February 02, 2025
48RT
珍生物マニアのお医者さんが躍動する(?)
日常系SFヒューマンドラマ!!
永田礼路『まどいのいきもの』、第1話が無料公開中です。
🔽
https://t.co/nYGesn6NWH
#永田礼路 #まどいのいきもの https://t.co/XHck7AagAv February 02, 2025
46RT
アントリューズ・オブ・エグゼキュシオン
地球に突如として出現した人類を喰らう巨大地球外生命体。
少年少女たちは、人型戦闘兵器『エグゼキュシオン』を操り、人類存続のために戦う。
絶賛公開中!
協力者: daidroid様(@daidroid)
https://t.co/PO1lYwYh65
#小説家になろう
#narou
#SF https://t.co/Hzr0vZKeEd February 02, 2025
42RT
「ごめんね。」
悪夢のような景色が広がるそこで、向けられた言葉の先には。
《アサウラ×SWAV×西馬ごめゆき》
SFガールズバディアクション!
▰ ダブルヘリクス・ブロッサム ▰最新話公開!
https://t.co/KNhwmrbPLh
📢第4巻は2/27発売!もうすぐ!
#ダブブロ #漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/R61UTQ0wa2 February 02, 2025
37RT
SF小説の読書会が朗らかに終わった後、話がジークアクスになったんだけど参加者の女性が「ところでガンダムってSFなんですか?」と言った瞬間、中年以上の男性参加者(俺含む)の表情が一瞬で凍りついて「本当に戦争になるからそういうことは言ってはいけない」と皆で聞かなかったことにした。 February 02, 2025
35RT
ガンダムの変な所ってSF設定でゴリゴリにミリタリーテイストでせめてる半分でシャアがあいつだけ10年古い東映ロボアニメの世知辛いライバルキャラやらされてんのあいつだけ仕様がマクベスとかテンペストなの February 02, 2025
35RT
◢◤2週間限定で2作品同時公開◢◤
#押井守 監督によるSF長編アニメの金字塔
\🌟『#イノセンス』公開20周年記念🌟/
『イノセンス 4Kリマスター版』
『GHOST IN THE SHELL/ #攻殻機動隊4Kリマスター版』
2/28(金)公開🎬 February 02, 2025
34RT
大体この3つの創作のどれかを描いてるけど最近は1枚目のSFっぽいのをメインに描いてる者です!
色素薄い中性的男女と金髪で上品なお兄さんとピンクカラーの女の子が大好きです!創作楽しんでる方と繋がれたら嬉しいです!
#冬の創作クラスタフォロー祭り
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい https://t.co/U8lHlG4oXf February 02, 2025
34RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。