東京都知事 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
もう誰もが知っている都議会の真っ黒さ。
それを透明化&健全化しようと戦ってくれているさとう議員を頑なに拒絶・排除し、罪まで着せようとする都知事と都議会には反感しかない☠️
さとうさんのような人達を私達は守らなければ
都議会がバカにする「ネット民」=「有権者」なのだと思い知らせたいよね https://t.co/JsDSgkVj7h November 11, 2025
1,838RP
この経緯は、実は、こうなんですよ。
尖閣諸島(魚釣島など3島)は1972年から民有地(栗原家所有)で、倭国政府が借り上げて管理していた。40年間、中国は私有地ゆえにほぼ抗議せず、水面下で栗原家から直接買い取る機会を狙っていた。
2012年4月、石原都知事が「都が購入する」と発表しても、これには中国はまだ控えめな反応だった。
ところが、同年7月、野田佳彦政権が「国が国有化する」と方針転換した。
野田政権としては、「都より穏やかな国有化を選択した」と説明して、それを信じてる倭国人が多いけど、中国の問題としては、「国有化」だったのです。中国としては、こっそり買い取るつもりだったのが、これで頓挫した。
9月11日、野田政権が国有化実行し、中国は買い取り計画が不可能となり、激怒して、領海侵犯を常態化させた。
中国の本音は、私有地・都購入なら、「民間取引」として黙認できたけど(いずれ中国が買い取る)、国家所有化となると、「倭国の領有権が確定した」と理解せざるを得なくなった。野田政権による国有化こそが決定的な火種だったんですよ。 November 11, 2025
425RP
残念なだから、"普通の倭国人"は恐ろしく人を見る目がないので
>政治家としては最も無能で不適格
ってことが本気で判断出来ないんだと思う。
直接選挙制で選ばれてる都知事とか大阪府知事みたいな大都市圏の首長の面子見れば一目瞭然だもの。 https://t.co/B8J1c6t5h5 November 11, 2025
234RP
尖閣諸島は栗原さんという民間人が持ってたが、日中平和友好条約(1978年、福田首相&鄧小平)で日中どちらの領土かは棚上げしようと合意した(文章にはないが当時の国会答弁などで認めていると受け止められる発言あり。倭国は否定)。で、中国はいずれ栗原さんから買ったりとか策はあると思っていた。しかし、2012年、石原都知事が都として栗原さんから20億円で買おうとしてたが、当時の野田政権が石原に買われるぐらいなら!と国有化を決定した。これだと、もう買い戻せないし、国家による一方的な現状変更だ!と中国が怒って、大規模反日デモへ、という流れ。アメリカは公式には中立、実態は実効支配の倭国支持です。 November 11, 2025
31RP
@pog117 新人の佐藤さんがいきなり脱税?
むしろ追求してた側なのは見てわかる。
東京都やばくない?都知事が本当にやばい。
独断と差別、職権濫用、私利私欲。本当にやばい。 November 11, 2025
30RP
NEW★UP 「神宮球場は倭国野球の歴史を感じられる場所であり、それを破壊することは倭国野球のアイデンティティを失うこと。この再開発は野球ファンのためではなく、お金のための開発です」~11.5 神宮外苑再開発の根本的見直しと神宮球場の保存を求める要望書を都知事に提出 ―登壇:ジャーナリスト ロバート・ホワイティング氏ほか https://t.co/3gFaY4lGqf #IWJ November 11, 2025
27RP
東京2025デフリンピック開会式。全倭国ろうあ連盟の石橋大吾理事長、小池百合子東京都知事、高市早苗内閣総理大臣、秋篠宮皇嗣殿下から挨拶があった。開会宣言はICSDのアダム・コーサ会長。秋篠宮家のみなさまが毎回ハンドサインの拍手(顔の横で両手をひらひら)を欠かさないのが素敵だった。 https://t.co/Htd0gQvf4D November 11, 2025
22RP
@satosaori36 都庁職員は、かなりヤバイ所まで手を染めていないと此処まではやらないでしょう。
次の都知事が小池氏でなければ幹部を10数名懲戒免職にして都庁職員がよく働き良く言う事を考えるでしょう。
従わなければ懲戒免職にする人数が増えるだけの事。
これは都民にとって最大の機会小池落選が最良ですね❗️ November 11, 2025
15RP
@jijicom おー、個人的には頑張ってほしい。
メガソーラー反対してるし。
オールドメディアvsニューメディア。どちらをよく見てる有権者が選挙に行くかですね。
小池都知事のカイロ大学出てる(前は“主席卒”って書いてたそうですが今は削除🤔)ってのも怪しいのに、ずっと東京都知事してるし。 November 11, 2025
14RP
@N4er5BANKPkQFQe 東京の税収は小さな国に例えると一つの国になる位。なのにこの人が都知事でいいんですか?なぜ、エジプトまで行って移民を受け入れる約束までして帰って来たの?学歴詐称を黙ってもらう為?知人がとっくの前に卒業してない事を話してますが?なぜエジプトに居てアラビア語が話せないんですか? November 11, 2025
14RP
フェアな議論を回避して改革者を潰す方法。かつては国会や米議会でも同様の事例が散見されたが、このSNS時代になってもいまだにやっている都議会の旧態依然には驚くほかない。
都民の税金の使途を健全化しようとする都議を本人不在で追及する理由はひとつもない。1999年の石原慎太郎都知事登場前の暗黒都政時代に戻ったかのようだ。
あの頃、都庁は財政再建団体転落直前だった。都庁と都議会の伏魔殿に「チーム」で乗り込んでいき、矢継ぎ早に政策を打ち出して、二期目に入る前には議会(会派)も都庁(人事)も奪取し、無血開城に成功した。
西新宿では孤立無援かもしれないが、都民に寄り添い続けるという彼女の一貫した姿勢は、必ずや道をひらくことになるだろう。
本人は極めて大変だと思う。しかし、東京で育ち、長く都政を取材し、都知事選に挑戦した者としては、彗星のごとく現れたさとうさおりという爽快な一筋の光明には期待と敬意しかない。ジャーナリストというよりも、一ファンとして彼女の活動を注視している。 November 11, 2025
12RP
### 東京都の副都知事(2025年11月時点)
東京都は、知事の補佐役として複数の副都知事(副知事)を置いており、就任順位が定められています。現在の副都知事は以下の4名です(公式情報に基づく)。
- **第一順位:中村 倫治**
総務・人事・危機管理などを統括。元東京都総務局長。
- **第二順位:宮坂 学**
デジタル戦略・GovTech・イノベーションを担当。元総務省情報流通行政局情報流通振興課長。
- **第三順位:栗岡 祥一**
財務・税務・国際交流を担当。元東京都財務局長。
- **第四順位:松本 明子**
男女共同参画・少子化対策・防災を担当。元内閣府男女共同参画局長。 November 11, 2025
11RP
佐々木さやか神奈川県知事の爆誕というシナリオ
自公が円滑に再連立するための大きな布石になるでしょうね。
そして小泉進次郎さんが東京都知事になったら、面白い時代が到来すると思います。夢があって良いですね。😁 November 11, 2025
11RP
@smith_john87277 こんな婆さんが都知事とは聞いて呆れる❗️自分ファーストの婆さんに投票した都民の責任だし、この婆さんに逆らおうともせず都民のために仕事をしようともしない多くの都議会議員を作った人達の責任は重い❗️😡⚡️ November 11, 2025
10RP
@ashitawawatashi @Niyakoandgatto 蓮舫叩きの連中が湧いてくるのは高市早苗へのパンチがクリーンヒットしている証。昨日は完全にダウン奪ってたな。蓮舫さんが都知事になって欲しかったとあの瞬間、高市早苗は思ってたはず。 November 11, 2025
10RP
ここにはもっと根深い問題が潜んでいる。個人の才能よりも、組織の空気が人間を左右してしまう倭国社会の脆弱さ。上司とは、本来運ゲーじゃだめ。確かに上司の資質によって、部下の人生は大きく揺れる。ワーママの休みの取りやすさも、小泉進次郎の覚醒も、上司の人間力によって天と地の差が出る。
でもね、本来、文明社会って誰が上司になっても最低限の公正が担保されるべきよ。上司の人格に依存して生き方が変わる社会は、まだ半人前。まるで部族社会の延長ね。
頭をぶつけて中身が入れ替わったようだという風刺いいねー、これは笑い話に聞こえるが、実際は笑えない。
政治の空気が変わっただけで国民の希望が上下する。これは裏を返せば、構造が未熟ゆえに、個人の性格や気分が国家運営に影響を与えすぎるということでもあるのよねー。
上司が誰かで仕事が変わる。
総理が誰かで政策が変わる。
都知事が誰かで街が変わる。
もちろんリーダーの資質は大事だよ。
しかし、本来あるべき国家ってさ、個人が変わっても沈まない構造を持つ国だよ。
上司が変わったから働きやすくなる。
それは喜ばしいが、それは同時に構造を作る努力を放棄してきた国家でもあるんだよね。
上司が変われば世界が変わる。確かにそうだ。だが、そんな国はいつまでも半人前だよ。
誰が座っても同じ質の仕事ができる椅子を作る国を目指さなきゃいけないとあたしは思います。 November 11, 2025
9RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



