高齢者
高齢者(こうれいしゃ、Elderly)は、社会の中で他の成員に比して年齢が高い一群の成員のことである。 倭国語においての高齢者について、同義語として老人(ろうじん)、年寄り(としより)、お年寄り(おとしより)などの言葉がある。また、この世代を老年(ろうねん)と称する場合がある。
「高齢者」 (2025/2/8 15:16) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
高齢者の誤嚥性肺炎での死亡退院に納得できてないヤツ多すぎてビビる
じゃあどんな死に方やったら納得できるんや
参考までに教えてくれや
まさか「自宅で眠るように」とかドラマみたいなこと思ってないよな?それアイドルがウンコしない思想やで February 02, 2025
4,375RT
@CRNK_HZ やめてやめて。
でも、まだこれで中抜きということですよね。
いつも通りのことです。
皆さん忘れないで、
今年の今年の夏の選挙。
選挙です。選挙しかありません
高齢者はみんな自民盗賊に投票します。それを止めるためにもみんなで投票しよう。
自公維新以外に! February 02, 2025
399RT
ロンドン漱石記念館を、33年間自費で開館してきましたが当初の目的を達成し閉館。しかし多くの漱石研究家から資料を見たいとのメールが多く、自宅の資料を無料でアポ付きで限定公開することに。高齢者ですので、以前のようにはできませんがね。 https://t.co/EACeVwrCqa February 02, 2025
306RT
倭国全国で外国人を大量に呼び寄せてまで、現役世代が負担する社会保障を維持させようとする政府は、現役世代を本気で倒しに来ているぞ??高齢者を手厚く守って、外国人を増やして倭国はどこを目指しているんだ?
今のヨーロッパ見てみろよ? https://t.co/RYgX9foT01 February 02, 2025
261RT
口から10ごはんを食べたら胃に10入ります
高齢者は、ゴックンと飲み込む力や神経のはたらきが、5ぐらいに落ちます
そうなると、胃に行くのは5ぐらいで、のどに5残ることになります
残った残飯や痰や唾液は、当然バイ菌まみれになります。それは気づかないうちに肺に流れ込みます
これが誤嚥性肺炎です February 02, 2025
251RT
高額療養費をアレするならさ
現場の医師としては
高齢者の湿布とか、去痰薬とかのアレを全部アレするしかないよな
高齢者には悪いが、覚悟してくださいね
悪いのはゲル February 02, 2025
167RT
マイナ保険証を活用して通院歴や服用薬などを確認し患者を搬送する「マイナ救急」
試験導入で高齢者や意識が朦朧していて意思疎通の難しい患者らの場合にマイナ救急で搬送が円滑に進んだことから、2026年度から全国規模で実施へ
消防庁
https://t.co/JA1OcURFeS https://t.co/CY9RSUTtfV February 02, 2025
139RT
市役所の「高齢者も持病有りの人も手続きに訪れる窓口」で職員の半数以上がノー😷。「配慮に欠けるのでは?」と伝えたら「個人で決めて良い事だから譲れません」と。
「コロナは弱毒化した」と言うデマ程 大規模に流布された邪悪なデマを私は知らない。無邪気に無意識に後遺症者と死者を増やす社会。 February 02, 2025
131RT
高額医療費の問題、「そこじゃなくて高齢者や生活保護者の医療費を削れ!」って声が多くて、これたとえ完全撤回されても分断をさらに拡げるって目的はすでに達成されてるなと感じた。 February 02, 2025
128RT
PTA会長やってて思うのはやっぱり学校の先生忙しすぎる、ってこと。教員の友人が社会も保護者も学校に求めすぎ(IT教育も性教育もSDGsも金融リテラシーも…)って言ってたけどほんとそう。それに真面目に応えようとする現場はしんどすぎる。
学校評議会で地域枠の高齢者のその場の思いつきみたいな→ February 02, 2025
105RT
高齢者の人達はヘルパーを信頼してくると、大事な情報を簡単に教えてしまうことも。自宅で暮らすお金持ちもいるし、独居で認知症になっている人も多い。認知症になると犯罪被害に気づきにくい。倭国では外国人がからむ犯罪は明らかに増え、大規模なものが少なくない。 https://t.co/QgnwxkxibE February 02, 2025
101RT
高齢者だけじゃないんですよね💦私も大学生で妹が高校生の当時、父が脳梗塞で倒れて、手術月は保険適用でも100万近く医療費請求があり、疲弊している母に代わって、私が役所に行って相談したら、高額療養費があるから大丈夫だよって言われて、思わず泣いてしまったの思い出した……。 https://t.co/nvS8X4c3jk February 02, 2025
67RT
「反発してんのは大きな病院の医者ばかり」??はぁ??
私が払っている税金を、高齢者の湿布や咳止めより高額でも勤労世代や子供の癌の治療に使う薬に使ってほしいってだけなんですが。
コストカットの優先順位間違えてません?という意見に「大きな病院の医師」とか関係なくないですかね?? https://t.co/3bnbqrBXyr February 02, 2025
48RT
#プライムニュース
吉村代表😊
最高にキレキレで教育無償化についてや社会保険料引き下げについて話してます
0〜2歳保育料の引き下げや給食無償化も明記させてるとの事!
医療費負担高齢者3割も言えるのは維新だけ📣はっきり言ってるのが良き!
是非見てほしい↓
https://t.co/uWLH2GL7m3… https://t.co/Sb6UiJj0Di February 02, 2025
47RT
高齢者の自己負担割合という政治的に極めてウケが悪い改革を忌避するがあまり、社会保障の理念を蔑ろにするような改悪を平然と行い、社会保障で救うべき人たちの負担を増やす。どこ向いて政治してるんだマジで。 February 02, 2025
41RT
底辺層が「倭国でもDOGEやれ!税金の浪費が多い!」と騒いでるけど、実行したら1番に削られるのは底辺層と高齢者への保護でしょうな。本人たちは気づいてないんだろうけど。。 February 02, 2025
39RT
高齢者や生保がバンバン高額な手術や化学療法をほぼ無料で受けていて子育て中や働き盛りの現役世代が治療を受けられずに死ななきゃいけないとか医療者として絶対に許せないしやるせない。ますます働く気が失せる。高額医療費見直しは凍結する以外議論の余地ない。 February 02, 2025
32RT
あと、若者は苦しいから減税しろと言って怒って絡んできたやつもいたが、苦しい人は全世代にいる。子育て世帯にも高齢者にもいる。あえて言えば資産のない高齢者が一番苦しい。所得が一番低いから。生活保護世帯を見れば一目瞭然。それはともかく苦しい人をなんとかしたいなら増税して社会政策を強化す… https://t.co/HLbMUL5ZQh February 02, 2025
30RT
現役世代から始めて氷河期が高齢者になったタイミングで若い人たちも我慢してるのに!で高齢者医療制度廃止ですよ。これで氷河期世代の処分が完了する。
よかったね、みんなうれしいでしょ?たのしんで。 February 02, 2025
30RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。