1
消費者
消費者(しょうひしゃ、英語: consumer、コンシューマー)とは、財やサービスを消費する主体のことである。
「消費者」 (2024/8/27 05:09) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.17 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
「赤色3号」消費者相が安全性強調 2025年1月17日
ほーら。また倭国に海外で売れなくなった物を入れるつもりだぞ〜 https://t.co/IlfiiHra7T January 01, 2025
28RT
ムリだろうねえ
AIで高品質なものが大量生成出来るようになればなる程に消費者は何も選ばなくなる
音楽のSpotifyや、なんならYoutubeが既にそうであるように、単に高品質ってだけではなく「誰がどう在って作り上げたものか?」に人は着いて行くものなので https://t.co/RN23QrV2w5 January 01, 2025
16RT
「買って、売る」
というごく表層の行為は同じでも
一般の卸売業や商社は
「消費者の目の前に無かった商品を、目の前に並べる役目を負う人」。
一方転売ヤーは、
「販売者が消費者達の目の前にせっかく並べた商品を勝手にブロックして不当に金銭を要求するヤクザ」。 https://t.co/y74vABaR3Q https://t.co/XioFxmON9C January 01, 2025
14RT
発癌性のあるものを少量だから安全という消費者担当相。
自分の子供に発癌性あるもの食べさせて平気な性格かな?
https://t.co/48uLp2EPWt https://t.co/9Ho8QElbNv https://t.co/Zk5a5eYK2H January 01, 2025
4RT
だからさあ、AI画像生成が仕事になるかどうかの問題じゃないんだよ。消費者だったひとたちが、手元で自分用の画像を生成して、売りも買いもしなくなるの。なんでそこがわからないかな……。 January 01, 2025
4RT
着色料の赤色3号を米規制当局が禁止したことに対し、倭国の消費者担当相は赤色3号の安全性を強調 #専門家のまとめ(猪瀬聖)
#Yahooニュース
https://t.co/ccGytqtfEl
この消費者担当相の顔を見て益々「噓とデタラメ」ばかりのたまってるとしか思えない。本当に今の自公政府は噓つきばかりだ!! January 01, 2025
3RT
特に絵描きさん方には目をそらさずに見ていただきたいんですけどね。
「消費者がAIイラストを利用することにより、FANBOXなどの解約が進んだり商品が売れなくなる」という話。
これ間違ってはいないんですけど、実際には「単にAI絵師に競争力で負けているというだけの話」なんですよ(続) January 01, 2025
3RT
@hajikano_hiroki この制度により、消費者の払った消費税が結果的に国庫に納付されるという仕組みになっております。
はじかのさんが提示した判決の読み方は明確に間違っているため、その間違いを訂正した解説を貼りますね。
デマに出されないように注意が必要です。
https://t.co/JHtALHETMW January 01, 2025
1RT
@fx_anj @hajikano_hiroki ああ、はじかのさんですか。
それは失礼しました。
で、要点が絞れておらずちんぷんかんぷん?
それはあなたの頭が悪いだけですよ。
はじかのさんはこの判決をもって、消費者は消費税を払っていないという主張をしており、私はそれを否定しております。
難しいですか?😅 https://t.co/eInzwTNRCU January 01, 2025
1RT
「使用が認められている」=健康に害がない、という訳ではないので、いつ手のひらを返すのかという感じです。
「赤色3号」消費者相が安全性強調
#Yahooニュース
https://t.co/EmCtTgrms2 January 01, 2025
1RT
@mercuryconsul 安全だろうがなんだろうが企業の利益のための添加物。消費者より、拝金主義優先。消費者庁がこれだもの…ダメだこりゃ。この国末期ですね。
そもそも化学物質。本来、食べる物では無い。これ以上やめてほしいですよホント‼️ January 01, 2025
1RT
@kegasa2007 アメリカでは、トヨタ車が急加速するトラブルが発生し死亡事故も数十件起き、それをトヨタが米安全規制当局と消費者に虚偽情報を提供し不具合を隠ぺいしようとし、1200億円の制裁金が課されました。トヨタは何でも隠蔽モミ消しです。
飯塚さん無念!ご冥福をお祈り致します!
https://t.co/6bdBuWTOpS January 01, 2025
1RT
消費者も飲食店も益々大変だ。
今日、お昼時に自転車で近所回ったのでランチ店のメニューと店を色々見てみたら割と高くてどこも空いていた。
店側からしたらサービスしていても消費する側も厳しいからね。
お店もずいぶん閉店してたしその後が空き店舗なのよね。 https://t.co/yz1jQ1GJM3 January 01, 2025
1RT
職場の人の服の匂いが辛くて、たまらない😭
教室にいると頭痛がする🤕
電車に乗ると気分が悪い😰
トイレの芳香剤が嫌だ😓
お隣の洗濯物で窓が開けられない😭
お下がりでもらった服が臭くて着られない😨
商品に洗剤の匂いがする👃
☎️188 電話しよう‼️
困りごとありのまま話して。
消費者の権利だよ😊 January 01, 2025
1RT
7年前は保健所も消費者センターに行って相談しても理解されず
給食白衣も他の家庭の子供や教職員の衣類もダメだった
家庭科で行う洗濯の授業では家庭科室に他のクラスが洗ったビブスが干してあり子供が入ることも出来なかった
席が近くの子供の衣類から発する成分で気持ち悪くなり https://t.co/Jx41wLIMCI January 01, 2025
1RT
今より消費者が頑張らなくていい時代に売れていた曲たちは、頑張っている消費者たちが支えていたんだろうか…昔からみんな20〜30枚CD買うのが当たり前だったんだろうか あの頃のヒット曲はどうやってヒットしていたんだろうか January 01, 2025
企業は自社製品を売るためにマーケティングをして新しい価値観を生み出していくので、どれが自然でどれが意図的な価値観か、その線引きは難しい
ただ消費者も賢いので企業がエゴを出しすぎると不信感を抱き離れていく
このバランスが非常に重要で、その見極めがマーケティングの醍醐味だと思う January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。