1
減税
0post
2025.11.24 03:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
関税攻撃に目を奪われがちだが、トランプ共和党の本筋は「減税を通じた経済活性化」「綺麗ごと抜きのエネルギー政策」「厳格な移民対応」
高市政権がここでしっかり踏み込めるかが、日米の信頼関係に直結する。 https://t.co/7kWIf8A8xU November 11, 2025
6RP
皆さんの負担の上に最高税収があります。だからこそ減税・予算での支援などで国民の皆さんに還元し、負担軽減すべき、考えています。
物価高に伴い、皆さんの負担のもとで消費税収が増え、円安で輸出企業中心に収益が増え法人税収が増加する一方で、その円安・物価高で苦しんでいる皆さんに還元すべきと考えています。 November 11, 2025
3RP
夕方街宣@平井駅北口。高市政権が発足して1カ月。マスコミは新政権を持ち上げる報道が続いていますが、街の声は、予想以上に、不安にあふれています。
弱い人、困っている人を救うのが政治じゃないのか。減税して。
このままじゃ戦争になってしまう、高市総理では本当に心配。
倭国のコメが買えない。現金給付を。農家を守って。
こんなにも率直に、直接、駆け寄って声を届けてくださる方々が多いことに驚きました。
れいわ新選組が掲げている、
倭国を守る、とは
あなたを守ることから始まる。
この政策の哲学が、いまほど重要なときはないと感じます。高市政権では、人びとの生活は守れない。
明日も引き続き、れいわの政策を一人でも多くの人に伝えていきます。
初めてボランティアに駆けつけてくれた方も!一緒にがんばろう✊
#平井 #江戸川区
#消費税 #給付金 #東アジア
#くしぶち万里 #れいわ新選組 November 11, 2025
2RP
2025/11/22(土)
いつものように、新宿ごはんプラス、池袋の相談会に医療ボランティアの一員として参加。
新宿では、都庁下のスペースいっぱいに、875人の方が食料配布の列に並ばれました。医療や生活の相談も50件ほどありました。
寒さが厳しくなるなか、路上で暮らしている方はもちろん、ご自宅で生活されている方も(電気代、燃料費など)寒さ対策が大変になってきていると話をされていました。
これから本格的な冬に向け、寒さが厳しくなっていきます。感染症の流行、物価の高騰(円安の進行がさらなる物価高騰に?)…と、ますます厳しさが増す中、一人でも多くの方に温かい環境の中で、そして希望を感じながら新しい年を迎えてもらえるよう、仲間たちと活動を頑張りたいと思っています。
高市政権の経済対策、想像を超える酷さですね。消費税減税は行わず、主に大企業向けのバラマキ…さらに経済対策の柱に防衛力強化⁈
これで暮らしがよくなるはずがありません。
政治を変える仕事が、ますます求められていると、改めて痛感しています。引き続き頑張ります! November 11, 2025
1RP
実は、税務署は節税なんて興味ありません。
彼らが本当に血眼で探してるのは別のところです。
個人事業主の節税って聞くと、なんだか響きが曖昧じゃないですか?
それ、半分正解です。
なぜなら、個人事業主に用意されている合法的で強力な節税策なんて、ほとんど存在しないから。
小規模企業共済とかiDeCoとか、国がOKを出してる制度はあるけど、それだけでどうにかなる世界じゃない。
となると多くの人がやり始めるのが、グレーな経費を押し込む節税?です。
たとえば自宅で仕事してる人なら、家賃・水道光熱費・通信費あたり。
これは明確な、事業の支出と生活費の境界が曖昧になりがちで、
いわゆる、家事関連費と呼ばれます。
で、ここが落とし穴。
こういうグレーな支出を経費に入れるのは、ルール上NGではないけど…
税務署が目をつける余地がある領域ののです。
ただし、驚くべきことに・・・
税務署が経費の否認ばかりに執着しているわけじゃないんです。
彼らが一番見たいのは、売上の除外と架空の経費。
つまり、明確な不正なんですよ。
なぜなら、これは調査官にとって成果になるから。
家事関連費を否認しました!
って報告しても、税務署内での評価は低い。
だけど、この人は売上をごまかしてました!
となれば一発で評価される。
だから調査ではまず、売上の漏れがあるかを中心に見られる。
グレーな経費の多さは、むしろ交渉材料にされるんです。
不正行為があれば、尚の事
こういう交渉が、平然と行われている。
でもここでうっかり不正を認めてしまうと、地獄が始まる。
一度「不正」として処理されると、色々と厄介。
次回以降の税務調査の確率が一気に跳ね上がる可能性もある。
つまり、小さな減税のために、一生見張られる側に回ってしまうかもです。
本当に大事なのは、どこまで経費として認められるか?
じゃなく、そもそも不正と誤認されない構えができているか?です。
グレーを突くなら、その前提として、絶対に不正はしないという構えが必要。
そして調査が来たら、交渉に流されず、冷静に対応する知識と胆力が必要です。
個人事業主である限り、グレーの余地はどうしても出てくる。
でも、不正のレッテルだけは、絶対に避けてください。
その一手が、あなたの未来の信頼と資産を守ります。
この話、知らなかった人は、あとで本当に困る可能性あります。
未来の自分を守るために、この話を忘れないでください。
もし、これは知らなかった・・・と思ったら、今すぐブックマークを。
他にも税務調査の裏話、知りたい方はフォローしてお待ちください。 November 11, 2025
1RP
💰自民党という政党は、増税をする政党です。
減税は100%しませんので、支持などしないで下さい。
すでに自民党は2026年には消費税を最低でも20%にする情報が入っています。
もう自民党は、倭国から無くしてもらえませんか? https://t.co/513IaRcgek November 11, 2025
1RP
🟧納税者ほぼ全員に1人2~4万円の減税。今年分の年末調整や確定申告では、1人当たり年間2万~4万円の所得税負担が軽減され手取りが増えます。税制改正で所得税が課され始める年収103万円の壁を見直し課税最低限を160万円に。
対象は納税者99%、所得税を納めている年金生活者も減税対象 https://t.co/JJh8zUQYbx November 11, 2025
そりゃ全ての消費税ゼロになれば良いけど…
難しいなら食品だけ消費税ゼロじゃなくて一律減税くらい今すぐやって欲しいな。
片山さつき大臣との国会答弁でわかった消費税の正体(参議院議員 / 税理士 あんどう裕)【ニュースの争点】 https://t.co/kI3YSKYfDt @YouTubeより November 11, 2025
@satsukikatayama 移民受け入れした時点
で支持率さがる
🇨🇳とは断交一択留学生も観光仕事も受け入れ拒否
スパイ防止法急務
社会保険、減税して
たかだか3ヶ月で移民に国保加入不要
外国人への不動産規制して税収あげて
出入国外国人税⤴️して
失踪した移民の回収急いで
不法移民難民も強制送還
土葬不要 November 11, 2025
高市支持者は「コミュ力高い!」とか言ってるけど、普通にメローニさん驚いてるやん。中国に喧嘩売るわ国民に対してケチな物価高対策ともお世辞にも言えない事しかしてくれないわ減税しないし給付金配らないし倭国の恥だから辞めて欲しい。
#高市やめろ
#高市いらん https://t.co/h2Q0d37CFk November 11, 2025
もう四の五の言わずに、
血税を使用して国民を苦しめて来た
売国•裏金•中抜き•居眠り•各議員と、
高市総理の足を引っ張る様な人って言うのは、
もう国益に反してる事と同じ事なのでは⁉️
外務•法務•財務•厚労•各省と
各関係企業の全職員に、
身を持って対応対処してもらい
無駄に使った血税分を
この人達の借金として
歳費、給与、財産から返金してもらい。
減税分の代替え財源も
先ずはこう言う人達からしっかり回収して、
兎に角責任を取ってもらいましょう‼️
そして、
【外務•法務•財務•厚労】各省庁
医師会、各保険会社、日弁連
NHK等のオールドメディア等の
在り方の見直しと解体を‼️
今までの
『辞めてハイ終わり』だけじゃただの逃げ得❗️
もうそう言うのも止めましょ💢
血税を無駄にしたのだから、
そんな生温い事だけでは
決して許される事では無いはず❗️
もう詐欺見たいなものでしょ❗️
ちゃんと責任は取らせないと‼️
今の外国人問題、メガソーラー関連、
東京都問題と血税無駄遣いと
倭国を壊してきた人達には、
絶対に責任を取らせないと駄目でしょ❗️❗️
⚠️倭国人で自国に居ながら
何故外国人に
気を気を遣わなければイケないのか⁉️
⚠️もういい加減❗️
外国人にお金を使う事は止めましょう‼️
なにも外国人を蔑ろにしろとは言わない。
自国の人が
普通生活もままならない人が居るのに、
何故外国人の面倒を血税で見ているのか⁉️
って話なのよ‼️
そして
警察がもっと積極的に
動ける為の制度法改正を❗️
外に出る時はボディカメラ必須。
現場での映像の証拠有効化を。
現場でのやり取り短縮の為にも
ごねる相手には無駄に相手してない。
交通違反も
交通反則通告制度の適応外や
公務執行妨害等で検察にゆだねる。
全国各県警での情報提供窓口開設。
後日検挙がスムーズに出来る様に。
現認時はドライバーにペナルティ。
後日検挙は車両の所有者に一時的にペナルティを。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
長文乱文失礼しました。
立憲民主党、意見問合せ
https://t.co/qi5MJLbZJo
自民党支部一覧
https://t.co/KCUJHscoOA
公明党支部一覧
https://t.co/Jk1DijXZqn
外務省、意見受付
https://t.co/IQFsxKzcUV
法務省、人権相談
https://t.co/zdjLv1F5hz
財務省、ご意見・ご要望
https://t.co/Rg7noTEo4a
厚労省、お問合せ窓口
https://t.co/49XdPW4itH
日弁連、ご意見
https://t.co/Rz6w79Otv4
倭国医師会
https://t.co/EHxGm94ydj
ADRセンター(損害保険協会、相談窓口)
https://t.co/UxL22Cd058
各都道府県相談窓口
https://t.co/3vz5x6lhKM
#倭国を壊した議員に責任を!
#安心安全な倭国を!
#無駄にした税金を返しなさい! November 11, 2025
yes of theステータスを拘れば250の戦闘能力でもネオン&タワーでノーデスが出来ると言う(イカ串`)y-゜゜
※THE so先程clearをしたが運ゲーになる。(yesセフィロス=大谷翔平率いる&減税&ドジャースの3連覇でso&残念だが甘い) https://t.co/YYz1H4NN2u November 11, 2025
yes of the因みに最高難易度の方ね(イカ串`)y-゜゜
※THE so絶する程の余韻に浸りちゆう。(yes高みの見物が捗る&セフィロス=大谷翔平率いる&減税&ドジャースの3連覇でso) https://t.co/QbneIHvADX November 11, 2025
【#相模原市緑区】11/23、橋本駅にて夜宣伝!勤労感謝の日!
もうすぐブラックフライデーですが、働く人の給与を上げないと、満足に買い物もできないですよね。給与上げることが消費を活性化させます。
中小企業への直接支援+消費税減税で消費活性化へ!と訴えました!
#倭国共産党 https://t.co/se1ADqmYQr November 11, 2025
【中間所得層への支援を】
北名古屋市の片場で街頭活動
ガソリンスタンドの店頭価格も日に日に下がってきています
今回、経済対策は大型減税を含め総額21.3兆円にのぼります
物価高への主な対応は、来年1〜3月の電気・ガス代補助、そして2万円の子育て応援手当などです
さらに地方交付金を活用し、おこめ券や電子クーポン、水道料金の減免など、自治体独自の施策を進めます
特に単身の方や年収600万円前後の中間層が確かな安心を実感できる施策も必要であると思います
公明党の国と地方のネットワークを最大限に生かし取り組んでまいります
街頭でたくさんのご声援をいただき、ありがとうございました
#北名古屋市 #物価高 #子育て支援 November 11, 2025
若者やこれから生まれてくる赤ちゃんの、未来を明るくするために
と言う視点、視座から見て
一部の後進国や紛争地域のように
毎日の生活が精一杯な状態に比べて
倭国は戦後、いざと言う時や生活困窮者を助け合う
社会保障制度を創り上げてきた
しかし
少子高齢化や長年のデフレ等の経済の低成長により
社会保障制度は既にその内容を縮小せざるを得ず
将来的にますます壊れていく宿命にあります
何故なら
助け合いの精神から
社会保障制度の財源は全て
私達が働いて得た賃金の中から、税金や保険料を出し合うという仕組みだからです
その財源を出している、現役世代は毎年60万人ずつ減り続ける半面
高齢者医療費や介護費は右肩上がりで止めど無く膨張しているから
ではどうしたら良いのか?
➊経済成長に伴う賃上げか
➋社会保障給付費(高齢者医療費、介護費)の抑制
一番難しく重要なのは
➋の抑制策を
患者や利用者の負担を重度に上げたり、給付サービスの縮小や廃止ではなく
➌需要を減らすこと→
重病に、入院に、寝たきりにさせない保健予防事業を制度化すること
公務員の給料は誰が出している?財源は?→全て税金
では、警察官は?
教員は?→それも全て税金から給料が支払われている
ならば、医師や看護師や介護士等は?
患者1〜3割負担以外は全て
あなたの給料、賃金から天引きされる
税金と保険料が全ての財源
デフレと、円高対策で一連のアベノミクスが行われたが賛否こもごも
逆に円安、物価高でも
同じ積極財政が行われようとしている→更なる円安、物価高?
とは分からないし、国民の期待とその手腕に期待したいが
コロナ禍以前には考えられなかった
一律給付や減税を、当たり前と思うやっかいな意識変容
東倭国大震災25兆円の損害に対し
その内10兆円を国民全員で負担をし合うということで、未だ返済中と言う、コロナ禍前の一方の事実
実際、若者も2万円とか5万円、臨時にお金を貰えれば
その時は嬉しいだろうが
それは結局は高齢者を喜ばせるために
未来の社会福祉制度を壊し
そのための財源を食いつぶしていると言うことをしっかりと認識して置いてほしい
要は、明るい未来創りを遠ざける November 11, 2025
@3k4NmxHyftOwRdh ありがとうございます!
現役の船員の方に質疑をみていただいて、ご意見いただけるのはとてもありがたいです。
住民税減税、投票、どれも切実かと思います。
またぜひお聞かせください! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



