薬膳 トレンド
0post
2025.11.23 18:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
こよいねぇさんがおすすめする女子が好きな薬膳・火鍋4選【薬膳・火鍋×女子会】
エリアばらばらだけど許して🙏💦
①ファイヤーホール4000
髪をくくってガチ火鍋食べたいならここ🍲🔥
② 香食楽(かくら)
「香辛料を楽しく食べる」と書いて香食楽。その名の通り。ラム肉には脂肪燃焼を促す成分もあるので女子には嬉しい☺️🫶🏻
③裏の山の木の子
きのこ×スパイスで腸活🍄🟫罪悪感なくおいしく食べれるから好き🤍
④Shangri-La’s secret
六本木と表参道にある。デートにも女子会にも使える有名店 November 11, 2025
3RP
※金曜日の土曜日の昼の分です🙇💦
●中華みんみんさん 🍜4
※《11月》🍜3〜4杯目
-----------------------------------
【合計:🍜512杯目】
-----------------------------------
・🍜1 豚キムチラーメン(金曜日)
・🍜2 ダッタンラーメン(土曜日)
-----------------------------------
・醤油ベースのラーメンに
豚キムチ、間違いない✨😎
中華鍋を振るう快音を聞きながら
香ばしき香り、一口啜ればもう
求めていた全てがここにある
最高の瞬間、たまらない😍✨
そしてずっと気になっていた
薬膳‥🤔注文後に聞かれた言葉に
納得、初の試みに心躍りながら
これは優しくとてもいいこと
してる気がする✨☺️
やはりこの麺の食感と風味は
そのもので思わず完飲っ!!😎✨
ごちそうさまでした✨🙏 November 11, 2025
2RP
【さつまいものすごい効果】
さつまいもは
平性・甘味
シンプルに言うと…
•補中益気(ほちゅうえっき): 胃腸の働きを助け、気を補う。
•暖胃肥五臓(だんいひごぞう): お腹を温め、胃腸だけでなく五臓全体を養う。
お腹が冷えやすい人や、疲れやすい人には特におすすめだね!
🤝体質別!おすすめの組み合わせ
•🔥冷え性・お腹が冷えやすい人に:
◦さつまいも + 生姜 ➡️ 温める力がパワーアップ!ポカポカ効果を高めるよ。
•🩸生理痛・血の塊がある人に:
◦さつまいも + 黒糖 ➡️ 温めるだけでなく、滞りやすい「血」を巡らせる働きも期待できるよ。
🚨食べる時の注意点
•消化不良になりやすい、ガスが溜まりやすい人は、一度にたくさん食べるのは避けてね。
•一本を分けて食べたり、一食分を少なめにしたりするのがおすすめだよ。
美味しく賢くさつまいもを食べて、お腹から体を温めていこうね!
#漢方 #東洋医学 #養生 #さつまいも #冷え性改善 #薬膳 November 11, 2025
1RP
昨日はニノさんで原ちゃんがロケしてた火鍋🔥のお店に行ってきました!テレビ取材(ニノさん)コースを選択、麻辣&薬膳スープにしたよ!お肉の量も十分だったけど、お野菜きのこ、海鮮🦪🦐もたっぷりで美味しかった😋
帰りにしの発見!出会えて良かった🤍
(お店にはなぜかヨンヒちゃん?もいた!) https://t.co/oW6crbSMS6 November 11, 2025
NORAN 恵比寿。39階から絶景を眺めながら食べられる薬膳タッカンマリが最高。ランチ定食なら1,210円から提供していて、この絶景で1,000円台で食べられてランチコスパが最強すぎる。※タッカンマリは1台6,380円 https://t.co/KMEeTBID9H November 11, 2025
喫茶王城☕️
名物のミートスパ🍝と薬膳カレー🍛
純喫茶は味が間違いないし、量も多いのにリーズナブルでありがたい🙏
ナツメミルクは初めて頼んだけどキャラメルと黒糖を混ぜたようななんとも癖になる美味しさだった😋リピしたい✨ https://t.co/tDEDMCXPXL November 11, 2025
お友達に渡したいものがあって神戸へ。
有馬温泉初めて行ったよ!写真ないけど金の湯入ってきたよ!薬膳カレーのカフェもレトロ喫茶も凄く素敵だったし、紅葉綺麗だった🍁何より彼女とお互いの好きな人の話(それだけじゃないけど)できたの楽しかった☺️
勇気を出してお誘いして良かったなぁ♡ https://t.co/OTA5kY4RXN November 11, 2025
【疲労にうずらの卵】
寒さ疲れでヘトヘトの人、
『うずらの卵』とてもおススメ。
古来から3大滋養強壮食材に数えられるほど栄養豊富な食材。
●うずらの卵の薬膳的効能
・五臓を補う
・気血を補う
・胃腸を健康にする
・筋骨を丈夫にする
・脳の働きを高める
うずらの卵食べて元気に過ごそう✨ https://t.co/croc716wad November 11, 2025
【秋の味覚で腸活!さつまいも×薬膳】
秋といえば
ほっこり甘い「さつまいも」🍠
さつまいもは
食物繊維も豊富で
脾(胃腸)を補い、気を養う食材
便秘や乾燥、疲労の改善には
黒ごま+はちみつ+さつまいもの組み合わせが
おすすめです✨
おやつ感覚で楽しめる
秋の薬膳スイーツはいかが☺️ https://t.co/g4XHBzm7gs November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




