1
本屋
0tweet
2025.02.23 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
以前から書いてるけど、本屋さんだけじゃなくて出版業界ぜんたいは、「読書人」が「本」と見なさないものの売上げで成り立ってる。雑誌とか学参とか時刻表とか。 https://t.co/m0Nj2Qpdrw February 02, 2025
22RT
しかし吉原を牛耳る凶悪な商売人集団の次に立ちはだかるさらなる敵が「本屋の組合」なの、冷静に考えるとすごいよな 本屋集団が暗黒幹部やってる作品、そうそうないよ February 02, 2025
13RT
\🦫自問自答あきやの日記🌳/
下北沢にある本屋B &Bさんで幻冬舎の竹村さんとトークイベントをしてきました🥳
本がいっぱいでうれしいっ📖
お越しくださった方、オンラインで見てくださった方、これからタイムトラベルしてくださる方、本当にありがとうございましたっ🥰📖
https://t.co/mZO1fnjGGX February 02, 2025
10RT
鶴屋喜右衛門(風間俊介)
京都の書物問屋の江戸支店「仙鶴堂」の店主で大河作中では問屋仲間でスクラムを組んでバランスを取っていた。
蔦重が耕書堂を通油町(倭国橋)に出店した際のお迎えの本屋の主で、鶴屋さんは蔦重とは日光へ旅行に行ったりとマブダチの関係だったとも。
#大河べらぼう https://t.co/NEh6ZuP7gG February 02, 2025
10RT
独立系書店が増えていくのは結構だけど、学参が置いてなかったり雑誌が発売日に並ばなかったりする書店が従来の本屋の代替にはなりえないだろう
独立系の本屋を持ち上げるのに他の本屋では見かけない本がみたいな言い方されるけど、従来の本屋にはあるけど独立系本屋では買えない本の方が圧倒的に多い https://t.co/KK2LxUO2R0 February 02, 2025
8RT
おじさん調査隊SEEDに一つの疑問が届いた…
Q:本屋でエロ本を探してたら稗田家の当主が下衆を見る目で俺を見てきた!アイツだって陰では超スケベなはずなのに!真の姿を明かしてくれ!
A:体臭が充満した部屋で1日中交尾をしてました!極めて下品な奴です! https://t.co/V2SI2m6aIF February 02, 2025
7RT
ヘイト本を置かない本屋さん清風堂書店@seifudosyoten さんに初めて行ってきました。拙著も置いていただいています。閉店まであと僅かですね…
「良い本最後まで」、再開発で立ち退き…梅田で半世紀:地域ニュース : 読売新聞 https://t.co/qxOeUllbfW February 02, 2025
4RT
チー付与の漫画を無料公開の10巻まで読んだ。先が気になる&エルシー好き過ぎでダッシュで本屋に行って11巻〜最新13巻まで探したら売り切りだった。注文して家に帰って夕飯を食べた後「1〜10巻も本が欲しい」って思って本屋に行ったら、さっき売れましたと教えられた。判断が遅い……😭 February 02, 2025
4RT
「辻山(良雄)さん(本屋「Title」店主)が 「読んだ本しか家にないということは、自分がわかっている世界しかないということ。そんなの、つまらない」とおっしゃっていて、すごくハッとさせられました。」というところはとても共感しました。 February 02, 2025
2RT
独立系書店に行く人は何があっても本を読む人。尖った選書の書店は少しずつ増えていくだろう。しかし「好きな人だけがわかればいい」だと世界は狭まっていく。
POPEYEやらブルータスの本屋特集に載らないような、なんの変哲もない街の書店やツタヤが存続することが出版文化を支えるのだろう。 https://t.co/Bx6HwBzPJH February 02, 2025
2RT
「さっきの、本屋さん……」
56.【本屋③】※共有不可
カウンターのパソコンで、最近の書籍購入者リストが閲覧できる。
『購入者リスト』
・ラビ (購入物:『最新 毒の扱い方』)
・
・ February 02, 2025
1RT
「……だな…」
56.【本屋③】※共有不可
カウンターのパソコンで、最近の書籍購入者リストが閲覧できる。
『購入者リスト』
・ラビ (購入物:『最新 毒の扱い方』)
・
・ February 02, 2025
1RT
愛ちゃんや頼れる友達と大人たちのおかげもあって、英治君が一人でいる時に冤罪の事を言われても気が滅入らないくらいまでメンタルが戻って本当に良かった😮💨
本屋さんってラノベとか参考書とか大量にあってテンション上がってつい長居してしまう。
宇垣さんの話気になりすぎる!! https://t.co/5yW12GrnZb February 02, 2025
1RT
「… それなら。俺も」
56.【本屋③】※共有不可
カウンターのパソコンで、最近の書籍購入者リストが閲覧できる。
『購入者リスト』
・ラビ (購入物:『最新 毒の扱い方』)
・
・ February 02, 2025
1RT
「………マジシャンのくせにもっとマシな嘘つけなかったの?」
56.【本屋③】※共有不可
カウンターのパソコンで、最近の書籍購入者リストが閲覧できる。
『購入者リスト』
・ラビ (購入物:『最新 毒の扱い方』)
・
・ February 02, 2025
1RT
本屋にあって購入‼️
尊ujはずっと慈悲深いタイプ
むしろ周りが勝手に動いて引っ掻き回してる感じだった
帯でわかる通りめっちゃ兄弟愛深かった
知られざる兄弟愛←結構知られてるのでは…
ショタの直ysめっちゃでてきた
td冬もけっこう出てきた!
皆さんもぜひ
後ろの解説も面白そう https://t.co/RPOW1IoJbr February 02, 2025
1RT
#ずっと大切にしてきた本のサイン会 は開催日までに全国のまちの本屋さんで買った本➕すでにお持ちの“大切な本”もサイン対象のちょっと変わったサイン会。
3月15日(土)東京・下北沢
#中村航 先生13:00〜
#山本幸久 先生 14:00〜
and more…!?
詳細は↓をご確認ください。 February 02, 2025
1RT
「ああ、これですね」
56.【本屋③】※共有不可
カウンターのパソコンで、最近の書籍購入者リストが閲覧できる。
『購入者リスト』
・ラビ (購入物:『最新 毒の扱い方』)
・
・ February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。