1
歳費
0post
2025.11.23 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
💠国民にはスズメの涙🐧
国会議員には大盤振る舞い❗️🍣🍖🎂
「国民に厳しく政治家に優しい国」国会議員の歳費”月5万円”アップ報道…物価高にあえぐなかの“逆撫で”行動にネット激怒(女性自身) https://t.co/ScWRo0adc4 November 11, 2025
9RP
自ら(国会議員)の月額歳費が5万円もアップするのに、本気で異論を唱える国会議員ってはじめて見た。
#倭国保守党 #百田尚樹 #有本香 https://t.co/ln9OBTzoFd November 11, 2025
8RP
平気で誤報を出す読売新聞
「維新と自民が一緒になって、議員報酬5万円引上げを調査しているように見える。」
実際には官僚である国家公務員給与を引き上げるため「官僚の給料は国会議員を越えてはならない」というルール変更を行うもの。
議員歳費5万円増額はストップ!!!
ダメ、ゼッタイ。 https://t.co/PzcGbahpln November 11, 2025
5RP
国会議員は歳費の他👇
交通滞在費:月100万
調査研究費:月100万
立法事務費:月65万
ボーナス:年約650万
旅費:実額支給(交通費とは別)
その他:電車バス無料、国内線飛行機年100回無料
しかも全て非課税で報告なし。
貰いすぎ。ホント腹立たしい。 https://t.co/wx1kuwE8yr November 11, 2025
5RP
改めて見ると、本当に酷いスラップ訴訟ですね。
倭国保守党は政党交付金という税金を受け取り、
百田尚樹氏は国会議員として議員歳費(税金)を受け取っています。
つまり、
政党と国会議員がこれだけ大量の訴訟を乱発している以上、
私たちの税金がスラップ訴訟に使われている可能性は否定できません。
税金で言論封じ。
これは民主主義にとって最悪の事態です。 November 11, 2025
4RP
生活保護費減額は一律2.49%に 厚労省、最高裁判決受け改定へ(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://t.co/QDscZZmwna
人間としての最低限の生活費は2.49%減額します
国会議員の歳費は5万円アップします
人として間違ってねえか倭国政府… November 11, 2025
3RP
【国会議員歳費の月5万円増、当面見送りへ 維新「国民の理解得られず」】
国会議員の給与に当たる歳費をめぐり、与野党は、月額5万円の引き上げを当面見送る方針を固めた。倭国維新の会が「物価高で苦しむ国民の理解が得られない」として強く反対したため。
政府が首相及び閣僚の給与削減を決めたことも見送り判断を後押しした。
これにより、現在の月額129万4000円は据え置きとなる。1999年以来、引き上げは行われていない。増額の判断は次の国政選挙後に行われる見通し。 November 11, 2025
3RP
てか、逆に下げろよ。
今の国会議員の給与は既に世界最高水準なんだよ。
そんなにもらっておきながら、全く結果を出せてないよね?
普通の企業ならなら減額だよ。
<独自>国会議員の月額歳費5万円増を当面凍結 歳費法改正案を提出へ 国民感情に配慮
https://t.co/5t1IZN2UT5 November 11, 2025
1RP
おはようございます☕
11/22(土)
#歌舞伎町ミーム
天気:☀
TOKYOの最高気温🌡️16℃
財務省案「しょぼすぎる」 高市首相が認めず、経済対策自ら上乗せ、財源は国債他ですよね🤔…反動は出るな、議員歳費は引き上げ?🥸
10月の物価指数⬆️3.0%🤔
東京 赤坂 女性刺傷事件 40代自衛官を殺人未遂容疑で逮捕。捕まって良かった🥸
今日もよろしくお願いします🌈
※三連休やんねー🥹たまちゃん🦭探しにいこー🥸 November 11, 2025
1RP
@tacowasa2nd 吉村さん 議員削減は先送りに維新了解
吉村さんの主張なら、この時点で離脱のはず
離脱どころか、歳費5万アップを聞いてないよーと、慌ててXで反対表明!
本当は聞いてたでしょう?
本当に聞いてなかった?
維新の党首が聞かされてない!
両方やばいでしょう November 11, 2025
@RyuichiYoneyama 選挙制度改革にまで踏み込んで、与野党全体で新制度設計まで議論して削減するならまだわかる。
削減する議席数、時期を先に明示してそれありきで進める事に何の意味があろうか。それで削減できる歳費も国家予算から見たら微々たる物で、私やってますアピール以上の何の価値も感じない。 November 11, 2025
@153133Socio 国会議員の歳費五万円問題の傍らでこんなニュースもしれっと流されてました。
日経春秋さん、わかりやすいコラムありがとう。
このニュースには #戦前回帰の動きのよう で、#高市早苗 総理になってからの危うい動きに漠然とした不安を持つ方も多いでしょう。 November 11, 2025
@nikiuo11 減税の時はあれだけ財源財源言っておいて、自分達の歳費上げる時には、財源は?の議論も無くすんなり決めますよね😡本当うんざり┐(´д`)┌国民を完全に馬鹿にしてるでしょ💢 November 11, 2025
@hiroyoshimura コメント欄にある通り国民の望みは経済対策と外国人問題解決です。
一日でも早く国民負担率を下げて生活を改善して欲しい、税金が外国人受け入れ推進に使われているのを変えて欲しい。
何故議員定数削減を声高に訴えるのか理解できません。
歳費も下げるならともかく上げない事を強調されても。 November 11, 2025
次の国政選挙に、又、自民党の汚点を作った。こんな時に議員の歳費を上げるとは何ぞや。議員迄減らそうとして居る時に。高市氏のやる事は本当に分けが解らない。自分は古着を着ると言って居るが、若い時の服を婆さんが着ると、見て居る方が目を背ける。それも止めて欲しい。 https://t.co/uRBQ5BxB9t November 11, 2025
浜田と齊藤に支払われる歳費を、一旦党経由して自分の好き勝手使ってきた立花孝志容疑者も、相当金に汚いよね
しかも納税してない
しかも!!!齊藤健一郎は「立花個人には直接払ってない」とご飯論法で逃げ
NHK党の人間ってクズばかりですね^^
https://t.co/8ZCe62a0Zb https://t.co/USMb3p8Zrw November 11, 2025
子供には2万1回
自分には5万ずっと
国民には増税
わかりやすいなお前ら
国会議員の歳費、月5万円アップで調整…維新の「身を切る改革」配慮で次の国政選後の方針(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/BgNdajKz8V November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



