1
玄米
0post
2025.11.26 14:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
# 純農ブラックウマイデー!
\
ブラック(黒)うまい(米)、
発芽玄米と黒米のごはん
160g入り×3個を
抽選で3名様に🎁
【応募方法】
①@junnoufoodをフォロー
②この投稿をリポスト
★「黒くておいしいもの」をリプライで当選率up✨
【締切】
11/28(金)23:59まで https://t.co/yb0OojkqvV November 11, 2025
7RP
PUFAの特にオメガ3の強烈な毒性に気づいて止めれた人は きっと一握り。
その人たちは、以下の様な
PUFAが さも健康油!かの様な華々しいプロモーションよりも
自身の体感から疑問に思い⁉️自ら調べたりして PUFAが危険な脂質である事に
辿り着けた奇特な人達です。✨👏✨
(ちなみにググっても、Chat GPTに聞いても、オメガ3が猛毒とは決して出てきませんからね。☝️)
自分の体感>世の中の情報
になっていないと PUFAを止めることはまず無理でしょう。
健康オタクは大抵オメガ3神話、玄米食、
砂糖を摂らない、タンパク質は大豆を、生野菜ジュースとか…通ってますね。
↑これ全部ヤバいです。ここから抜けないとヤバいですよ。
なぜこれをやる様になったか?自分を振り返ってみてください。
巷にある健康情報から良いと思って 皆 始めてると思います。
私もそうでしたから。でも、だからこそ
体調不良になって 気がついたのですけどね。 November 11, 2025
2RP
おはようございます😜💕24日ありがとうございました♡
渋谷のオシャレな店行ったよ!
玄米専門店ってっΣ(゚Д゚)震える…
本日26日水曜日12:00-18:00🐰 https://t.co/T3ieVmWcgC November 11, 2025
1RP
国内産の最高級のもち米を使用
ササゲは現在では希少な豆を使用
河越米の玄米入り
黒米の持つ滋養強壮やアンチエイジングの効果は古くから認められ、重宝されてきた食材です。「足腰が疲れやすい」「身体の老化が気になる」という人におすすめです。
赤米に含有されているポリフェノール成分は、赤色色素成分のプロアントシアニジン類です。オリザ油化では、赤米の色のもとになっているこの色素成分に、高脂血症改善作用があることを見出しました。そのため、赤米エキスは脂質異常による生活習慣病の改善に高い効果が期待できる原料と考えられます。
雑穀お赤飯鬼切り3個で600円
配達の場合一日前にご予約お願いいたします。
℡ 0120-4153-87(よいこめやな)
お持ち帰りもできます。
祭日は休み
#川越
#河越米
#キッチンカー #小江戸市場カネヒロ
小江戸市場カネヒロの場所
https://t.co/jPharBYy3B
健康寿命延伸料理研究家
#雑穀エキスパート
#五ツ星お米マイスター
#農産物検査員
#お米の炊飯指導員
#小江戸市場カネヒロ November 11, 2025
@togawa_RIN なるほど~
お米によってずいぶん違うんだね
そのうち炊飯器にも玄米、白米、もち米に並んで輸入米のメニューができるかも
お米が高い割には倉庫に新米が山積みなんだって
高く仕入れちゃったから売るに売れないらしいよ
年明けぐらいには赤字で放出が始まるって噂もあるみたい November 11, 2025
今日のウィズグリーン・フルスクラッチサラダだよ!【トッピング】玄米、豆腐、紫キャベツ、きゅうり、トマト【プレミアム】ハーブチキン【ドレッシング】ハニーマスタード【教訓】サラダ屋はCが不足しがちなので、芋も入れた方がいい。あとウィーズグリーンの玄米は硬くて美味しくない https://t.co/t3GO9SA0yX November 11, 2025
@gkms_manzyu 食物繊維 野菜スープ、温野菜、味噌汁など
タンパク質 ヨーグルト、ゆで卵、焼き魚など
炭水化物 パン(全粒粉やライ麦)、ご飯(玄米とか大麦とか混ぜると良き)
食物繊維とタンパク質と炭水化物
1個ずつくらい食べていただけると昼に急に上がったりしないんじゃないかと。 November 11, 2025
お昼はすぐ近くの
夫がよく行く
母が「美味しい餡子屋さん」
と言っているカフェで
おむすび定食
お味噌汁は玉葱と白菜
発酵玄米がとても美味しい。 https://t.co/GnNOM78ZUt November 11, 2025
#今週の豆知識
#48週目
大福とかの外側の求肥(ぎゅうひ)
平安時代に中国から「牛皮(ぎゅうひ)」という名で伝わったとされており、当時の玄米で作られたものは見た目が黒っぽかったため「牛皮」と書かれたが、仏教の思想から肉食が避けられたため、「求肥」という字が使われるようになったそう。 https://t.co/nuiRN9dact November 11, 2025
え?お米安いんじゃない!?
コシヒカリ
✅https://t.co/4KZ9PMVDpK
玄米・米ランキング
✅https://t.co/E2NWlgfiIN
これ売れてるね✨
アリオもイオンもまだ高いし
備蓄米も最近ないよね💦
Amazon #PR 新米
11/26 14:56時点 November 11, 2025
お風呂カフェ「白寿の湯」
地域の食材と糀にこだわった美味しい食事
贅沢ランチ
卵かけご飯(寝かせ玄米)定食
小鉢3種とけんちん汁付き
とろ鯖の塩焼き(単品)
泉質も良くて、ご飯も美味しくて……一日いられます🥰
#お風呂カフェ #白寿の湯 #寝かせ玄米 https://t.co/Z5lYKUcV4j November 11, 2025
忍者は気づかれない身体をつくる
生き方そのものが術だった
彼らは肉をほとんど食べなかった
理由は匂い・眠気
思考の鈍り=命取りになるからだ
肉や乳製品は腸でガスが出やすく
体臭や呼気に残る
ネギ・ニンニク・香辛料も同じ
だから忍者の食は玄米、雑穀、根菜
干し芋、木の実
腐らない・静か・持久力が出る食事
筋肉ではなく感覚と気配を
研ぎ澄ませるための栄養設計
さらに忍者は任務前に邪避香(じゃひこう)という香を焚いた
桂皮・丁子・龍脳など
抗菌・消臭・鎮静作用のある生薬を
調合した香り
これは単なるお守りじゃない
煙は空間を整え、呼吸を整え
意識が一点に収束する
つまり
香=結界。食=静寂。心=透明
忍者とは消える技ではなく
余計なものを削ぎ落とす生き方で
影になる者だった。 November 11, 2025
おはようございます🏵️
酵素玄米のタコライスプレートの
朝食を済ませて出勤です😊
年末の話が具体的に出てきて
一気に師走モードです😅
体調お気をつけて
素敵な1日を🩵 https://t.co/Y0dkZCb3yz November 11, 2025
ラジオでお話したネットショップ経由で玄米10キロ売れました!県内なのでラジオ聴いてくれた人ですね、ぜったい。KRYラジオすごい!#kryasa #オオシマアコースティック https://t.co/j87eYkhYoX November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



