言論統制 トレンド
0post
2025.11.23 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
山口大が学費値上げ反対の声を圧殺するため、「ビラまき禁止」を導入しようとしているとのことです
あり得ない言論統制🤬 https://t.co/ZxSo0h0HDs November 11, 2025
13RP
【山口大学】
山口大学が学生によるビラ配布を禁止しようとしている。実は、大学による言論統制の動きは初めてではない。
4年前、山大は教職員・学生のあらゆるネット書き込みやSNSの監視・処罰案を(学生に全く知らせず1か月で)決定しようとしたのである。
山大生全員が知るべき驚愕の内容。(以下⬇️) https://t.co/6jLKaT92nE November 11, 2025
12RP
#戦争反対憲法守れ
#高市やめろ
私達国民は、平和な未来、安定した生活を望んでいる
台湾有事を煽り
改憲で戦争推進やめろ
平和外交に徹しろ
都合の悪い事は隠さず
●基本的人権
●国民主権
●戦争放棄
も削除し
軍拡推進、言論統制
ありきと
メディアで堂々と周知させろ
#改憲発議絶対させるな https://t.co/M66Y1xqR0j https://t.co/XLqtWtUTKT November 11, 2025
1RP
昔、北朝鮮の映像を見て思った。
国民が貧困に苦しんでるのに
・核開発 ・長距離ミサイル ・言論統制
「国民の不満を外敵に向ける常套手段、
あんなのに国民は騙されるんだなぁ…」とも思ってた。
でも今ふと思う。
あれ?今の倭国、同じ方向に近づいてない?
軍拡、緊縮、言論の萎縮、
そして“外敵づくり”による不満そらし。
昔は他人事だったことが、
今は他人事じゃなくなってきている。 November 11, 2025
Chatコントロールとは児童性的虐待素材のオンライン上での拡散を防ぐためにEUで議論されてる規制案の通称のようですが、子供の保護という大義名分のもと全市民のプライベートなチャット・写真・動画を端末側で自動監視する仕組みを導入しようしている激ヤバ法案。これがもしEUで決まればいずれ倭国にも波及するかも💦
時の政権により仮にそんな事が推し進められれば国家による大規模監視インフラが完成し検閲・言論統制の拡大となるでしょう。中国の様な監視国家になり政権側に都合の悪い人間は消し込みどころで済まないかも。こんなもの決まった日にはスマホなんて持てません😰 November 11, 2025
@miyamototooru @rockfish31 めちゃくちゃなダブルスタンダードですね。
文革見ても、チベットやウイグルの問題を見ても、ロシアと繋がっていることや今回のエンタメ中止命令見ても、暴力的で約束を気分しだいで破る、国民に対して過剰な言論統制を行ったり、野蛮な脅迫をする相手に忖度していいことなど一つもないです。 November 11, 2025
中国政府の露骨な言論統制
大戦時のドイツや倭国のファシズム再来を
責めたい中国の人いるけど
現在の中国がそんな感じだと思う。 https://t.co/0XCo0QfGO7 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



