飲食店 トレンド
0post
2025.11.24 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
⋱ #ぶいすぽフェス2025 ⋰
📣周辺施策のご紹介!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぶいすぽっ!フェス2025の会場周辺の施策をご紹介します🌿
ららぽーとTOKYO-BAY、ららテラスTOKYO-BAYにて、様々な施策を行なっております!
ぜひ周辺施設でもお楽しみください🪽
また、両施設内の飲食店にて
【¥1,500以上のご利用】で会場特典と同じステッカーを配布✨
こちらでは絵柄をお選びいただけますので、ぜひお立ち寄りください!
詳細は特設サイトをご確認ください🔍
🔗ぶいすぽっ!フェス2025
https://t.co/f6fUhVKizX November 11, 2025
51RP
倭国の皆さんが欧州でやるマナー違反一覧:
・挨拶しない
・ありがとうと言わない
・愛想が悪く笑顔がない
・飲食店でウェイターを呼びつける
・依頼する時にpleaseをつけない
・混んでる公共交通機関で降りる時に無言で人を押しのける
・シェアが想定されてない料理をシェアして食う
他なんかある? https://t.co/wbswiPa92a November 11, 2025
13RP
参政党:安藤裕議員@andouhiroshi
・消費税分を価格転嫁できていない現状
※コストプッシュインフレ等で
・値上げすると商品が売れない
・食料品の消費税0%にすると飲食店は仕入れ税額控除できないので増税になる
消費税の正体を知ってほしい🙇♂️ https://t.co/WzjNUXenzv https://t.co/9udxGhGebR November 11, 2025
7RP
11月24日(月・祝)、第16回2025ふくsee(しー)ぬまづ福祉まつりがキラメッセぬまづを会場に、盛大に開催されました!!
開催にあたりご尽力頂いた実行委員会の川端 馨太 委員長(認定NPO法人マム)をはじめとする多くの関係者の皆様に、厚く御礼申し上げます。
沼津市では、第5次沼津市障がい者計画において、『だれもが自分らしく お互いを思いやり ともに生きるまち ぬまづ』を基本理念に掲げ、障がいのある人もない人も、全ての市民が互いに人格と個性を認め合い、支え合う共生社会の実現を目指しております。
この福祉まつりのスローガンである『たのしい!ふくsee!すばらしい!』の通り、様々な催しを通じて、参加される皆様が、福祉を身近に感じて頂く事は、沼津市の目指す共生社会の在り方に通じるものであり、誠に、有り難いイベントであります!!
また、福祉団体をはじめ、地元飲食店、震災孤児支援バザー、福祉機器展示等、様々なブースが盛り沢山で、15時00分まで開催されてます!!
お時間のある方は、是非!! November 11, 2025
3RP
短時間の放送中にこの飲食店のオーナー、何度もマスクを手で触ってたけど、おしゃれなつもりの黒ウレタンマスクの効果がないばかりか、逆に不潔なことに気づいていないのだろうか。
この状態で食べ物を触るくらいなら、素顔でいる方がよっぽどマシなのに。 https://t.co/KH5Ca7TqQH November 11, 2025
2RP
Squall & sunオープンしました
三連休最終日、明日からお仕事という方も多いのでは無いでしょうか
つまり、絶好の昼飲みチャンスです
早めに飲んで早めに帰って明日に備える、これこそ正解です、本日もお待ちしてます
※飲食店ですがナウルグッズだけ欲しいというお客様も大歓迎です
#squall_and_sun https://t.co/LeKPu2qwMy November 11, 2025
1RP
☀️おはようございます&こんにちは🌕️
本日は11/24 月曜日にょろ~🐍
ゆっくり起床&連休です✨お仕事の方は無理しない位でがんば〜🫡
お休みですがお仕事の人は多いのかな?祝日は基本お休みが良いですよね🥰飲食店の方は難しですけどね😰
今週もよろしくお願いにょろ~🐍 https://t.co/PGNFEcjjcb November 11, 2025
1RP
僕は四半世紀ほど旅行会社にいてキャリアの最後はインバウンドを担当してたが、全く間違ってるぞ?訪日外国人は3700万人で中国人は700万人、僅か18%にすぎない。1/4なんておらん。コロナ禍でインバウンドに頼り過ぎてた旅館ホテルはこってり反省したはずなのに反省しなかった一部の猿がまた同じことになって苦しんでるのは単なるアホでしかない。2019までの中国は爆買いしてくれたがいまの中国人観光客は倭国に消費が流れない。中国航空会社で来て中国資本のバスか白タク、民泊、飲食店、土産物店に中国のキャッシュレス払いで精算するので倭国経済に一円もお金が落ちない。落としていくのはゴミと路上のウンコだけ。700万人の中国人が消えたらそれまで満室満員で断ってたインドやインドネシアなどの団体様が受けられる。少しのタイムラグはあるが元に戻る。違法民泊は全部潰れて旅館やホテルが埋まればいい。 November 11, 2025
1RP
今日で通算490店目の投稿でした〜
あと少しで目標の500店☺️
市川市最強の飲食店データベースを目指します❣️
#市川市 #イチコ #ICHICO #美味しい #グルメ #市川ファン https://t.co/EctH6riqNV November 11, 2025
1RP
最近、民泊だけじゃなくて、旅館などの宿泊施設も、そして飲食店や土産物屋も中国人が経営してたりで、中国人観光客が大量に押し寄せたところで、倭国にお金を落とすとも限らないし、むしろ減った分、倭国人が観光しやすくなるから、どんどん倭国行きをキャンセルして頂いても…それで良いと思います。 https://t.co/oDeIRwXesM November 11, 2025
1RP
@pirooooon3 昨日11/23(日)の映像です。
やげん堀の七味唐辛子購入のために行きました。
飲食店前には、程々に人が並んでいる程度で、お土産店でも人の切れ間なく会計待ちの客がいましたが、何となくゆったりしていて、店員と客が談笑するシーンも、度々目にしました。
本当に、良かった良かった!! https://t.co/BDK5uqzK2x November 11, 2025
平塚シーサイドテラス
いつの間に・・・
飲食店も入ってるけど
まぁ、休憩スペースの意味合いの方が大きいかな
店舗がしょぼいんだよな〜 https://t.co/9e03fsMuus November 11, 2025
ママは私の事説明する時この子5キロは余裕で食べるんです~って言ってたけどもう歳だし5キロも食べれん!!
すき家のキング×2→メガ×1まで
胃キャパ小さくなってしもうて
友達と遊ぶ時とか何も考えず食べれたのに今では半分くらいの飲食店は無理だ~ってなっちゃう November 11, 2025
旅行先では、Googleマップに載っていない飲食店を勝手に信用して入っている
今のところ大満足な結果になっている☺️
【理由】
・倭国語しか聞こえない
・静か
・現実的な価格
・メニューが見やすい
・行列が少ない
・美味しい November 11, 2025
@chi0tsu0 自分も久方ぶりの京都で、オラ、ワクワクすっぞ!状態で✨🤣
ほんと、美味しそうな飲食店ばかりで目移りしちゃう!え?観光?…はしないですかねぇ🙄w https://t.co/PggDp8Oa4d November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




