1
消費者
消費者(しょうひしゃ、英語: consumer、コンシューマー)とは、財やサービスを消費する主体のことである。
「消費者」 (2024/8/27 05:09) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.25 12:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
いつも欧米に倣えと言ってるアメポチクソ自民がここだけ反対のことやってるの見たら怪しさしかねえんだよなあwwww
着色料の赤色3号を米規制当局が禁止したことに対し、倭国の消費者担当相は赤色3号の安全性を強調
https://t.co/KHtHyVjkIi https://t.co/6tFjIgSq2a https://t.co/OrrQHJM8EA January 01, 2025
38RT
農家さん
作物を、お願いだから個人で売ってください。
もう今の時代、個人で売った方が消費者たちは喜ぶし、農家さんも余計なものを払わなくて済む。
JAなんて頼ってたら潰れちまう。
潰れる前にお願いだから個人販売を試して欲しい。
すでに潰れた米農家の孫より。 https://t.co/9iShhccS4R January 01, 2025
5RT
#令和の百姓一揆 の目的
「安全な国産の農産物が食べられなくなってしまう日が近づいています。
すべての方が安心して食糧を手にするために農業生産の維持、拡大が必要と考えます。
多くの方に農業のおかれた現状を知ってもらい、多くの生産者、消費者の声を農政に届けていきたいと考えています。」… https://t.co/7vAflGkcPD https://t.co/Zh53tIU86v January 01, 2025
3RT
2024年の春闘以来、賃金が上昇している。しかし、いま生じている賃上げは、生産性の向上によってもたらされたものではない。企業は賃上げ分を、販売価格に転嫁している。これは、消費者の負担において実現している「悪い賃上げ」だ。 January 01, 2025
2RT
明星一平ちゃん夜店の焼きそば
クリームシチュー味を食べてみました。
まずはソースを入れて混ぜた時の香りがクリームシチューの香りそのものです。味もクリームシチュー感があり具材もジャガイモやニンジンがあり中々の良い出来です。
但し、コレがどれだけの消費者に受け入れられるかは未知数ですね https://t.co/tgs2QnyCVt January 01, 2025
1RT
倭国の金利0.5%でヤバい?
年内に1%、来年は来年には2%でしょ。
アメリカの住宅ローン金利がいくらか知ってる?7%なんだが。消費者やローン組む奴は、もっと払え!が現状で、アホほど消費し、ローン組み、今生きてくだけで精一杯です!ってなんの当たり前やろ。 January 01, 2025
@4RbqnA3Sbj4yWgR いう事もあるので、倭国出て売れなくても🇺🇸では売れるとか、まぁ、色んなとこに色んな思惑があって、企業努力への感謝みたいなんが消費者側にもあって…ってまぁ、言い出したらキリが無い日常を、ただただTwitterで物言う為だけに切り取ってペラペラの思惑くっつけた…みたいなのがね…💢でしたわw January 01, 2025
#バレンタイン
安心・安全のオリジナル商品を開発され、低価格で高品質の食材を提供されている所が消費者にとって魅力的で嬉しいことです。
サービスを次々と拡張されており、競争力が強く益々発展されることと思います。 https://t.co/aaNIffIGql January 01, 2025
@Ro21792038 まあおすすめとかで流れてくる配信者とかVの人の真面目なお知らせって、だいたい消費者にとっては悪いニュースっぽいですからね~。
万が一、専業配信者になったらおしらせに身構えるようにしますか…… January 01, 2025
寝過ぎた。
まつ毛サロンねぼうぶっかましてもた。
予約時間5分後にキャンセル連絡入れてしまった。でもサロン側はキャンセル料を取らずにリスケしてくれて寛大な対応をとってくれた。なんか消費者の権利で甘えてしまったようで1人間として恥ずかしい。独立記念を口実に菓子折りでフォローしよ。自己満 January 01, 2025
@gtsgrknjk 買い叩いていた消費者側もそこら辺も意識改革しないといけないですね。野菜の価格高騰で騒がれる本邦は難しいけど…都市部の人間が潰れても良いと言うのは流石にダブスタ過ぎて嫌な気持ちになりましたわ。公務員叩きや公共事業叩きしてたのは誰だったのかくらいは認識してほしい January 01, 2025
訪問販売やセールスが原理的におかしいと思うのは、消費者が他人に言われて商品(サービスを含む)を買うことだ。他人に言われないと買わない商品なんて無駄なものだ。必要な商品なら自ら進んで探し求める。そこに訪問販売やセールスは要らない。セールスの類には全て「お断り」と言うべきだ。 January 01, 2025
つまり、物語というのは「見たい体験」を提供するもので、それに対して消費者たる読者は
①主人公に対する「こうなって欲しい」
②目標、目指しに対する「見てみたい」
③それを補完する状況的な整合性
といった部分を見て読み進める、ということなのかな January 01, 2025
イジィデやアンテプリマ買ってしまった民大発狂w
ブランディングに踊らされ、マーケティング戦略に引っ掛かる
「これは銘品」と自分たちで選んでいるように見えて、実は企業の手のひらで転がされている思考停止の私たち
賢い消費者に嘲笑われても、ミーハーで単純なのでそれか楽しいのです https://t.co/3HqRYZde4S January 01, 2025
感動ばっかりしてると
【お客様(消費者)】になるんだわよ!
自己表現するのですわあああ
良い表現を目指さないの!
【習慣的な表現】にしてゆくの。
大作を狙わないと、生きていきやすい。 January 01, 2025
ゲーム開発関係者として「おいおい...」と思うポストが流れてきたが口出ししても良いことなさそうなのでスルーした。やはり一般人の視点はまあ消費者なのでやむなしだけど。まあ感想は参考にしても良いかもね January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。