民間企業 トレンド
0tweet
2025.02.05 22:00
:0% :0% (-/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
国の税収は6年連続で過去最高を記録するという。しかし昨年まで実質賃金は3年連続マイナス。物価高対策は民間企業へ『給料上げろ』と丸投げし、給料から引かれる諸税や消費者・事業者を苦しめる消費税には一切手をつけず、これは国家として『内部留保』してるとしか思えない
https://t.co/ejViIwxvCQ February 02, 2025
1RT
学校への問い合わせを民間企業が受けるって大丈夫か。教育現場を知らない企業が受けて適切な対応ができるのか。文科省のやることは常にズレている。教員を増やせ。1人あたりの持ち込ま数を減らせ。だよ。そうすれば保護者からの問い合わせにも「ゆとり」をもって対応できる。 https://t.co/mT2yqKQREm February 02, 2025
とある界隈へ残念なお知らせ
博士号取得おめでとうございます。
あなたは民間企業へ就職して高度専門職となりました。
あなたの知識や経験は国内だけでなく海外でも引く手あまたです。
民間就職をしたあなたは、むちゃくちゃしんどい業務の中、… February 02, 2025
"警察&民間企業や組織の連携による監視活動"は、
全国に多数の被害者がいます(通称:集団ストーカー)大垣警察市民監視事件と共通点が多い。
記事の「住民運動 過激視 警察、勝手な想像」は的を得た表現で、
一方的に過激な判断で、危険人物扱いされて、監視対象者となり迫害を受け続けます。 https://t.co/uyqudCAMA2 February 02, 2025
【中居正広問題】フジ日枝氏、大株主の辞任要求を「知りません」一蹴「人事は会社が決めること」発言に集まる批判(SmartFLASH)
#Yahooニュース
https://t.co/9ghBuGIEwz
定年はないのか?民間企業なら決めとけ! February 02, 2025
@jamira202815 同感です。ランドセルとか筆箱ならわかりますが、一民間企業が販売してる嗜好品(ゲーム)を買わない家庭を「虐待」呼ばわりするのはどうかしてるなと思います🥲 February 02, 2025
前々々職でほぼ毎日使ってたけど今民間企業で全く登場しない言葉。
ロジ、決めの問題、更問、TOR、業務分掌。
ロジは他に何て言ったらいいのかわからなくて今の会社入ってからも1年以上使ってた(なんなら今もたまに)。オペレーション…?でもちょっと違うような🤔 February 02, 2025
@NoharaSeisuke 地元もせめて線路残してトロッコにするとか機関車の保存を訴えましたがだめでしたね、クズ鉄売却の利益に目がくらんだのか金にならない保存や観光列車なんかクソ喰らえなんでしょうね、まぁ民間企業ですからね〜😥 February 02, 2025
いくら民間企業が頑張って額面給与が上がったところで、手取りが上がった実感を多くの国民が得るためには、基礎控除を上げたり消費税などの減税と社会保険料を下げないと無理です。
大きな政府は時代遅れ。お金配りは無駄。 https://t.co/8b5BP4hErQ February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。