1
消費者
消費者(しょうひしゃ、英語: consumer、コンシューマー)とは、財やサービスを消費する主体のことである。
「消費者」 (2024/8/27 05:09) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.24 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
いつも欧米に倣えと言ってるアメポチクソ自民がここだけ反対のことやってるの見たら怪しさしかねえんだよなあwwww
着色料の赤色3号を米規制当局が禁止したことに対し、倭国の消費者担当相は赤色3号の安全性を強調
https://t.co/KHtHyVjkIi https://t.co/6tFjIgSq2a https://t.co/OrrQHJM8EA January 01, 2025
144RT
#令和の百姓一揆 の目的
「安全な国産の農産物が食べられなくなってしまう日が近づいています。
すべての方が安心して食糧を手にするために農業生産の維持、拡大が必要と考えます。
多くの方に農業のおかれた現状を知ってもらい、多くの生産者、消費者の声を農政に届けていきたいと考えています。」… https://t.co/7vAflGkcPD https://t.co/Zh53tIU86v January 01, 2025
11RT
ヒロマの二重決済について、消費者センターに問い合わせ電話をしました。すぐにオペレーターさんへ繋がり話を聞いてくれました。
結論から言うと「まずはお店へ連絡する事、進展が無ければ再度こちらへ電話して欲しい」との事でした。
オペレーターさん、ちゃんと話を聞いてくれるので安心して下さい→ January 01, 2025
8RT
コンテンツの評論ばっかしてるオタクマインドの人間って、人間もコンテンツとみなすところがあるよね。消費者ポジションに自分を置いて、人のこと、ああだこうだと評価しようとする。
人間関係は、自分が舞台に立つことだって意識が欠けている。だから、気持ち悪くなるんだ。 January 01, 2025
6RT
人と関わるとき、「私を楽しませて」という消費者ポジションに自分を置くと、だいたいいつもつまんなそうなバイブス発してる人間になる。
楽しませよう、面白がらせようとする必要もない。どんな相手でも、自分が面白がってしまえばいいのである。 January 01, 2025
5RT
並大抵な賃上げでは貧困化は止まらない。国の消費税収が増加する分、国民の可処分所得は減る。政府は全国民から奪い、特定の企業や人に還元し、消費税が国民の生活を圧迫している事実について議論さえしない。政権交代しよう!
消費者物価3.0%上昇 24年12月:倭国経済新聞
https://t.co/48YVSKUlVz January 01, 2025
4RT
https://t.co/MLo3gkqjeJ
「(備蓄米放出が)消費者にとっても生産者にとってもよいことかどうか判断が難しい」
生産者にとって良いことかわからんってのはまだわかるとして、消費者にとって良いことかわからんってのがわからんw
ていうか、これも、自民党が30年給料を上げて来なかったツケw January 01, 2025
3RT
二重決済の件、経験した方は居住もしくは勤務先の自治体の消費生活センターに報告相談して欲しい
欠陥があるシステムを使い続け消費者に不利益を与えているのに客が自分で対応しろというのはありえないよ
https://t.co/NSKlYL0pqc January 01, 2025
2RT
https://t.co/aFA4Z2PAoS
遅すぎる決断
政府が備蓄する米を放出し、JAなどの集荷業者を対象に販売できるようにする方針を表明した。国が買い戻す条件を付ける。最近の米価の高騰を受け、消費者などから備蓄放出を求める声が出ていた。 January 01, 2025
2RT
農家に「規格」を強いて「規格外」の野菜を捨てさせてるJAは悪!というコメントを見かけましたが、規格があるのはこの方の言う通り消費者のせいでもあったり。
消費者全体が傷物割れ物でも他の青果と同じように買ってくれるなら農家もJAも選別コストを大幅カットできるんですよね https://t.co/Heuu7Kj6Da January 01, 2025
2RT
「政府備蓄米の放出」なんかやらんでも
ヨガ講座やLGBTQ演劇、トランスジェンダー映画祭、
TWICEのサビだけ踊る会とかで使ってる9兆円を
消費者に配ったらええやん。
9兆円やで! https://t.co/nIjhbVgczg January 01, 2025
1RT
大企業経営者側の日経新聞を含め、大手メディアはずっとこのふざけた富裕層目線。
「消費者の節約志向」って何だよ。自民党政権のネグレクトで物価高が止まらないから国民は出費を減らさざるを得ない。カップ麺230円なんて贅沢品。100円台の物をスーパーで買う人が多いはず。https://t.co/UghJ5pw4Tb https://t.co/Xuqa9ckKAo January 01, 2025
1RT
@livedoornews 日銀が金利上げると奨学金返済に影響が出るから本当に馬鹿な真似をしたな?コストプッシュインフレで金利を上げるなんて。モノが売れてないのに更に消費者を苦しめるとはな…これ住宅ローンにも影響無いか?アメリカはFRBの金利引き上げでそれが問題になっていたから。 January 01, 2025
1RT
”供給が増えて品薄感が和らぎ、投機的な買い占めが落ち着いたためだ。一般消費者にも買いやすくなったことでファンの裾野が広がっている。” ポケモンカード ゲットしやすく ピークの7割安 - 倭国経済新聞 https://t.co/VHXTwDp07k January 01, 2025
となると海外客無料にしてでも相乗効果で増やすしかないか”航空便の国内線需要は頭打ちだ。国土交通省によると、24年1~10月の国内線旅客数は8851万人と前年同期比2%増にとどまる。リモートワークの普及でビジネス客が減り、節約意識の高まりも旅行を控える消費者を増やしている。” January 01, 2025
設備が必要なので資本家→労働者の流れで生産を行っているのだけど、その労働者の生産が資本家によって制限または価格の高騰に繋がってしまうと、消費者は資本家に文句を言うべきなのだが、何故か生産してる労働者に文句を言う現状。
労働者は資本家の肉壁。カス(最大級オブラートに包んだ表現) January 01, 2025
アメリカは外国に関税かけて倭国は増税しておかしいという話があるが、増税はおかしいし嫌だ。でも関税倭国が外国に多くかけてどうなるかって消費者が高く買って倭国政府に結局お金あげることにならんのか? January 01, 2025
関税で1番影響喰らうのって自国民の消費者じゃないの?
なんで、アメリカ国民喜んでるの?
全員が製造業についてるわけじゃないでしょうに。
中間層以下そんなに景気良かったでしたっけ? January 01, 2025
この状況でもまだ『住宅ローンは変動一択!固定との差額を投信で運用すればいい!』と言い続けてる住宅ローンアナリスト、大丈夫かな。
そこでリスク取るの意味不明だし、素人にそんな管理できるわけなかろうよ。。。
消費者物価3.0%上昇 24年12月、1年4カ月ぶり3%台
https://t.co/RMPahvF6by January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。