毒親 トレンド
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
断っとるのに物を送りつけてくる毒親。
あれは「愛情」やない。「支配」の確認行為であり、テリトリーへの「侵略」なんよな。
この「相手のNOを無視する」異常性、まさに自己愛(NPD)と全く同じ構造やな。
共通点は「境界線の欠如」。相手を独立した人間やなく、自分の所有物としか見とらん。
最悪なんは、この環境が「自己愛製造機」になることや。
境界線を踏み荒らされ続けた子供は、支配を受け入れる「タゲ」になるか、生き残るために親の暴力を模倣して、次なる「自己愛モンスター」になるかの二択を迫られる。
これが毒親が自己愛を再生産する「無限地獄」の正体や。
「許せない自分が悪い」?ちゃうで。その恐怖は、魂が「侵入されるな!」と叫んどる正常な警報や。 November 11, 2025
8RP
親が子どもにいくら
「おまえを愛してる」なんて言っても
子どもが愛されてると感じないなら
そこに愛はない
子どもが自力で得られない
食事と寝場所、進学費を人質にして
子どもを支配したがる親に
愛を感じる方がどうかしてる
自分の罪深さを自覚しようともしない親を
毒親というんだよ
#毒親育ち November 11, 2025
3RP
毒親さんには娘が断っているにも関わらず自分が送りたいものを繰り返し送ってくる人がいる。その位許せない自分が悪いのかなって思う人もいるけど、自分の領域にずかずかと上がり込まれるってすごくストレスになるし、何より相手の気持ちを無視し続けるって人として異常な状態なので、これはすごく怖いことなんです。 November 11, 2025
3RP
毒親から逃げた方からです🥹🥹現在進行形で逃げてる方、今後逃げようと思ってる方は参考にしてください🥹🥹それ以外の方もこれを読めば毒親の異常性がよくわかるゆ。
親より稼いでて恥ずかしくないの←この言葉が衝…
(残り189文字)
#mond_pkpk_pa
https://t.co/qtXNmZTEUe November 11, 2025
2RP
ずーっとずっと
もう何10年も前から
毒親に対してや
ブラック企業に対してや
バカ毒猿男の
彼氏や
旦那にやられない方法や
それやらなくて
いいよって
世間の常識や
男ルール守らなくて
いいよって教えてるに
集団催眠のせいで
ひびってる女性は
男が得する所に
わざわざ
相談に行くんだよね(^_^;) November 11, 2025
2RP
基本的に
毒親とか
会社の組織とか
彼氏や
男で
やな思いして
我慢毒溜めてる女性は
それらが
向いてないって事
自分の好きなものに
囲まれた
こじんまりした
趣味性の
セレクトショップ
みたいな所で
働いたり
普段から
一人を楽しむように
なってるだけだから November 11, 2025
2RP
@otakara18 生活保護を貰えればって生きていたかも?
親がそんな事言う?
クソ旦那の時点で帰って来なさいって言ってあげるのが普通の親じゃね?
なんで親が子の事なのに他力本願なの?
相当ヤバそうな毒親な感じがする… November 11, 2025
1RP
親が居ない時に市販薬を飲んだはずなのに飲んでたよね?とあたかもその場にその時居たかのように話すんやけど、私捨てたゴミまで監視されてる?確か居ない時に飲んだはずなんだけどと頭で思い出しつつ恐怖を感じてる。
#毒親 November 11, 2025
親が居ない時に市販薬を飲んだはずなのに飲んでたよね?とあたらかもその場にその時居たかのように話すんやけど、私捨てたゴミまで監視されてる?確か居ない時に飲んだはずなんだけどと頭で思い出しつつ恐怖を感じてる。
#毒親 November 11, 2025
毒親あるあるあげてこ
・位置情報登録してくる
・誰と遊ぶのか何時に帰ってくるのかどこで遊ぶのか全部聞いてくる
・少しでも帰る時間が遅いと友達に電話自分に電話してくる
・誰かの家に泊まるのだめ泊まったら警察・子供にすぐ電話
・今日学校であったことを毎日聞いてくる November 11, 2025
母が重くてたまらない 墓守娘の嘆き (朝日文庫) https://t.co/wcVv4cRpi8 #Amazon @Amazonより
相談者さん!これを読むんだ!毒親に悩む人は沢山いるよ!
#telijn November 11, 2025
母が重くてたまらない 墓守娘の嘆き (朝日文庫) https://t.co/TqTO3BFvcs #Amazon @Amazonより
相談者さん!これ読んで!毒親に悩む人は沢山いるよ!
#teljin November 11, 2025
毒親家庭とかで非行に
走ってやんちゃしてたけど…
今いろんな友達思い出したら…
半分くらいメンタルいかれてるか
ADHDっ気強い子多かったな…
虚言も構って欲しかったんだろうな
家庭の力ってすげーや。
他人の家のことバカにしてたけど
羨ましかったんかなあ November 11, 2025
まぁ難しい問題
女側から自由を取り上げて家庭に閉じこめることは今の世の中では厳しいし反発も強い
だからといって男側も娯楽や自由を取り上げられるのは子が生まれたあとの男性たちを見るに難しいし
子供の自由も守らなければネグレクトだ!毒親だ!過干渉が!と騒がれるからな
ある程度は妥協だよな https://t.co/P371gyo5U3 November 11, 2025
毒親のヤバいところって、「子供の敵になる」ことなんだよね。
子供にとって、一番の味方であるはずの親が敵になると、家庭は安心できる場所ではなくなる。
大人になっても
この世界のどこにいても安心なんて出来なくなる。 November 11, 2025
編集を担当した『「毒親の連鎖」は止められる トラウマの呪縛を克服した10人のケース』(旦木瑞穂=著)が発売になりました。親からの「毒」や「トラウマ」の連鎖の停止術を探った、読む処方箋ともいうべき一冊です。ぜひお手元に!
https://t.co/J97LFIUU69 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



