防犯カメラ トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
防犯カメラに関するポスト数は前日に比べ1%減少しました。男性の比率は6%増加し、本日も30代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「#拡散希望」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「モーニングショー」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
周りが見てた、と証言してるのに「やってない」って否定し続ける子。
防犯カメラがない限り、私達は警察ではないのでそれ以上責められない。
こういうのが疲れるんだよね。さらに保護者から「無実なのに責められた」とかクレームがきたら最悪。
昨日そういう案件がありました。 November 11, 2025
26RP
⚠️当日の盗難対策
石フリマ当日に、盗難等の行為が確認された場合は、示談等は一切行わず、即座に警察へ通報いたします。
※ブース内には防犯カメラを複数設置させていただきます
当日にお越しくださる皆さまに安心して石を見ていただく為の対応となります。
何卒ご理解いただけますと幸いです🙇 November 11, 2025
16RP
高校生ときバイト帰り山手線を降りる瞬間後ろから胸を鷲掴みされたことがある。咄嗟にその手を掴んで捕まえた。
しかし制服のセーターから皮脂が見つからず、防犯カメラにも写らない位置だった。相手は否定。結局不起訴。
触ってた手を掴んだのにな。
もうどうしたらよかったんだ… https://t.co/jp0klxZx2s November 11, 2025
15RP
今朝の羽鳥慎一モーニングショーでは
国内に設置されている防犯カメラの7000台の映像がインターネットを通じて海外に大量流出している問題が特集されてました。
流出が確認されているライブ映像は「個人住宅内」「子供のいる部屋」「ペットのいる部屋」「玄関先エントランス」「幼稚園・保育園」「企業のオフィス」「高齢者施設「飲食店」などだったことを伝え、
犯罪に悪用される危険性を指摘していました。
視聴者からは「怖い」との声が上がっていたようです。
集スト被害者にすれば、こうしたハッキング被害は普通によくある話なんですけどね。
集スト加害集団では被害者の私生活を「みんなで見る、監視する」のは当たり前で(加害者同士でもやりあっているようです)
「嫌がる方がおかしい」という心境に達しているようなので。
世間では集スト被害というと特殊なイメージを持たれがちですけど…。
こういった報道を通して、自分にもあり得る脅威だと感じてもらえたらなと思います。 November 11, 2025
11RP
小さな頃に海外のニュースで見た、人種差別で暴力を振るわれる人の映像を夢に見てしまった。
安全ピンを胸に浅く刺され、それを殴られる(深く刺さる)いうもの。防犯カメラが捉えた映像。
なぜそんなことをするのか、されなければならないのか。
差別を、止めたい。 November 11, 2025
8RP
#テクノロジー犯罪 #集団ストーカー #滋賀県大津市坂本
今日も眠りから覚醒する、防犯カメラのデータの保存作業をする、SNSで他の被害者とやり取りをする、洗濯をしようと外へ出る時等のタイミングで、
隣の住人が掃除機や門扉で音を出したり、外から車のドアをバーンとやる音やエアコンなどの家電がパキっと鳴ったり、耳鳴りの様な音を伴う急激な熱感が数十秒から数分間起った。 November 11, 2025
4RP
タイ政府観光庁は11月19日、「中国の親友がタイに戻る時が来た!」と声明を中国で発表した。俳優誘拐事件の影響で中国人観光客のタイ渡航が大幅減少。倭国と中国の関係悪化を受けて目的地変更を勧める。タイ当局は中国人政策「泰国安心遊」として防犯カメラ設置、QR決済の普及などを先週発表していた🙂 https://t.co/5sGGtNLAx7 November 11, 2025
4RP
横浜モスク(ジャーメ=マスジド=横浜
(通称:横浜モスク))もうすでに完成してしまって稼働してるモスク。
神奈川県横浜市都筑区にある。
見た目は、ディズニーのアラジンのお城みたいな作りでかなり豪華だ。入り口に防犯カメラ付きの呼び鈴がある。
レンジローバーという2,000万円の、車を所有、モスクの横に、住居らしき建物あり。
ここにムスリム仲間が大量に住んでいる。
高級外車を維持する金があるようだ。資金源はどこからだか、気になる。 November 11, 2025
4RP
【区内事業者の育成は防犯防災対策につながる!】
今年は練馬区でも個人宅への防犯カメラ設置やカメラ付きインターホンの設置など助成制度ができました。東京都の予算で要望したものになります。まだ募集中です。
https://t.co/cs9NPoZzVC
防災でいえば、避難所改革を要望して来て、スフィア基準(国際基準)に準拠した面積や、トイレの数など増やすことを要望し、都では基準の見直しが計られています。
マンションの防災対策も着々と進めています。
災害対策は自助、共助、公助の取り組みが必要とよく言われますが、これはいわゆる公助の取り組みです。
共助の取り組みは、町会自治会や商店街などが積極に取り組んで頂いているわけですが、町会や商店街の加入率が減っているので、災害対策として、または防犯対策として、自分と家族を守る為にも、加入しご協力を頂きたいと思っています。
商店街や区内事業者は災害時に特にご協力を頂くことになっています。
たとえば建設事業者は道路の復旧や災害廃棄物処理など、重機を使った協力を頂くわけですし、障害者施設や高齢者施設、医療機関などそれぞれ緊急対応をとって頂くわけです。
専門分野ではなくても商店街などは日頃の防犯防災対策にご協力頂いています。
そう考えると、区内事業者を育成することや、増やしていくということは、税収を増やすとともに、防犯防災対策にもつながる重要な取り組みといえます。
これまでも入札においては区内事業者が多く参加できるようにすることや、創業支援事業など提案してきましたが、まだまだ余地があると思います。
練馬ならではのアニメ産業の活性化や積極的な創業支援など、進めて行きたいですね。
区内事業者育成は防犯や防災にも重要!
というお話でした!
※今日は荒川区長の滝口さんを表敬訪問しましたのでその写真です!
★お願い★★
活動資金を援助いただけませんか?
クレジットカードからご寄付で1000円からOK.
税額控除書類もお送りします!
以下のページから寄付して応援するをクリックしてお申し込みお願いします!
https://t.co/v2vW21a8JF
11月20日(木)ピンチはチャンス121日目 村松一希 November 11, 2025
3RP
こういう男がいるから普通の男まで肩身が狭くなる。
駅や電車内はプライバシーなんて二の次にして防犯カメラ多数設置してほしい。
早く捕まりますように https://t.co/QYwOCISeIc November 11, 2025
3RP
【ちょっと怖い話】
いま、某所で新しいスタジオ作ってます
大掛かりに一軒家を改装しています
最初、子供いたずら?にしてはちょっと不気味な事があって
そして、いたずらにしては嫌な感じの事が続き
少し前に、見つからない場所に防犯カメラを設置しました
で!メディア回収して映像を見たら、映っていたのは
「知ってる人でした。」
めっちゃ心折れる。
思ったのは、本当の防犯の為には
防犯カメラ有ります!とか大きく書くべきですね
写真は東山のマレーグマ
どっひゃぁ~ November 11, 2025
3RP
おはシューコー!💡 【未来はDXとAIが握る】Canon展示会レポート:鍵と金物のプロが視察したITセキュリティの最前線!
先日、品川のSビルで開催されたCanon様の展示会を視察してきました。鍵・防犯のプロとして、展示全体から感じたのは、テーマが**「DX」と「AI」**に極めて限定されているということ。
✅ DXとAIの進化を業務に活かす
進化に驚いた点: AIが搭載された防犯カメラは、1個で360度を認知し、立ち入り禁止エリアへの侵入を検知するなど、物理セキュリティが想像以上に進化していることに驚きました。また、**AIPC(AI搭載PC)**が主流になりつつあることも実感。
再認識したこと: このAIとDXの進化を深く勉強し、鍵・防犯ソリューションの提供という弊社の業務に活かし、業務効率化を徹底することの必要性を強く再認識しました。
✅ プロの視点:ランサムウェアと防御今話題のランサムウェア対策ソフトの展示もあり、ITセキュリティの重要性も再認識しました。もちろん、弊社は各PCで対策済みです。この危機管理意識こそが、お客様のセキュリティを守る基本です。
最新技術への探求心は鍵だけでなく、社員のスキルアップにも。弊社はAIのイーラーニングを始めました! いただいた知識を基に、より未来志向の業務を行います!
「自社の業務におけるAIやDXの活用」について、ぜひ皆さんの取り組みをDMで情報交換させてください!
#DX #AI #業務効率化 November 11, 2025
2RP
お釣り入れ、私服セキュリティとの連絡用無線、万博仕様にしてみた
いつも見てくれているTeam2025の皆さん、ありがとうございます!
リスクペクトオール精神で楽しんできます!
(※I'll try my best!!)
ちなみに浜松町石フリマでのブースの見守りは「スタッフ3名-4名の他に、私服セキュリティ2名、防犯カメラ録画もの6台」ゴリゴリなセキュリティとなっております。 November 11, 2025
2RP
県内の私立幼稚園大会が宝塚市で開催されました。不妊治療支援や産後ケア事業による妊娠出産期のサポートに加えて、幼児教育の充実は重要です。地元産品や有機野菜を活用した食育をはじめ、各園の特色ある幼児教育を振興するためには、何よりも園児の安全安心の確保が欠かせません。防犯カメラの更新、猛暑対策のエアコン設置、水回りや手すりの修繕など、昨年度1.7億円の予算を確保し、県内幼稚園の施設環境改善を支援しています。子ども達が安心して育つ環境を、地域とともに整えてまいります。
食品などの出費が多い子育て世帯の家計を応援するため、追加実施している「はばタンペイ」の子育て応援枠は、11月21日が申込期限です。ぜひご活用ください。
https://t.co/NuHwNvSTdb November 11, 2025
2RP
西武鉄道御中
本日、不正乗車常習犯が小手指駅に出没しました
大至急、防犯カメラの確認をして、警察へ被害届を出してください
#拡散希望
#警視庁
#不正乗車犯罪組織虫虫探検隊
#西武鉄道
#小手指駅
#不正乗車常習
#折返し不正乗車
#鉄道営業法違反
#電子計算機使用詐欺
#旅客営業規則違反
#軽犯罪法 https://t.co/PYq3qEv9Vv November 11, 2025
2RP
お早うございます🍁🍂♥️
寒い朝🌄曇り空に
チョビット太陽が顔出してるね🌥🌝
#羽鳥慎一モーニングショー
防犯カメラは便利だけど視られてる怖さもあるね‼️
犯罪悪用もあるかも
‼️‼️
きょうも暖かい一日を過ごし下さい…😊😆💕
#焼き鳥 https://t.co/cfbmNK1ZDW November 11, 2025
2RP
これブックオフで友達が知らんやつにフードの中にゲームカセット入れられてて万引き疑われて警察呼ばれたことある
一緒に防犯カメラ確認したらその全く知らんやつが入れたの見て謝ってたらしいけど https://t.co/ZQ63WqqZtJ November 11, 2025
1RP
📢 リアルに怖いNHK集金男性風押し込み強盗系イスラム移民が住宅に侵入しようと…😱🏠
ある女性宅の玄関先に現れたのは、“便利屋”を装ったひとりの男。
📞「あなたから電話があった」「排水管が水漏れしてると聞いた」と、身に覚えのない訪問理由を次々に口にし、ドアの中に強引に入ろうとする姿が防犯カメラに収められました。
👤女:「誰にも電話なんかしてませんけど?」
👳♂️男:「排水管の修理を頼んだはずです。中に入れてくれさえすれば直します」
🚫もちろん、そんな依頼はしていない。
にもかかわらず男は引かず、
「隣人2人も電話したくなかった。ドアから入れてくれ」と強引な説得を続行。
その姿はまさに――
**“断っても何度でも来るNHK集金係”**のような異様な執念😨
しかし今回の相手は“集金”ではなく、“侵入”が目的だった可能性が高いんです。
名前を尋ねると、名乗ったのは
🧔♂️「マディソン・ジャマーズ」
女性は即座に不審感を覚え、
「それ女性の名前でしょ?と....イスラム系は適当な名前しか知らないみたい」
その後、男は俺は便利屋だ⁉️貴方を直してやるから、入れさせろ😨としつこく食い下がる様子に、ネットでは「完全に狙ってる」「これは強盗未遂」などの声が続出💥
🧕外見は中東系、発言の流暢さから移民二世の可能性も。
「便利屋」や「修理業者」を装って不在確認や押し込みを試みる手口は、
最近ヨーロッパでもイスラム系移民による犯罪手法として報告されています🔎
🚨倭国の住宅街でも他人事じゃないこの手口、防犯カメラとチェーンロックは絶対必須です。
#押し込み系便利屋風イスラム移民
#NHKよりしつこい
#戸締まり強化しろ
#名前すら怪しい侵入者
#ジャマーズって誰だよ November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



