格差社会 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@8YwGruLKqnZJBun ガキの頃でしたが、ギリギリ高度経済成長の記憶が残ります。今日より明日が良くなる実感を感じました。弊害に公害もありましたが、国に活気を感じました。それがバブル崩壊以降、全くダメになり、世襲政治家、役人は保身、挙げ句が新自由主義の格差社会。敗戦で叩きのめされ、這い上がり、また堕ちた。 November 11, 2025
3RP
漸羅さんのクリスマスケーキ見てケーキにも格差社会があることを真野さんのギャラリーで知らしめたピン引っ張り出してきた https://t.co/mfeu0ZVcUX November 11, 2025
2RP
@w2skwn3 今の倭国の格差社会って資本主義のレベルじゃ無いですからね。
税金は五公五民、人口抑制は江戸時代以来最悪、言論統制は世界一
これもう封建制社会レベルだよ
官僚=武士レベルの階級社会です https://t.co/0v4OMZFhdw November 11, 2025
2RP
今回のヒカシュー静岡ライブは残念ながらチュウソツシスターズの出演はありませんが、ちゃんめぐaka格差社会が言触で出演します。皆さま久しぶりに会いに来てください。ご予約お待ちしております。(管理人) https://t.co/P3b8DJzD2c November 11, 2025
2RP
Dignitiy2.0国際カンファレンス2025@名古屋
いよいよ今月末の28-30日に開催されるDignitiy2.0国際カンファレンス!今年で5回目の開催。毎年延べ3000名近くの方が参加される本イベント。
今年は愛知では有名な「ポートメッセ名古屋」での開催です。
環境破壊、超格差社会、AIによる人間尊厳破壊の危機など7大危機に対しての研究発表の場として開催される本イベント。
今年は教育、経済、政治、文化芸術、医療、AI、若者などなど13ジャンルでの発表に今から楽しみです。 November 11, 2025
2RP
実際に設置した担当=施工は間違いなくブルーカラーと呼ばれる方々で、この方々は文字通り身を粉にして働かれている方々です。
よって、育児時間が十分取れず、育児経験が限定的なのも容易に想像がつきます。
文句言うなら設計者。
施工に言うのは筋違いで、格差社会みを感じざるを得ません。 https://t.co/6tbfoXhF2n November 11, 2025
1RP
私立の中高がこうだから塾必須。
格差社会はなるべくしてなってる感じ。
公教育のレベルをあげて私学に行く必要が
無いようにするべき。
谷原章介、「今の受験って、学校で教えている範囲よりもうっちょっとレベルの高いところの問題が出される」 - サンスポ https://t.co/9VkkrjK445 @SANSPOCOMより November 11, 2025
1RP
#高市総理
金融課税強化は絶対しない
円安も改善する気なし
内部保留問題もそのまま
大企業や富裕層の既得権益は一切触れず
一方で大企業の企業献金はそのままの共犯関係で格差社会を肯定してる
物価対策に円高は必須で
同一価値労働同一賃金なら
今や全国最低賃金は2000円以上でなければならない https://t.co/qfpzLTwpIn November 11, 2025
1RP
あゆ豪邸Xマスツリー🎄格差社会の象徴?
https://t.co/o2LNGj4Hn9
あゆの豪邸Xマスツリー、子供は大喜びだろうが、これこそが格差社会のリアルか。少子化対策というなら、まずは子育て世代への経済支援を徹底すべき。高齢者ばかり優遇する政治はもう終わりだ!皆さんはどう思いますか? November 11, 2025
1RP
めっちゃ迷いましたが、やはり麻婆豆腐で行きます😭
店主の経営方針が改めて、浮き彫りになりつつあります。
価格を上げても店内は満席近い🈵
あー、格差社会か💦
おもうまい店にはなれないなぁ❣️
選択 https://t.co/s9VHceOlF7 November 11, 2025
1RP
新規向けに学園ものに変更するのはわかる
シリアス設定な格差社会や呪いに向き合うつもりはないのならそれも捨てるべきでは
W主人公の好きな人が問題に関わってるのにそれを活かさないシナリオ展開は新鮮でした November 11, 2025
1RP
@morinofukuro46 @oricon 格差社会の象徴的な出来事だと思う。
司法試験に合格するために最も必要なもの——それは「お金」である。
生活を支える資金、安定した暮らしこそが、学習を継続し集中するための土台となる。
これまで多くの受験生を見てきた中で、この事実は間違いないと確信している。 November 11, 2025
「正気ですか!?」「ただの広場やん」倭国一の博物館が“前庭”リニューアルに「歴史的景観を壊すな」「品位が低下する」SNSに怒りと悲しみの声殺到
2025.11.12
https://t.co/u2KX6zKF44
#貧困 #貧困問題 #増税 #格差 #格差社会 #物価高 #インフレ #少子化 #少子高齢化 #アベノミクス https://t.co/bry0WzNrOR November 11, 2025
@oricon 格差社会の象徴的な出来事だと思う。
司法試験に合格するために最も必要なもの——それは「お金」である。
生活を支える資金、安定した暮らしこそが、学習を継続し集中するための土台となる。
これまで多くの受験生を見てきた中で、この事実は間違いないと確信している。 November 11, 2025
行こうと思っていたキャンプ場に空きがなかったので別のところを予約。
ここは高規格キャンプ場でもあって、一番高いロッジは1泊4万とかするんだけど野営エリアはたったの2,000円。
格差社会をビンビンに実感できるキャンプ場だ! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



