エクササイズ スポーツ
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
Nintendo Switch『ディズニー ミラネス フィットネス』が抽選で当たる🎵
フォロー&この投稿をリポストで応募完了❣️
#ミラフィットキャンペーン をつけてお題の回答を引用ポストで当選確率UP⬆️✨
ぜひいいねもお願いします🎵
💡本日のお題💡
『ディズニー ミラネス フィットネス』に登場する、エクササイズを楽しくするために生まれてきたロボットは❓ November 11, 2025
1,186RP
韓国アイドルのIVEが激推してた『楽しく痩せられるエクササイズ』を1日40回ペースで始めてみたら1週間で1.6kg痩せて感動してる😭マジで消費カロリー半端ないので最短で痩せたい人にオススメ!推し曲流しながら楽しく続けられるよ🫶
https://t.co/2qHCGrjB0V November 11, 2025
207RP
◯ ゼッタイ浮腫を排除したい人へ!!
⚫︎浮腫の原因
・塩分の摂り過ぎ
(塩分を沢山摂取すると、体の塩分濃度を薄めようと体内に水分を溜め込むようになる)
・過度なアルコール摂取
(血中のアルコール濃度が高くなると血管が拡張して、血管から水分が漏れ出す為)
・ホルモンバランスの乱れ
(月経前の時期には体に水分をため込みやすくなり、浮腫みやすくなる)
・睡眠不足
・運動不足
・ストレス
・ずっと同じ姿勢で過ごしている
⚫︎浮腫の解消法
・ストレッチやエクササイズ
・マッサージ
・浮腫んだ部分を解す
・湯船に浸かる
・カリウムの多い食材を摂る
⚫︎浮腫の予防法
・体を動かす
・塩分を摂りすぎない
・塩分排出を助ける栄養素を摂る
・アルコールは飲みすぎない
・弾性ストッキングを着用する
・体を締め付ける服は避ける
・体を冷やさない
人の体は、約60%が水分で出来ています!浮腫は日々のちょっとした気遣いと、ホームケアで全っ然変わるので毎日少しずつケアしてあげましょう!
明日やろうはバカヤロウですま November 11, 2025
58RP
スクワットの腰痛は”お尻の引き方”が間違っています‼️
「腰を痛めたくないから上半身を起こそう(胸を張る!)」の意識が、間違えたお尻の引き方を誘発します!
自然にしゃがむには上半身をお辞儀(前傾)させることが重要で、動画内のおでこを手で押すがそのイメージになります!
どの程度お辞儀をするのか?は、足裏の重心位置が最初から最後まで前後にズレない塩梅です←ここが難しい...
うまくできれば、スムーズに深くしゃがめる感覚が得られるので、
・いつも腰が痛い
・深くしゃがめない
という方は、ぜひ試してみてください!
参考になれば、いいねとリポスト、ブックマークをお願いします👍
パーソナルでは体の動きやクセを検査し、一人一人に合わせた身体機能を改善するエクササイズを指導させていただきます!
(終了後はフィードバック動画付き)
BIG3を中心に「体の構造から怪我をしないフォーム指導」も行っているので、ご興味がある方はぜひお申し込みお待ちしております!
・パーソナルってどんなことしているの?(オンライン含む)
https://t.co/EZcUAm7BDd
・予約HP
https://t.co/saDIdCcXb4
・公式LINE(お問い合わせ、ご予約)
https://t.co/gghGhpdG0u November 11, 2025
51RP
🔥ヘルスリー×伊豆ファン倶楽部 コラボ開催👟
【HEALTHREEコラボ記念キャンペーン】
抽選で 50名様に100CT、さらに 5名様に伊豆のジェラートボックス(3,500円相当)🍨 が当たる!
そして、応募者全員に 1CTプレゼント🎁
📅 2025/11/18(火)18:00〜12/18(木)18:00(JST)
✅ @izufanclub をフォロー
✅ この投稿に「ヘルスリー」と返信
✅ 引用RTで HEALTHREEのエクササイズ画面 を投稿
→上記を満たしているアカウントにDMで送付する参加フォームに回答で応募完了!
さらに…
伊豆を歩いて伊豆ファン倶楽部トークンをゲットしよう!👟
HEALTHREE内の伊豆ファン倶楽部ランキングキャンペーンで 最大1,500CT(1万円相当) もGETのチャンス!
詳細は↓↓ November 11, 2025
25RP
痩せたいけどジム行く時間ない人へ。これ最強の3分トレーニング。片足ずつ上げるだけなのに全身の筋肉がぷるぷる震えてガチで汗だくになるよ。二の腕・太もも・ウエストが一気に引き締まる神エクササイズ。これは絶対試してみて。 https://t.co/QeyBBifEtn November 11, 2025
23RP
おはようございます‼️
今朝のスムージーはパイナップル🍍、バナナ🍌、生姜🫚、MCTオイル、緑茶🍵。
タイの🍍は美味しい🥰
週末はエクササイズして、フルーツと良い脂食べて #免疫力アップ 💪🏻😃 https://t.co/aWoRRqCJUS November 11, 2025
23RP
おはようございます♪
ジムのダンスエクササイズを始めて練習してるんだけどダンスのセンスなさすぎて笑えるんだよね😆
何でみんなあんなにリズム良く出来るの?😅
土曜日お仕事の方はfight❣️
お休みの方は楽しみましょう♪
昨日仕事遅かったからまだ返事出来てない方は時間作って返事しますね🥰
#土日はフォロワーさんが増えるらしい
#ブルバ100 November 11, 2025
21RP
理科のセンセイを20年やったけど、人生100年時代を生き抜くためにも、運動は欠かせないよね。実は、定期的にエクササイズをしている人は、40代〜50代を過ぎても皮膚の角質層が厚く、運動をしない20〜30代の肌と大きな違いが見られないという研究結果が。残念ながら運動してないよ、という人はプロフへ November 11, 2025
16RP
一度にたくさんのエクササイズをやらずに、休むことも重要です。
座って休みましょう。
どう見ても健全なエクササイズのSFWのイラストです。
#AIイラスト #AIart Original SFW illustration. No nudity. https://t.co/Saitk1r8oQ November 11, 2025
13RP
弾いている曲の「調判定」ができないという人が、かなりいらっしゃるので、何ヶ月前か「調判定があっという間にできる裏ワザ」をポストしたけれど、ほとんど見過ごされてしまったのを覚えています。
次回のバッハ『インヴェンション』のレッスン記事では、まさにその「調判定の裏ワザ」を披露するので、お楽しみに📖
調判定が簡単にできるようになれますよ。
ちなみに、『ピアノ演奏技術の基礎エクササイズ第3巻』をたくさん練習された方は、調判定への抵抗は無くなっていることでしょうね。 November 11, 2025
11RP
デッドリフトで腰を痛める人は、例外なく“同じミス”をしています‼️
腰を痛める人の特徴は、要らない箇所(腕)に力が入り、必要な箇所(お尻、ハム、腹筋、広背筋)の力が抜けていることです!
特に多いのが、勢いで挙げようとする引き始めのミス
このクセを改善するためには、ロックアウトポジションから逆算して「脱力」と「準備」の感覚を覚えることが重要です!
脱力といっても“完全に力を抜く”のではなく、腕(手)はバーに“引っ掛けているだけ”のイメージ
これができると、股関節主導のフォームが自然と作れます!
準備とは、挙上と体幹の安定に必要な部位に”あらかじめテンションをかけておく”こと
これができると、腰の負荷が一気に減ります!
腰を痛めやすい人は、
動画内の練習方法を試して
「脱力→準備→挙上」
この流れを意識してみてください!
参考になれば、いいねとリポスト、ブックマークをお願いします👍
パーソナルでは体の動きやクセを検査し、一人一人に合わせた身体機能を改善するエクササイズを指導させていただきます!
(終了後はフィードバック動画付き)
BIG3を中心に「体の構造から怪我をしないフォーム指導」も行っているので、ご興味がある方はぜひお申し込みお待ちしております!
・パーソナルってどんなことしているの?(オンライン含む)
https://t.co/EZcUAm73NF
・予約HP
https://t.co/saDIdCcplw
・公式LINE(お問い合わせ、ご予約)
https://t.co/gghGhpd8aW November 11, 2025
11RP
今日の #ずんどう は #DECO27 さんの #チェリーポップ でずんどうさせて貰うのだ!ボクと一緒にノリノリで踊ろう!「チェリーポップ」でダイエット!#ずんだもんカバー🔥2分程度⚡楽しい!#脂肪燃焼 #エクササイズ https://t.co/6VUgWrIJT4 @YouTube #ずんだもん #四国めたん https://t.co/J59DXpx29U November 11, 2025
9RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



