緩和ケア 書籍
0tweet
2025.02.23 19:00
:0% :0% (-/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
緩和ケアはつらさを和らげる医療
つらさには経済的なことも含まれる
「高額療養費の改悪のせいで治療を諦めました。つらいです。」
と言う、がん患者さんが将来増える?
つらさを和らげるのが専門の緩和ケア医でも
「石破首相を恨みましょう」
と言うしかないよ、これじゃ February 02, 2025
7RT
80歳前後消化器癌ステージ4治らない、「月25万の治療ですか...もう十分生きました、家族との時間を過ごします。緩和ケアはしっかりお願いします」みたいな価値観を熟成せずに、これを40-50代学生の子供持ちみたいな患者にだけ適応しようとするから、ほんとクソなんよ February 02, 2025
@moeruasia01 90日以上滞在確定なら入国していきなり保険適用。
ALSのNZ国籍香港人が、「延命で10年は生きられる」と倭国人妻と来日。
朝8時〜20時まで毎日12時間の介護支援、医療、
NZでは医療費無料だが緩和ケア(何もしない)
倭国の社会保険フル活用で延命
医療費言及ナシ
https://t.co/WrJQ7hNiaN https://t.co/935khgEmk7 February 02, 2025
やはり亡くなったトランス当事者を何人か知ってるので差別はキツいものがある。医療も緩和ケアに近いと感じるてるしトランスヘイターの周回遅れの発言内容に「今さらですか!?」って思ってしまう。 February 02, 2025
抗がん剤できない、放射線できない、訪問診療に訪問看護。
来週は旦那が緩和ケア病棟に面談しに行って、ベッド予約?してくる。
緩和ケア病棟の面談は、先日まで入院してた病院からの勧め。
面談の予約とかもしてくれた。
けど、これって、やっぱり私の死期が近いから?
考えると、怖いよ❗ February 02, 2025
@pekorinyan 病気も終末期病棟も経験もせずに綺麗事でもの言わないでください。
ちょっとの医療介入で回復したりQOLが上がるとか、緩和ケアに関しては文句ありません。
私は自身が病気したからこそ、年老いた時に若者と老人選ばねばならない場面になったら人生の席は譲りますよ。親に対してもそう思います。 https://t.co/0u2CsLsz2S February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。