1
漬物
0post
2025.11.28 02:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
おつまみで一番好きなのは?
番号で教えてください🍻
\
1️⃣お漬物
2️⃣お刺身
3️⃣チーズ
4️⃣揚げ物
私は3️⃣のチーズと合わせるのが好きです🧀
🎊やまや55周年記念🎊
【最大55,000ポイント】当たるおトクなキャンペーン開催中✨
気になる詳細はリプライ欄をチェック! https://t.co/umLccd81PE November 11, 2025
2RP
西園寺食堂〜第⑫話〜
『冬といえば……?おでん🍢だよ全員集合!!』
献立₍ᐢ。•༝•。ᐢ₎
おでん🍢
鰹たたきガーリック添えて
大根の酢漬け柚子添えて
胡瓜とじゃこの酢の物
さっぱり系も入れたくて🥰ᩚ
居酒屋ぽ🏮したくて🫶🏻︎
しかし、、、
あのですね、西園寺さんわ……
おでん初めて作りました(ガチ)
昨日一生懸命YouTubeで
おでん調べて具材考えた🙄💭
リクエストメニュー(🍢)には応えたくて
初体験してきました🤫笑
〜おでんの具材達を紹介🎶〜
手羽先
はんぺん
大根
こんにゃく
たまご
3色だんご
ちくわ
スジ肉
平天
昆布
出汁は➡️北海道昆布、削り節、焼きあごだし(かやの舎)、
少し味醂、醤油(九州甘口)、酒
とてつもなく美味い出汁…なって
このまま飲み干したいなった🥺
煮詰めてる間にお風呂入ったり
その他の準備へー🥰ᩚ
大根余ったのは漬物に
余すことなく使い切る(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
分厚く切った大根の皮は
きんぴら大根にしたりするのです!
おでんの、はんぺんめちゃ美味かったな、、、❤
出汁吸ってて
ぷわシュワトローーん食感で🤤
幸せすぎた🤤
余ったおでんの具材は細かく刻み🍢💛
出汁と共に釜においでやす〜🥰ᩚ🫶🏻︎♡
そう炊き込みご飯に早変わりになる予定🍚
私は明日から遅れてきた三連休で
ございます(๑و•̀ω•́)و✨
またまた給料日前ですよ!!
先月は、焼肉たべたいって給料日前に
騒いでた私🤫笑
さて、今月はどうでしょうか←
休みの前にはしっかり働かなくてわ!!
それでわ、、、
夜勤行ってきますεε=(((((ノ・ω・)ノ November 11, 2025
いぶり大根を三五八漬けにしたものをまた作って食ってる
塩加減が丁度いい
漬け終わった三五八は昆布の出汁も出ていて、すり潰して塩麹として調味料としても使えそう
希望ナンバーを358にしてる車
どうしても漬物を思い出してしまう😅 https://t.co/H9jRDRwjj8 November 11, 2025
https://t.co/0VgfTsDsmv
観たいもの多すぎて佐久間さんのchまでなかなか手が回らないんだけど面白かった!少食過ぎてちゃんとペース配分しないとお蕎麦まで辿り着けない井口さんw最初の野菜と漬物が食べられないから他の人が食べてるの見てるだけの井口さんかわいかった。いろんな話聞けて面白かった November 11, 2025
今日はもいちゃんの声が聞けてよかった
喉は大丈夫ってことなのかな
明日楽しみ😌
あと明太子ポン酢楽天で買った
白菜の漬物にかけたら美味かったよ https://t.co/PAVd7R6YAn November 11, 2025
@KanatamanDQW こんばんはー!
奈良の漬物欲しいのですが、相談させて頂いても…??
こちらがお渡しできるのが以下になります!
・茨城のアンコウ
・埼玉のねぎ
・富山のブリ
・長野のおそば
ご検討宜しくお願いします🙏 https://t.co/K5cCTz8HsY November 11, 2025
こんばんは。
今日の夕飯は鶏せり鍋🍲
南瓜煮 トマト納豆
お漬物です。
せりの根っこが美味しすぎました😋
今日も一日お疲れ様でした😊 https://t.co/8ZTWxXbtmi November 11, 2025
ハーンの好きな食べ物🥢①
おリヨさんがたずねたヘブン先生の大好物はさておき…ハーンの好きな食べ物はセツが回想しています
「食物には好悪はございませんでした。倭国食では漬物でも、刺身でも何でも頂きました。お菜から食べました、最後に →
#毎日ばけばけ(44)#ばけばけ #料理 https://t.co/Tqs43EXMLh https://t.co/DKizi5hEbr November 11, 2025
おはベリー🍓
寒さが本格的に🌟空気は澄んで空には白鳥が🦢飛んでいるよ!
冬野菜の王様🫅?白菜
黒い斑点の正体は?食べても大丈夫?
白菜の黒い斑点は、白菜のポリフェノールが「生理障害」で表面に出てきたもの。黒い点々なので「ゴマ症」と呼ばれていますが、虫や病気、カビなどではありません。食べても体に何の害もありませんが、気になる場合は、黒い部分をそぎ落とすと大丈夫✌️「ゴマ症」ができる原因は、栄養過多、気温が高過ぎたり低過ぎたりした場合、長雨が続いたりして白菜の水分量が多くなり過ぎ、栽培された畑が狭く密度が高かったりなど、白菜のストレスから起こります。またゴマ症は、白菜を買ってきてすぐは斑点がなくても、冷蔵庫での保管が長くなると現れることもあります。低温が続くことが原因です。この「ゴマ症」は白菜以外にもカブや小松菜、野沢菜などにも見られます。また、ゴマ症ではないですが、食べた白菜が苦かった経験はありませんか? それはアブラナ科の野菜でよくあるのですが、アブラナ科の野菜は、虫をよせつけないように外葉に苦みをもっています。緑色の部分が多い白菜は少し苦い部分もあるようですが、茹でると苦味は無くなりますのでご安心を⭐️
お鍋、煮物、中華、漬物と活躍する白菜🌟今夜は白菜料理しませんか!
今日もステキな1日を🍀 November 11, 2025
TKGって好き?
「とりたまの里」
山口市なんじゃけど、徒歩じゃ厳しくジモピーでも知らん人も。お車が必要な場所
卵かけご飯食べ放題 600円(味噌汁と漬物)
+100円でドリンク
2種類のTKGお醤油で何杯たべれる?
今日ウチは2杯で満腹じゃった。
#ナウル屋山口出張所
#TKG山口 https://t.co/T2SoBQfilM November 11, 2025
こんばんは。
今日はあまりに寒いのでおじや🍲
賞味期限が迫ってきたイワシ缶
トマトサラダ
お漬物です。
今日も一日お疲れ様でした😊 https://t.co/iuFiZ1nefM November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



