氷河期世代 トレンド
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
氷河期世代以降このパターンが増えたというより、非正規雇用が溢れる氷河期世代でぽっかり抜かしちゃったんだよね
だから、この世代の非正規雇用ブルーカラーには、「現場は長いのに経験がバラバラで最悪手元ばかり」みたいなのもいる
今は教育と訓練をしっかりやる所は結構多い(ただし若手に限るが) https://t.co/yO8WVwVWBM February 02, 2025
60RT
現役世代から始めて氷河期が高齢者になったタイミングで若い人たちも我慢してるのに!で高齢者医療制度廃止ですよ。これで氷河期世代の処分が完了する。
よかったね、みんなうれしいでしょ?たのしんで。 February 02, 2025
30RT
葉山嘉樹の『セメント樽の中の手紙』をご存知の方がここにどのくらい居られるのかわからないのですけれど、初めてあれを読んだのはわたしが高校生の時で当時は「人間入りセメントこわい」としか思わなかくて、しかし氷河期世代の一人として今読むとあまりに切ない。あなたはわたしで、わたしはあなた。 February 02, 2025
27RT
中途半端なインターネット老人会オマージュみたいな企業垢の雑な投稿を見て、ネイティブチェックなしかよ〜みたいな感想を持ちました その年齢は氷河期世代と被ってるので御社にはおられないですかね、、 February 02, 2025
23RT
「外国人追い出せ」と簡単に言いたがる奴は大体ネットから"学んだ"だけなのが多い、というのが定石
強いて言うなら、氷河期世代非正規雇用のブルーカラーに関しては、食い扶持の都合上「外国人追い出せ」と言えるだけの当事者性はあるかもしれんが February 02, 2025
11RT
「氷河期世代、就職前のバブルから氷河期到来で精神崩壊した人もいる→反論や様々な体験集まる「学生としてバブルを楽しめたのは今のアラ還」」https://t.co/0JExuPRgcW
がきてるみたいっ。私も読みに行かないと! February 02, 2025
8RT
今回の石破政権が「楽しい倭国」と言ったのに対して、「30年くらい脳味噌が遅れてるから、氷河期世代を使い潰して高齢者が楽しい思いをする倭国を考えてるのでは?」と冗談交じりに言ったら本当になったでござる
いい加減にしろ February 02, 2025
7RT
㊗️本日、誕生日を迎えました!
なんとか52年間、氷河期世代のど真ん中、生き残ることができました
あと何年生存できるかわかりませんが、これからもよろしくお願いします!
図々しくて恐縮ですが、誕生日プレゼントの欲しいものリスト置いておきます↓
https://t.co/kdEdguWyUW https://t.co/Ui9eXUDx9w February 02, 2025
5RT
連絡先を知っているほぼ唯一の中学の同級生からメール。訝しく思ったが、数人で飲まないかというお誘いだった。
「大丈夫。当時の一軍の人たちは誰も来ないから安心して」と同級生。
というわけで、半死半生の氷河期世代が約30年ぶりに集まることになった。 https://t.co/3DbCzlfC6E February 02, 2025
5RT
@GTVCTVPTV もともと社会は不公平なんだけど、全体が落ち目になるとそういう歪みが目につくようになって、最後は革命が起きるんですよ(歴史では)。ちなみな世代内でなんとかしろと言われたら、氷河期世代がヤバすぎます。 February 02, 2025
4RT
この負担率が適用されるのは10年後に団塊ジュニア世代・氷河期世代が高齢者になったタイミングなんでしょうね。目に浮かぶ。
この特定世代を狙い撃ちした棄民政策は、政策立案に統計データしか見てないから生まれるのだろうかな。 https://t.co/lesN8jnOd1 February 02, 2025
3RT
氷河期世代がトレンドです
某ニュース番組の氷河期の苦難特集で、コメンテーターが終始ワイプでバカにして笑ってる放送事故があったんですね
私には就職やパワハラで自死した友達が複数います
私自身も泥を食べて這い上がりました
一体何が面白いのか
こういうのが本物の差別なんですよね…😢
#Nキャス https://t.co/R4Qb3TXSFN February 02, 2025
3RT
氷河期展~倭国人が見た失われた30年の世界~
圧迫面接の数々に打ちのめされ30社に落ちて抜け殻になった新卒の展示
非正規雇用ブラック企業で病んだロスジェネ労働者の展示
Z世代の新卒が人手不足で厚い待遇を受け賃上げまでされる一方いっこうに待遇の良くならない氷河期世代の展示
高い社会保障費 https://t.co/HRAclQSG95 February 02, 2025
3RT
これはこれで確かに現実問題よ、アメリカのIT企業も目に見えておかしくなってきたときから嫌な予感はあった。まあ今回は欧州の優柔不断さが一番大きいと見ている。
ただ、だからこそ倭国が自力で守ることを認めだす良心はあるんだと思ってる。
深刻なのは少子化…氷河期世代を捨てたからだね。 https://t.co/buo405LqlM February 02, 2025
3RT
もう一つ。今の20代・30代は、何とか民間保険に行くという目もあります(中以上の所得層だけですが)。
ですが40歳以上は、 #高額療養費 に代わる金額の民間保険に今から入る事はできません。
つまり高額療養費制度改悪は、「#氷河期世代 は治療せず○ね」でもあります。
https://t.co/40bp4UMfAz February 02, 2025
2RT
ここ最近、氷河期世代の芸術家を集めてなんかやりたいと思ってるし、いずれ何かやると思う。あいつらは芸術が注目されない時期から芸術制作やってて評価されなくても普通にここまで続けてきてるナチュラルなヤバさがある。自然体でめっちゃまともなんだけど確実に狂ってる。それを観せたい。 February 02, 2025
2RT
暗黒メモ「『無敵の人』対策はコスパが悪い」|白饅頭 @terrakei07 #note https://t.co/A5riqlZkl7
氷河期世代の人、良くも悪くも「優しい」って印象ある。
それは「弱い」とも言い換えが効くものかもしれないけど February 02, 2025
2RT
自民党さんはもうどうせ次の選挙で負けるんだから、票田の高齢者に尻尾振らずに本当に必要な政策を推進して漢気見せてほしい。
高齢者の医療負担を3割にして、散ってくれよ。
現役世代の氷河期世代がもうすぐ次の票田だっていうのに愚かすぎる。 February 02, 2025
2RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。