言論統制 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
昔、北朝鮮の映像を見て思った。
国民が貧困に苦しんでるのに
・核開発 ・長距離ミサイル ・言論統制
「国民の不満を外敵に向ける常套手段、
あんなのに国民は騙されるんだなぁ…」とも思ってた。
でも今ふと思う。
あれ?今の倭国、同じ方向に近づいてない?
軍拡、緊縮、言論の萎縮、
そして“外敵づくり”による不満そらし。
昔は他人事だったことが、
今は他人事じゃなくなってきている。 November 11, 2025
1,513RP
立憲系の人に多いけど言論統制だよな。
誰が言ったって良いんだよ。国家の外交進路に対して国民が発言したらアカンなんておかしいだろ。 https://t.co/usVSpLAjw1 November 11, 2025
164RP
山口大が学費値上げ反対の声を圧殺するため、「ビラまき禁止」を導入しようとしているとのことです
あり得ない言論統制🤬 https://t.co/ZxSo0h0HDs November 11, 2025
130RP
そのような事実が無い。私は毎日ロシア語の情報も読んでいますが、言論統制のレベルは全く比較にならないほどロシアの方が遥かに酷い。 https://t.co/R4ZoZGvm50 November 11, 2025
129RP
【山口大学】
山口大学が学生によるビラ配布を禁止しようとしている。実は、大学による言論統制の動きは初めてではない。
4年前、山大は教職員・学生のあらゆるネット書き込みやSNSの監視・処罰案を(学生に全く知らせず1か月で)決定しようとしたのである。
山大生全員が知るべき驚愕の内容。(以下⬇️) https://t.co/6jLKaT92nE November 11, 2025
82RP
この投稿はこちらのノザキハコネさんの呟きに強く共感しRTした上で
「映画や創作物に対しての感想で「爆死」みたいな表現を使うのはやめたいよね」
という主旨のものだったんだけど、拡大解釈されて「言葉狩り・言論統制に繋がる!」いう引用がいくつも届き始めてしまった。難しいね…… https://t.co/HiH3iC0ZlD November 11, 2025
47RP
《活動報告とお礼🙏》
2025.11.15(土)14時〜
東京🗼新宿駅東南口前にて、第15回、#中国猫のsos‼️アウトリーチ 活動を行いました!✊🐈⬛
Tokyo 🗼 In front of the southeast exit of Shinjuku Station, the 15th, #chinesecat sos!!🐈⬛We did outreach activities! ✊
11名の有志が参加しました(今回初参加2名)❣️🙇
中国の猫達のためにご参加下さった皆様、この活動を拡散応援下さった皆様、ありがとうございました🙏
毎月行っている活動ですが、毎回、#中国猫問題🐈⬛ を知ってもらう為のチラシ配りと、#中国政府に動物虐待禁止法の制定を求める 為の、東京中国大使館宛のハガキを配布しています🙇
チラシは、ここのところは、Xの @生体水槽展示反対署名さん @Sea_381 が作成されたKuriさんの犠牲猫みーこのイラストのブルーのもの。倭国語版だけでなく、中国語版、英語版の3種お配りしています。
先日は、ハガキを124枚、チラシはまだ未確定ですが、およそ150枚ほど配布できました!✊
11/15は、前夜11/14に、Xにて、渋谷デモ行進を周知する一斉ポストが行われ、翌日15日の新宿でのアウトリーチ活動の周知も加わり、Xのトレンド #本日のニュース のトップに、#中国猫のSOS運動 として、新宿アウトリーチのことも掲載されました!!🙌掲載は、11/14から15日の深夜まで続いていました。
路上活動だけでなく、SNSでも拡散されることはありがたいことです🙏
この問題は、一人一人が知って意識を変えれば済むというものではなく、中国政府にハガキやFAXを送るとか、猫虐待事件が起きた時に、厳罰を科すよう(又は解雇処分など)求めるメールを送るなど、一人一人がアクションを起こさないと現状が変わりません。
なので、中国大使館の住所を印刷し切手を貼ればいいだけのハガキをチラシと共にお配りしています。
新宿駅前は非常に多くの外国人が通行しており、毎回、中国の方も多く関心を示してくださいます。この問題を知っていだという方、知らなかったという方、チラシやハガキを受け取ってくださいます。そして、中国の方が、母国に帰る前に倭国の大使館に「ハガキを送ります!」「頑張ってください」と仰って下さるのです🙏
中国🇨🇳では、言論統制がされ、このように声を上げる事が難しい現状があります。でも、法律を変えられるのは中国の方々ですから、私達が中国の方々と一緒に声をあげていくことが大切と思います。
X LIVEを、14時15分頃より、しいちゃんXアカウント @oZvcXoRBxXimfRc アカウントにて、30分程度行い、その後、私のXアカウント、Catally299 @dignityofanimal で配信を行いました。リアルタイムの最高視聴者数は、最後の455名でした🙇
よかったら、ご視聴ください🙏
【X LIVE(アーカイブ)】
📍https://t.co/qyZmprmMDG
📍https://t.co/JYfInKKRie
この問題を多くの人に知ってもらいたく、拡散頂けますと幸いです🙏
皆さんも一緒に声をあげませんか?
中国🇨🇳相手に我々が何を言ってもどうせ無理に決まっていると諦めてしまったら、毎日犠牲にあっている猫たちは見捨てられたも同然になります。
虐待グループは規模を拡大させ、毎日毎日猫たちを壮絶な拷問の末に殺害して動画に撮っては販売しつづけています。
一刻も早く、これを止めなければ❗️
⭐️東京ではこの先も中国猫の活動が続きます‼️✊
🟢11/28(金)12時〜 中国大使館前抗議
主催は、インスタ カオさん @kao_62y さん
🟢12/7(日)13時〜 渋谷デモ行進
主催は、X 生体水槽展示反対署名さん@Sea_381 、しいちゃん @oZvcXoRBxXimfRc
⭐️活動中の渋谷デモのポスターパネルは、マリ与一さん @wyNXIfha5aOomqU 制作されました🙏
【参加者 11名】(敬称略🙏)
X
@kurotamami
@oZvcXoRBxXimfRc
@wyNXIfha5aOomqU
@77OTRC
@BNW5bjlpm93LBu2
@oMpm5dTeMMcSsVL
@CenterKaiju
@WzRGQN443e92028 (初)
インスタ @pppuuu17
Iさん(初)
X
@dignityofanimal
#中国猫 #中国猫虐待グループ
#中国猫拷問ビジネス
#中国に動物虐待禁止法の制定を
#牛猫 #cowcat
#savethecatsinchina
#stopanimalcruelty
#stopchinacattorture
@felineguardians @bbcnewsjapan
@CNN @PDChinese November 11, 2025
37RP
Grokに聞きました
プーチンが言う「新世代のデジタル技術」の具体的な例(2025年11月時点でロシアが実際に動いている/公表しているもの)GigaChat-Max(ギガチャット・マックス) ロシア最大の生成AI(ChatGPT対抗)
2025年10月に最新版リリース
ロシア語・ロシア文化に完全に最適化(プーチンが「西側AIはロシアの歴史を歪める」と批判した対策)
軍事・医療・教育で国家機関が優先利用中
Kandinsky 4(カンディンスキー4) ロシア製画像・動画生成AI
2025年夏に世界トップ5レベルの性能に到達(Stable Diffusion 3やMidjourney v7と同等クラス)
ロシア語プロンプトで最高精度、ロシア絵画スタイルの再現が特に強い
Agentic AI(自律型エージェント)軍事実験 2025年秋から実戦テスト開始
ドローン群が上官の命令なしで目標を自律判断・攻撃(ウクライナ戦線で一部使用との情報)
国家AIスーパーコンピュータ「Christofari Neo 2」 2025年9月稼働開始
世界ランキングTOP20入り(中国依存のGPUを一部回避し、国産Elbrusプロセッサ併用)
デジタルルーブル+AI決済システム 2025年12月から全国本格導入
AIが不正取引をリアルタイム検知(西側SWIFT排除対策)
「ロシア語専用」検索エンジン「Sputnik Search」 2025年11月19日(プーチン演説当日)にベータ版公開
Google/Yandexよりロシア関連情報の精度が30-50%高いと主張
AIによる「偽情報自動検出システム」 2025年から国営メディア・SNSで運用開始
西側メディアの記事を「ロシア敵対的」と自動判定・警告表示(言論統制ツールとしても機能)
これらがまさにプーチン大統領が「近い将来、既存のシステムを超える」と2025年11月19日に言った「新世代のデジタル技術」の実例です。
すべて「西側技術に依存しないロシア独自路線」が共通点です。 November 11, 2025
34RP
突然ですがSlashCo倭国支部のDiscordに入っている同士に謝らなければいけない事があります。
SlashCo倭国支部で雑談を盛り上げようとした結果、盛り上げ方が良くなかったのかSlashCo倭国支部から永久追放され、更には皆様の憩いの場だった雑談チャンネルまでも封鎖に追い込んでしまいました…
僕の喋り過ぎ、或いは話題があまり良くなかったのかも知れません。結果的にモデレーター様やオーナーのDANA様の不況、怒りを買う結果になってしまいみんなのかけがえのない場所を奪ってしまいました。本当に申し訳ありません。
SlashCo倭国支部は厳粛なコミュニティであり、気品に溢れ高潔で、倭国語話者以外の方と悪と認めた者を絶対に許さない崇高な場所であったにも関わらず、モデレーターの皆様方やコミュニティの格とも言えるDANA様に大変不快な思いをさせてしまっていたと言う事実に水すら喉を通らない程の思いです。
もしどなたかモデレーターの方でこのツイートを拝見されている方がいらっしゃいましたら今回何がいけなくてバンされたのかを教えて頂きたいです。2度とこの様な事を他のコミュニティでも繰り返したく無いので何卒お願いします。
そして、これは最後の願いです。
どうか皆の居場所を奪わないであげて欲しい。雑談と言う「自由」を意図しない「言論統制」の影で覆い尽くしてはならないと考えています。
人間はやり直せる、一旦冷静になって考えを変える事、やり方を変える事だってできる筈です。古今東西色々な生き方は違えど同じ「好き」を持つ人間が集まって、団結してやっと「コミュニティ」になる筈なんです。
だから、とんでもない我儘を言っているのは分かっているけど
どうか、考え直して欲しい。
殴り書きで申し訳ない。
今回の件、本当に申し訳ありませんでした。
#SlashCoVR #SlashCo倭国支部 November 11, 2025
33RP
4月半ばに突如止められていた収益化が
ここに来て、今朝復活😳
バグも直り、収益再開‼️
これはイーロンの
パンチがバシッと効いたか…と、
陰謀論者の私は
勘繰ってしまいますが
まさか…ですよね〜🥹✨
倭国政府さんて
まさかそんな悪い事しませんよね〜🙂
#消し込み
#言論統制反対
#自民党は解党一択
#スパイが作るスパイ防止法に反対します
【イーロン・マスクのXが今週、ユーザーの拠点となる国を明示するアカウント国ラベルを追加する】 November 11, 2025
30RP
11月22日(土)
おはようございます😊
″高市首相に言わせた岡田議員が悪い″論
ーー放置できない理屈
″言ってはいけない本音を言わせた″
″みんなで隠さなければならないのに″
ということだ
戦争する国づくりの言論統制そのものだ
#高市首相は発言を撤回しろ
★今朝の花、ホソバヒイラギナンテン https://t.co/YI9dFBdvq2 November 11, 2025
26RP
#戦争反対憲法守れ
#高市やめろ
私達国民は、平和な未来、安定した生活を望んでいる
台湾有事を煽り
改憲で戦争推進やめろ
平和外交に徹しろ
都合の悪い事は隠さず
●基本的人権
●国民主権
●戦争放棄
も削除し
軍拡推進、言論統制
ありきと
メディアで堂々と周知させろ
#改憲発議絶対させるな https://t.co/M66Y1xqR0j https://t.co/XLqtWtUTKT November 11, 2025
24RP
なんか嬉しい😃💕
Xから虚偽bot扱いされ、
凍結した時の
サーっと
血の気が引く様な感覚
今でも忘れられないからね
スパイに
スパイ扱いされない為には
必要な表示だと思う
#言論統制反対 https://t.co/PjjcNIU22d November 11, 2025
19RP
高市の理想の倭国は、天皇と首相が靖国へ行って戦前のように軍国神道の祭祀儀礼を行うことで、戦死した兵士の”英霊”を全国民を挙げて弔う日常にする図だ(無論、9条廃憲も緊急事態条項もとっくに終わっている)。それって、中国と戦争している日常ですよ。毎日、戦死者が出ている言論統制下の倭国だ。 November 11, 2025
19RP
ツイッター読み込めないと思ったらスマートシティ計画の監視社会の件で創価の集団ストーカー犯罪がバレそうになってるから在日創価工作員たちが情報統制と言論統制して自分たちの犯罪をバレないよう必死にエックス妨害。
#集団ストーカー #監視社会 #Twitter障害 #X不具合 #通信障害 #創価学会嫌がらせ https://t.co/VrFX8ymhYk November 11, 2025
18RP
@hinabe_ch 言論統制で甘やかされてきた集団が
ひとたび言論の自由に置かれると
議論が重ねられるのではなく恫喝に集約されていくんだなー、と側から見て思った November 11, 2025
18RP
国防動員法や国家情報法は指摘するのに 「反分裂国家法」には言及しない人が多いですね。
https://t.co/IqFsZ5fkv8
台湾に中国から離脱の動きがなければ台湾侵攻など起きない。
台湾有事を「中国が台湾に侵攻」から語るのはそもそも前提が間違いだと自分は言うしかない。
---
末尾引用の引用先で添付した2枚。
ことの本質要約文面が1枚と、台湾世論調査の1枚。
台湾の民意には独立志向もあるが統一志向もあるというのが実態なのです。
台湾地域が自らのありようをどうするかは、そもそも現地の住人の意思が第一です。
外野は黙っているというのが本来の筋です。
その台湾の民意は、先の総選挙で示されました。
-https://t.co/V4uJJWjIpg
議員数は「統一派が過半数」。
総統候補は「統一派が二党に分かれていたため票割れ」した結果、独立派の総統が就任したというのが実相。
---
本リプライで添付した画像4枚について。
2005年に中国が制定した内政方針の根拠法が
全10か条の「反分裂国家法」です。
特に、第6条、第7条は台湾との融和を明記し、
第8条は、台湾分離主義勢力に対し非平和的手段を取る旨を明記している。
---
高市早苗発言ソースはGrokに簡易に集めてもらいました。
https://t.co/7qBAGnjkVz
---
何をすれば中国が反発するかは世間に公開されていた。
高市早苗の発言はそもそも「武力による侵略を中国の側が始める」という前提としか普通は読めない。当人が上記法の存在を認識していたか否かは不透明ですけどね。
いずれにしても、中国が反発するのは必至です。
---
中国が今回、非常に強く反発し、
さらに中国人民解放軍その他が「これ以上踏み込んでくるなら、正面から痛撃を加える」など、警告的なメッセージをいくつも出しています。
-https://t.co/L9ycZaf0Ow
-https://t.co/XNIUCi6jET
-https://t.co/Bf0JNxsDta
これをハッタリと解釈するのは情報敗者の行動とも呼びうるものです。
AIが「日中が戦えば中国が勝つ」と判断するのには、それなりに公開情報に基づく根拠もあります。
-https://t.co/ZoNdgyeTkD
---
…さて。いつバンされるかな?私の垢は。
先ほど自分のスペースでこれらの道理を整理し主張しましたが、iPhoneで再生すると頻繁に録音再生を止められる。
https://t.co/wYxJrybEV2
(サワヤマさんにもリンクを送っておけばよかった。)
---
(倭国Xでの言論統制は日常茶飯事とはいえ、ね。
-https://t.co/kzkczfpsrU
-https://t.co/fwHvGKCuNE )
---
以上、長広舌、失礼しました。
自分は、高市早苗自身および従前の言動には、賛成しない点も、前向きで肯定する点もありますが、結局、
今回の件は、不用意な国会答弁と言うしかありません。 November 11, 2025
17RP
イギリス:学校についての不満をwhatsappにあげた両親が逮捕される。警察は誤認逮捕を認め全ての罪状が取り消された。
snsを規制するってこういうこと。誹謗中傷や偽情報を無くす、いくら綺麗事を並べても、権力がやりたいのはいつだって検閲と言論統制 https://t.co/5036mJBLV9 November 11, 2025
15RP
他の件ではメンバーが決めたことだの適材適所だので言論統制するくせに、どう見ても演出の都合のために計算されたうえで採用されてる宮舘タイムには文句言う人たちすごいねー
これこそメンバーが決めた適材適所なんじゃないの?
しかも現場に入ってなくて実際には見てないのに文句言っててびっくり November 11, 2025
14RP
福田ますみ『国家の生贄』第四章「小川さゆり」について
福田ますみさんが小川さゆりさんについて月刊Hanada に書いた記事を読んで、その記事を鵜呑みにしてしまったのは、私の不覚だった。改めて謹呈していただいた『国家の生贄』の第四章「小川さゆり」を読んでみた。福田さんは最初から、小川さゆりさんの発言には注意深く疑いをかける一方で、さゆりさんの両親の発言にはまったく疑いをかけていないことに気づいた。この一年半の間、家庭連合の会員たちと交流して気づいたのは、この団体が厳格な縦社会であり、言論統制や情報統制が行われているということだ。したがって、教会長であるさゆりさんの父親は、当然そのような厳しい制約の中で福田さんの取材に応答していると見なければならない。さゆりさんの母親も、教会長の妻という特殊な立場で福田さんの取材に応じていたはずだ。福田さんは、そのような背景を考慮に入れるべきだった。両親の言うことをすべて鵜呑みにしてはいけなかったのだ。
福田さんがさゆりさんの脱会の決意について矛盾を指摘している箇所がある。しかし、脱会のきっかけが一つであるとは限らない。脱会のきっかけが二つあったとしても矛盾しているとは限らないのだ。
さゆりさんがいじめを受けていたと語ったことについて、福田さんは疑念を表明している。さゆりさんの父親は、福田さんに対し、いじめにあっていたことなど聞いたことがなく、「むしろ中学時代に娘が友人にいたずらをして教師から注意されたことはあります」(p.120)と語ったそうだ。この父親の証言に基づいて、さゆりさんが嘘ついていると決めつけることはできないはずだ。なぜなら、父親がさゆりさんのいじめの被害に気づいていなかったという可能性は十分にあり得る。しかも、いじめの被害者が、いじめっ子たちによって加害者に仕立てあげられることも十分に考えられる。教育現場の事件を取材して映画化にも成功した福田さんにしては、あまりにもあっさりと結論づけてしまっているように見える。
福田さんはさゆりさんの一連の発言について、「一連の発言をみると、もちろん断定はできないが、自意識過剰で被害妄想的である。それは両親も認めている。」(p.126)と述べている。これは両親の側からの一方的な見解であり、さゆりさんがこれを読んだら、深く傷ついただろう。福田さんの記述が、両親の側からの見方に偏っていることは否定できないと言えよう。
紀藤正樹弁護士の発言について、福田さんは「紀藤弁護士の言葉にもウソがある。教団には過酷な献金ノルマというものはない。そして教団が ”巨悪“ とはどういう根拠に基づくのか。」(p.131)と述べている。しかし残念ながら、教団に過酷な献金ノルマがあったことは、元信者たちが証言している。米本和広さんの著書『我らの不快な隣人』第一一章「借金集団」を福田さんは読んでいなかったのだろうか。今さら悔やんでも仕方がないが、私も米本さんの著書をしっかり読んでおくべきだった。
資料
①福田ますみ『国家の生贄』飛鳥新社、2025年。
②米本和広『我らの不快な隣人』情報センター出版局、2008年。 November 11, 2025
10RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



