1
歳費
0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【国会議員の定数削減って完全に間違っていることを説明します】
昔、選挙前に約束してたとかどうとかじゃなくて、定数削減って100%間違いなので説明しておきます。
単純に「ダメ議員ばっか残る」からです。
あのね「議員が多すぎるぅ~~」「寝てる議員とか要らないぃ~~」って言ってる皆さん、ちょっとだけでいいから、その議員の事を調べて欲しいんですね。
僕、テレビ局勤務14年、フリー3年半、その後、政治活動含めて19年以上永田町とかかわってきてますけどね
寝てる議員って選挙めっちゃ強いからね?
というか、地元で癒着しまくって圧倒的に選挙だけ強いから寝てたり、議員立法しなかったり、余裕ぶっこいてんです。
議員定数、削減してみ?
チームみらいの安野さんとか、昔の国政維新時代の大阪の吉村さんみたいなゾンビ復活議員から消えていくよ?(大阪の吉村さんって、もともと比例ゾンビ復活の人です)それが国民の望む未来なんですか?
議員定数削減だけして、誰が残る?
新しい芽を摘むだけだぜ?
比例を減らしたら今の吉村さんなんていないよ?
そもそも民間で優秀な弁護士さんなんだから。
あ、じゃあいいですって言って民間に戻って終わるよ?それが良いって大阪の人、思ってんの?
えらそうに「まず自分たちから」って言うんですよね?
じゃあ歳費削減でいいじゃん。
給料いくらもらってんだい?
議員一人一人に年間1億かかってんのよ?
僕らの支払ってる税金が。
高すぎだろ。
政治家の給与は「当該地区の平均給与に準する」とすべきです。
国会議員の給与は倭国国民の平均給与。
例えば千葉県千葉市議議員は千葉市民の平均給与。
今それを言ってんの、保守党だけです。
なんでたっかい給与をもらいながら「まず自分たちから身を切ってぇぇぇぇ」とかイキってんですかね?
身内にお金流しまくっておきながら。
要は自分らだけ金と権力が欲しいだけでしょ?ってバレバレなのがカッコ悪いです。
議員定数削減は100%絶対にやめた方が良いです。
議員の給与を削減すべき。 November 11, 2025
44RP
【 国会議員歳費引き上げ「明確に反対」 】
倭国維新の会 代表 #吉村洋文
(記者)
国会議員歳費引き上げ 吉村代表の考えは?
(吉村代表)
全く変わりません。明確に反対です。
(記者)
国家公務員の給与の引き上げに連動して行われるので適切では?
(吉村代表)
適切だとは思わないですね。国家公務員の給与を上げる、これは僕はやればいいと思います。
国会議員というのは国の方向性を決めていく、そういった立場です。今物価も上がり、そして給料もなかなか上がらない、30年間倭国が成長していないという中で、国会議員の歳費だけ月5万円、年間で60万円アップする、2000万円以上もらっているけどさらにアップすると。明確に反対します。
(記者)
凍結案も検討されているが 法案自体に反対?
(吉村代表)
法案自体に反対というか、国会議員の給料を再度上げるというところについて反対です。
国会法でしたかね、あれもおかしな仕組みだと思いますね。給料は最も国会議員が国家公務員の中で高くなければならないというような法律がありますけれども、あれこそ変えたらいいんじゃないかなと思いますね。
#国会議員歳費 November 11, 2025
7RP
早く辞めてくれないかな?
本当に迷惑なのよ
戦争煽るし子供世代に2万だとか苦しい生活してるのは全国民なのよ、議員の歳費5万upとか決めてんじゃねぇ!!その前に国民全員を支援しろや!!
#高市やめろ #高市いらん https://t.co/KfYDNo16lO November 11, 2025
1RP
@YahooNewsTopics 物価高で苦しいというニュースをあれだけ流されているのに税収は過去最高に。
国会議員の歳費も増加。
政治家はニュースも見てなきゃ民意も見てないのかと思う。
どこの社も税収不足・給与十分なんて報道してないよ。
ニュースも民意も同じ。
還元か減税をお願いしたい。 November 11, 2025
1RP
@bstbs1930 議員の歳費50,000値上げ?
法律があるがないようなもの?
平気で言えますねぇ👎🏻
一般社会じゃ通用しないしない非常識な政界がまた見えた。
吉村代表の言う通り☝🏻
そんな法律取っ払えばいい👋🏻👋🏻
歯切れが悪い答弁は聞きたくない👊🏻 November 11, 2025
議員定数の削減を言う裏で議員の歳費アップを目論むようなジイ政権ですから。「裏金作りや企業団体献金の何が悪いの?」が本音でしょう。維新なんて、票集めのために心にも無いことを言ってたということです https://t.co/MsqSxjO5k2 November 11, 2025
>世界最高額歳費
それ収入でなく売上だから。そこから事務所の家賃やPC代や人件費なんかの経費を引かないといけないので収入はしれている。
事務所を構えず秘書も事務員も雇わず地元の地方議員も応援しない議員は丸儲け。真面目にやってる議員は火の車。
アメリカだと10人くらい秘書を国が雇ってくれて歳費はほぼ身入り。 November 11, 2025
この主張は誤りです。2,010円は2019年の立花孝志氏の給与明細で、選挙後の3日分のみの所得税。満額歳費(約129万円)では月23万円超の税金がかかります。文書通信交通滞在費(100万円/月)は非課税ですが、全体として低税とは言えません。詳細:倭国ファクトチェックセンター(https://t.co/DLCZb7cEiy) November 11, 2025
議員歳費「月5万円増」 与党が法改正案 次期国政選挙後 - 倭国経済新聞 https://t.co/BVPzbhC216
そんなに金が欲しいなら六文銭やるからとっとと三途の川を渡れ。 November 11, 2025
#高市インフレで生活できない
毎度の買い物がこれまでの倍の金額ですっ飛んでいく。食費、生活必需品、光熱費、ガソリン代…
(ノ ̄皿 ̄)ノ ⌒== ┫やってられるかぁ💢
議員歳費毎月5万上乗せとかフザケンナ🖕 November 11, 2025
吉村代表は国会議員歳費の月5万円増に「明確に反対」と公言(読売、NHK等)。一方、11/25衆院議運理事会で与党は増額法案を提示したが、維新の主張で次期選挙後実施に調整(日経、時事)。提案は自民主導で、維新は即時増額に反対し凍結を主張。矛盾の指摘は、将来増を認める法案合意を指す可能性あり。詳細は複数報道確認。 November 11, 2025
国家公務員の賃上げのためにーとか
知ったことか。
議員様は何かと特別扱いなんだろ?
国会議員は歳費減額でいいよ
なんにも良くなってないんだから💢
削減は #裏金議員 から。
なんの反省も感じられないよ
税金、追徴分もちゃんと払えよ💢 November 11, 2025
@osaka_ishin 議員定数削減より、そんなことより、歳費引き上げやめてほしいです!本気なら連立離脱かけてやってください!毎月給与が5万円も上がるなんて庶民の身では夢のよう November 11, 2025
過去最高の税収を更新し続けているのに「財源が無い、財源は?」と国民の救済になるような消費税減税やインボイス廃止は絶対にやらない。
そのくせ、自分たち(国会議員)の歳費(給料)は月額5万も引き上げ⋯
自民党を滅ぼさない限り、国民生活は永遠に苦しいままである💢
#滅べ自民党
#自民党は解党一択 https://t.co/A18Y0Z4e5C November 11, 2025
「賃上げや好調な企業収益を背景に
税収が増え」
「税収が過去最高を更新するのは
6年連続」
賃上げした分、税金で取られてるの?
しかもその賃上げだって物価上昇のペースより全然低いのに。
それで議員歳費引き上げって😫 https://t.co/HbffW5S4Fp November 11, 2025
@4RygOC0vJEwjTpl こんな奴ら2度と国会にあげないで欲しい💢自分達は毎月5万円歳費アップ⁉️財源は❓介護の給料10万アップできるじゃん💢子供手当毎月5万円の間違いじゃないの⁉️年金や医療費削減して自分達には毎月5万円💢ふざけるな‼️ November 11, 2025
議員定数を50減らすのは、やめた方が良い。
それより50議席分の議員歳費を減らす方が良い。
50議席減らしても、それを決める実力を持つ
有力議員は絶対落選しないので関係ないのだ。
寧ろ、新しい風が国会に入らなくなる。
新規参入の壁が高くなり、既得権益を守ってしまうだけだ。 November 11, 2025
仕事帰りに寄り道したスーパー
19時頃やったかな….
お惣菜コーナーは、半額シールを貼られるのを待つ大勢の人で溢れてました
お米も野菜も果物もお菓子もお肉も海鮮も高くなりました
それだけじゃない
日用品もガソリンも電気もガスも全てが高くなりました
社会保険料も高くなり、
可処分所得が激減しました
それなのに、
『国会議員の歳費が年間60万円増額』とか『生活保護費減額』の記事を目にした時、国民は本当に置き去りにされてるんだなぁと怒りで震えました
そして、悲しいです
みんな誰かの大切な存在であるということを、国会議員の皆様には再認識してほしいです
何のために国会を目指したのかと改めて問いたい
そして国民の皆様にも問いたい
あなたの大切な人は今、幸せですか?
あなたの大切な人は今、笑っていますか?
安心して暮らせる社会を本気で願い闘う政党がれいわ新選組であるということを、あなたは知ってますか?
まだ迷路で迷っている人は早くれいわ新選組を見つけて下さい
そこから、
見える世界は激変します
#れいわ新選組
#消費税廃止 November 11, 2025
@nBwQSzmg3qU2ysd 黒岩君は、寝てるんだね? 午前3時から仕事をしてたのかな? 委員会は寝る時間だと決めてるの? それで高額な歳費をもらえるのか。ロクでもない議員だね。落選祈願! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



