1
本屋
0tweet
2025.02.23 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
しかし吉原を牛耳る凶悪な商売人集団の次に立ちはだかるさらなる敵が「本屋の組合」なの、冷静に考えるとすごいよな 本屋集団が暗黒幹部やってる作品、そうそうないよ February 02, 2025
34RT
以前から書いてるけど、本屋さんだけじゃなくて出版業界ぜんたいは、「読書人」が「本」と見なさないものの売上げで成り立ってる。雑誌とか学参とか時刻表とか。 https://t.co/m0Nj2Qpdrw February 02, 2025
33RT
鶴屋喜右衛門(風間俊介)
京都の書物問屋の江戸支店「仙鶴堂」の店主で大河作中では問屋仲間でスクラムを組んでバランスを取っていた。
蔦重が耕書堂を通油町(倭国橋)に出店した際のお迎えの本屋の主で、鶴屋さんは蔦重とは日光へ旅行に行ったりとマブダチの関係だったとも。
#大河べらぼう https://t.co/NEh6ZuP7gG February 02, 2025
22RT
独立系書店が増えていくのは結構だけど、学参が置いてなかったり雑誌が発売日に並ばなかったりする書店が従来の本屋の代替にはなりえないだろう
独立系の本屋を持ち上げるのに他の本屋では見かけない本がみたいな言い方されるけど、従来の本屋にはあるけど独立系本屋では買えない本の方が圧倒的に多い https://t.co/KK2LxUO2R0 February 02, 2025
8RT
おじさん調査隊SEEDに一つの疑問が届いた…
Q:本屋でエロ本を探してたら稗田家の当主が下衆を見る目で俺を見てきた!アイツだって陰では超スケベなはずなのに!真の姿を明かしてくれ!
A:体臭が充満した部屋で1日中交尾をしてました!極めて下品な奴です! https://t.co/V2SI2m6aIF February 02, 2025
8RT
ヘイト本を置かない本屋さん清風堂書店@seifudosyoten さんに初めて行ってきました。拙著も置いていただいています。閉店まであと僅かですね…
「良い本最後まで」、再開発で立ち退き…梅田で半世紀:地域ニュース : 読売新聞 https://t.co/qxOeUllbfW February 02, 2025
4RT
本屋の連中がな、吉原のシマ内で商売したい蔦重の仲間入り話をするって来たんじゃ。正式な申し込みやったしカタギの商売なんで席を設けたんやが忘八の皆は断る先手なんやないかと危惧しとったんじゃ。そしたら駿河屋のオヤジが1人で鶴屋の前に行ってなァ、階段落としをぶちカマして…
#大河べらぼう https://t.co/NjK33TUXqc February 02, 2025
3RT
「ウエスタンin吉原」。砂埃の舞う大通りを横一列で歩く忘八のボスたちだとか、吉原者を見下す本屋連中を階段から突き落とす高橋克実とか。忘八たちは女郎を搾取するボスであると同時に自分たちも差別されるヤクザ者で、任侠映画や西部劇の世界のアウトレイジたちの物語の味わい #大河べらぼう https://t.co/HPFBIxHKhR February 02, 2025
2RT
ふと本屋さんに寄って、目に留まって、衝動で買って、近くの公民館で読みました
凄く好きな話でした 言語化出来ないけど自分はとても好き
「不老不死にならなくちゃ」という作品です https://t.co/NEG1dNbqXc February 02, 2025
2RT
「辻山(良雄)さん(本屋「Title」店主)が 「読んだ本しか家にないということは、自分がわかっている世界しかないということ。そんなの、つまらない」とおっしゃっていて、すごくハッとさせられました。」というところはとても共感しました。 February 02, 2025
2RT
ネコの本、発売ッ中ッだぁぁーーーッ!!
本屋さんにも、並んでる、かも、しれない。
ない、かも、しれない。
Amazon → https://t.co/AxJSGgbG82
楽天→ https://t.co/3fuvmrVoQo
アニメイト→ https://t.co/FQmOl6ELDR https://t.co/XCaRbyJiTx February 02, 2025
2RT
独立系書店に行く人は何があっても本を読む人。尖った選書の書店は少しずつ増えていくだろう。しかし「好きな人だけがわかればいい」だと世界は狭まっていく。
POPEYEやらブルータスの本屋特集に載らないような、なんの変哲もない街の書店やツタヤが存続することが出版文化を支えるのだろう。 https://t.co/Bx6HwBzPJH February 02, 2025
2RT
一気に読んじゃった。3巻まだ買えてません!(本屋さんに無かった)真っ直ぐな少年少女の世界が、残酷で、平凡なはずの思いが、絶望的で、それでも希望がぎらっぎらな学園セーシュン物語っ!魔王とか!グロいのとか出る!!でも面白い😆
#読了
こちら、終末停滞委員会。2 https://t.co/jGeRU5mccP February 02, 2025
2RT
東京ザナドゥの本屋楽しすぎるだろ!!!
①白き魔女
②朱紅い雫、ナピシュテムの匣
③ソーサリアン、戦国ソーサリアン、海の檻歌
④船乗りトーマス、海賊王ラモン https://t.co/QtG4b3wLnx February 02, 2025
1RT
もし移住することがあって、本屋を開くことがあれば、こういう昔ながらの雑誌も参考書も売る本屋さんでなければならない。時刻表はさすがに売れないので不要だと思うが、無いよりあった方が良いのだろう。 https://t.co/pyWvnbg7wj February 02, 2025
1RT
UOMO本屋に寄ったらあったーー😍❤️
ビジュもテキストも最高すぎて
どちらも買って大正解だった✨
#平野紫耀 #ShoHirano
#Number_i #UOMO https://t.co/DT2vLVTSww https://t.co/e6ki490JkJ February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。