火事 トレンド
0post
2025.11.22 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
個人的に
江戸時代はほとんど作り話だと思ってて
マッドフラッド後DSが至る所に街と都市を作って
前の文明の産物を至る所で焼き尽くした
【江戸の大火🔥🔥】ってやつ
あれは
前の文明を焼き尽くした火事の事でしょ😗
つまり
文明と文明の境目は
なぜか燃えるって事でしょって
認識なんだけど
つまり
今もその時なんだろうね
いい人が火をつけてるのか?
悪い人達が火をつけてるのか?
どっちなんだろーね😒😒 November 11, 2025
5RP
佐賀関は港町で道が細くて消防車が入れないため、地元の人は本当に火事には気をつけていたんですよね🤔なので火事と聞いて非常に驚きました。
しかも、その後の県の対応が準備していたかのようにスムーズ過ぎておかしいと感じました。すぐさま災害に指定され、避難所の設置、自衛隊の要請、他県の消防との連携、防災の専門家の調査までこの3日間で行われました。全国放送でも詳しく取り上げられ、ヘリも飛んでドローンも飛んでまだ続いています。
まさかこんな田舎で指向性エネルギー兵器なんて?と思いましたが、焼け跡をニュース映像で見て、これは間違いないと思いました。 November 11, 2025
2RP
#報ステ 、#COP30 のことを報じるかと思ったら、会場で起きた火事の話だけ。は?バカなの???ほんと #地球沸騰化 がいよいよヤバいフェーズになっているのに、メディア側の意識が追い付いてない。能力と使命感の無いメディア関係者はそれだけで罪。金が稼ぎたいだけなら別の仕事をしろ。 #テレ朝 November 11, 2025
1RP
「自分は老後の蓄えがあるから少子化なんか関係ない。
贅沢で子供を作った人は自己責任で育てろ。支援は要らない」
って意見がくる。
世の中は人が働かないと回らない。
電気やガスや水道も、人が管理しないと使えない。
買い物も家事や病気も、誰か対応してくれる人がいるから生きていけるのよ。
老後資金を貯めていても、少子化が止まらなければ働く若者がいなくなる。
医師看護師不足であちこちの病院が閉鎖されて、火事になっても消防車もこなくて、介護施設も職員不足でどこも入れないとかなるよ?
便利に買い物もできない。
「老後資金さえあれば少子化なんてどうでもいい」
って言ってられるのかなあ。 November 11, 2025
1RP
11月21日の誕生花
【公孫樹/いちょう】
花言葉:一隅を照らす:
どんな都会にも街路樹として秋の深まりをしみじみ感じさせてくれる上に、銀杏まで恵んでくれる役立者。ご存知ですか?火事の類焼を止めてくれる樹木なんです。火に強いから街路樹にされるんですよ。 https://t.co/2wDL75GbFB November 11, 2025
1RP
@valentine_hoso 予想は井上君です。終盤KO勝ち。
彼のベストバウトになるかもしれない。
絶対に負けられない男の火事場の底力は
想像を超えサプライズシーンを演出するかもしれない。ハメド×バレラのような展開でしょう。非常に楽しみ。
那須川天心を私は応援します。
ただ、今回の井上君は強い😓 November 11, 2025
自転車で走っていたらマンションの火災報知器がけたたましくなっていて何事かと思って見ていたら消防車が10台くらい駆けつけたのに火事は発生していないという謎事案に遭遇している。 November 11, 2025
さっき椅子の上で見た夢
地震警報が鳴り机の下に隠れる。その後に火事警報(近くに火事があると教えてくれる)が鳴る。仕方ないのでスマホで照らしながら消化器を持って、近くに火を消しに行く。
家に戻る途中地震に乗じた泥棒が入ってこようとする。目を潰して撃退。 November 11, 2025
【火事情報】大阪府茨木市松下町 米インターネット通販大手アマゾンの倉庫から煙あがる火災11月11日 #大阪 #茨木 #Amazon #アマゾン #火災 | Z News.https://t.co/65zM8Kk7zT November 11, 2025
@Yuituki0710 ミントちゃんありがとう‼️‼️‼️‼️‼️
いつもツイートにいいねしてくれるの見て嬉しいなって思ってたよ🫣💞良かったらこれを機にいっぱいお話したいな🥹🙌🏻💗
それよりも誕生日ケーキでプチ火事が面白すぎるWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW November 11, 2025
@shirakawa_1995 こういうストーリー聞くと、そんな都合よくいくわけないやん…って過去は思ってました…が、ホントあるんですよね。追い込まれた時の火事場の馬鹿力ってすごい🔥
ただ、その裏で毎日胃がキリキリしたり、眠れない日が続きますよね笑 November 11, 2025
火事が起こる数時間前まで佐賀関で釣りをしていました。佐賀関の方達も人柄が温かく落ち着いた空気感が好きで2週連続でお邪魔してた場所がこのような事になってしまい驚いていると共に心配です。被災された皆様、お見舞い申し上げます🙇
皆様ご協力よろしくお願いします🙇 https://t.co/wh6A0BfJzB November 11, 2025
そこは『火事場のカバ🦛力』と言って欲しかったな、藤凌駕、🦛
😄😄
新十両の藤凌駕が1敗守りV王手「火事場 のばか力がはまってよかった」
https://t.co/tx31xfI2PA November 11, 2025
@BB45_Colorado 今度の3連休で全然いいですよ
内閣総辞職
「勤勉は馬鹿の埋め合わせにはならない。勤勉な馬鹿ほど、はた迷惑なものはない」
ーーホルスト・ガイヤー
「馬鹿は隣の火事より怖い」
ーー立川談志
「いつまでも子どものままなのがいる。ときには一生、子どものままのもいる」
ーーヘミングウェイ November 11, 2025
【高額療養費制度の天王山にあたり思うこと】
私は自分が胆のうがんステージⅣと診断されたとき、それまで感じていた不調・多発性リンパ節転移などの状況と、腫瘍熱と転がり落ちるような体重減少という状況を合わせて、自分は年内に旅立つのではないかと思いました。今は年内はいけるかなとは思っていますが、状況の厳しさへの意識は変わりません。
治療が奏功していることを公表しているのは、高額薬品として倭国の医療経済を圧迫している事例として挙げられたキイトルーダやオプジーボなどの高額薬剤がいかに今までのがん治療のイメージを払しょくするものであるかを、私の現状で社会の理解に通じてほしいと思っているからです。
決していい気になっているわけではなく、この奏功もいつまで続くのかという不安は常にあります。
現行の高額療養費制度をもっていしても、毎回の請求書を見るたびに血の気が引きます。私が子育て中であれば、やはり家計への圧迫に耐えられなかったと思うのです。
胆のうがんステージⅣといえば「無理をするな」と言われることも少なくないですが、無理をして働かなけれは治療を受けられない現実があることも、声として届けていきたいと思います。
人生には思いがけないことが起こる。
夫がスキルス胃がんで54歳で旅立ってしまうとは思いませんでした。
実家の火事で親を一瞬にして失うとも思っていませんでした。
高額療養費制度限度額引き上げに対し要望活動をし、国会に参考人として呼ばれた私が、「いったん立ち止まる」と言われた秋には当事者として高額薬剤で命を繋いでいるとは想像もつきませんでした。
でも、これは誰にでも起きることだと思うのです。
人生で想定外の衝撃というのは突然日常に表れる。
それを嫌というほど体験したからこそ、このことに泣き寝入りせず、誰もが安心して狼狽えられる社会を願って、体験者だからこそ声を届ける『定め』があるのだと受け止めています。
今、治療が奏功しているのは、私の『定め』のために与えられた時間なんじゃないかと思っているのが心に一番近いと思います。
来年、私はいないかもしれない。
これが最後のクリスマスかもしれない
これが最後の箱根駅伝かもしれない
そう思うにしても、私は還暦を過ぎているのと、10年間希望の会を継続できた達成感で『もう、いいでしょう』という気持ちはあるのです。だから、最後かなという意味は、現役世代とは違うと思います。
こんな厳しい想いを現役世代が味わうことがないように、命に限りがあるからこそ、私は人生をかけて自分のがん罹患がより良い未来への理解につながる力になってほしいなと切に願っています。
本日は、朝8時から「超党派高額療養費と社会保障を考える議員連盟」の役員会に出席します。
近々、議員連盟の本会が開催され、政府に提言を提出する予定です。
私は「国民ふたりにひとりががんになる」ということを図らずも体現し、医療の進歩が人の命にここまで繋がるようになっていることも体現できる状況にあります。
国家予算は慎重に考え、何もかもがかなえられるものではないと理解していますが、人生で最大の衝撃を受けている人に負担をかけて他のことに国費をまわすことは、どうしても避けていただきたい。
「お互い様」として誰かが衝撃を受けているときに助けあえる国にしていけるのかは、政府の決定はもちろんですが、世論(社会の理解)が大きな力になることは間違いありません。
63歳…「ろみ」の年。
命の限りを実感すると、「なぜ生きるのか」「何のために生きるのか」と考える余裕はなく、「日々をどう生きるのか」しか考えられません。
でも「どう生きるのか…How」を突き詰めていくと、心身がクリアになることも感じています。
見えている「私はどう生きるのか」に向かっていきたいと思います。 November 11, 2025
電気毛布のコード、コンセントにさしてあって電源入れてなかったのに急にパン!って爆発して火花散って煙吹いた、火事にならなくて本当によかった
火事にならなくて本当によかった https://t.co/CZK7dQMZVr November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



