海と毒薬 書籍
『海と毒薬』(うみとどくやく)は、遠藤周作の小説。1957年に発表された。 太平洋戦争中に、捕虜となった米兵が臨床実験の被験者として使用された事件(九州大学生体解剖事件)を題材とした小説。テーマは「神なき倭国人の罪意識」。第5回新潮社文学賞、第12回毎日出版文化賞受賞作。熊井啓監督で同名の映画が製作された。 作中では九州帝国大学ではなく「F市の大学病院」とのみあり、登場人物も同事件に関わった特定の実在人物をモデルにしたものでない。ストーリーの構成においても創作性の強い作品である。 遠藤が九州大学病院の建物に見舞い客を装って潜り込んだ際、屋上で手すりにもたれて雨にけぶる町と海とを見つめ、「海と毒薬」という題がうかんだという。評論家の山本健吉は、「運命とは黒い海であり、自分を破片のように押し流すもの。そして人間の意志や良心を麻痺させてしまうような状況を毒薬と名づけたのだろう」としている。
「海と毒薬」 (2024/11/16 01:40) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.12
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
遠藤周作「悲しみの歌」
スロー読書にこの一冊。
少なからず良心を持つ勝呂医師に限って救いのない名作「海と毒薬」続編の復刻版。
70年代半ば、新宿に集う面白おかしい人々に笑いの要素ありで「海と毒薬」ほど終始重苦しくはないが、続編でも勝呂医師は不運としか言いようがないほど不憫だ。
#読書 https://t.co/l80YwBKxxX January 01, 2025
3RT
海と毒薬が好きすぎて、作中の会話をすべて数えて、人間関係について感想を書き散らしたnoteです…。あの職場は殺伐としすぎてるんだよ〜
https://t.co/wkvji1BDDi January 01, 2025
1RT
@barabeni01 私も人間好きの小説家は、遠藤周作自身がモデルなのかなと思っておりました!
彼も勝呂に理解を示す発言をしていましたよね。
登場人物を突き放す印象の強い「海と毒薬」と比べて、「悲しみの歌」では遠藤周作が寄り添う眼差しで書いたのかなぁ…などと考えていました。 January 01, 2025
@yamifukasy 戦中世代の人が当時の若者に怒りを覚える場面、裏表の激しい大学教授と娘の対立などもリアルでした😂作中に人間好きの小説家も出てきますが、作品やエッセイを読む限り、遠藤周作先生自身が人間好きだったのではないかと思います。
ガストンは善人の鑑ですね😭
救いのない海と毒薬もやはり好きです(笑) January 01, 2025
海と毒薬(遠藤周作)課題本の読書会
改めて私の倫理観がぶっ壊れな事を自覚
読書会にあたって再読したけど、10年前に読んだときとは感想がちょっと違った
多分、村田沙耶香作品の影響を受けたせいかな?
何が正しいかという価値観は時代によって変化するし、絶対的な正義なんてないよなぁーと思うよ January 01, 2025
遠藤周作『海と毒薬』読み始め。
先日、ジョージア駐日大使がツイートの中で引用していて、海外の人も読んでるのに俺は読んだことないな……と思って買ったもの。
結果的に去年から戦後の倭国文学を読む期間が続いている。こういうのは巡り合わせだね。
さて、せっかくなのでじっくり読む。 January 01, 2025
@yamifukasy 「悲しみの歌」ではだいぶ後の戦時中を知らない若者達の様子がリアルですね😅ちょうど両親の世代です。
勝呂医師は他人から見た姿と、本人の心持ちが違うのも不憫過ぎますね😞
しかしガストンが底抜けの善人なせいか「海と毒薬」ほど読後落ち込まず済みました。海と毒薬もまた読み返したくなります。 January 01, 2025
2025年初読了☺︎
遠藤周作は『わたしが・棄てた・女』で初めて読んで心に残ってたんだけど、『海と毒薬』のほうも印象的!遠藤周作の描き出す人間の心模様がとても、とても、興味深かった。外国人捕虜の生体解剖という歴史の衝撃も相当だし、登場人物たちの心理描写も刺さりまくりだった。 https://t.co/gxaBjBmG7t January 01, 2025
気になりつつスルーしていた、
遠藤周作著「海と毒薬」を読みました。
なかなか重たい話なので、読んだ事がある人と感想をシェアするのがいい本だなと思いました。
子供の頃、父の本棚にあった「悪魔の飽食」をこっそり読んで怖かったのがスルーしていた原因かもしれない。
#読了 https://t.co/dckOb3VHdM January 01, 2025
@yamifukasy 私は初めて読んだときから不憫な勝呂医師贔屓ですが、作者自身も救いを与えたくて、ガストンが存在する続編を書いたのかもしれませんね😊
闇ふとしさんのnoteを拝読させていただきましたが、海と毒薬論文では、勝呂医師に対する見方が好意的なものとそうでないものに分かれるのが興味深かったです。 January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。