1
本屋
0tweet
2025.02.23 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
以前から書いてるけど、本屋さんだけじゃなくて出版業界ぜんたいは、「読書人」が「本」と見なさないものの売上げで成り立ってる。雑誌とか学参とか時刻表とか。 https://t.co/m0Nj2Qpdrw February 02, 2025
64RT
鶴屋喜右衛門(風間俊介)
京都の書物問屋の江戸支店「仙鶴堂」の店主で大河作中では問屋仲間でスクラムを組んでバランスを取っていた。
蔦重が耕書堂を通油町(倭国橋)に出店した際のお迎えの本屋の主で、鶴屋さんは蔦重とは日光へ旅行に行ったりとマブダチの関係だったとも。
#大河べらぼう https://t.co/NEh6ZuP7gG February 02, 2025
31RT
おじさん調査隊SEEDに一つの疑問が届いた…
Q:本屋でエロ本を探してたら稗田家の当主が下衆を見る目で俺を見てきた!アイツだって陰では超スケベなはずなのに!真の姿を明かしてくれ!
A:体臭が充満した部屋で1日中交尾をしてました!極めて下品な奴です! https://t.co/V2SI2m6aIF February 02, 2025
30RT
しかし吉原を牛耳る凶悪な商売人集団の次に立ちはだかるさらなる敵が「本屋の組合」なの、冷静に考えるとすごいよな 本屋集団が暗黒幹部やってる作品、そうそうないよ February 02, 2025
24RT
独立系書店が増えていくのは結構だけど、学参が置いてなかったり雑誌が発売日に並ばなかったりする書店が従来の本屋の代替にはなりえないだろう
独立系の本屋を持ち上げるのに他の本屋では見かけない本がみたいな言い方されるけど、従来の本屋にはあるけど独立系本屋では買えない本の方が圧倒的に多い https://t.co/KK2LxUO2R0 February 02, 2025
20RT
#大河べらぼう べらぼう蔦重にはけして恋する女の顔を見せないべらぼう花の井、あまりに健気。そして本屋相手には完売しても、まだ町民には売れていないんでしょとちゃんと釘を刺すべらぼう花の井、さすがである。 February 02, 2025
19RT
國學院大學博物館で開催中「江戸の本屋さん」展へ。
江戸時代の出版はどのような過程で行われていたのか、どのような種類やサイズの本があったか、代表的な本屋など版本文化がどのようなものだったか展示を通してわかる内容となってます。大河ドラマにも通じるでとてもタイムリーな展示です。 https://t.co/kWWoPTzuJs February 02, 2025
3RT
本屋がなくなる地域で何が危惧されてるかというと学参買えなくなったり定期試験や資格試験の申し込みのアクセスが制限され、教育活動に支障が出ることなんで、そういった地域で「本好き」の方々に届く書店を作られても厳しいものがある February 02, 2025
3RT
ヘイト本を置かない本屋さん清風堂書店@seifudosyoten さんに初めて行ってきました。拙著も置いていただいています。閉店まであと僅かですね…
「良い本最後まで」、再開発で立ち退き…梅田で半世紀:地域ニュース : 読売新聞 https://t.co/qxOeUllbfW February 02, 2025
3RT
風間俊介は吉原の親父様たちをわざと怒らせて市中の本屋全員出禁になって、誰も蔦重と手を組めなくしたってことかな?西村屋あたりは美味しい話を持ってこられればあっさり裏切りそうだしな
#大河べらぼう February 02, 2025
2RT
まことに失礼ながらファンでないんですが
本屋でヘアメバチバチアイドル大人数表紙雑誌が大量が置かれてて「ほぉん」となる中、中島健人ソロドアップをスっと手に取りましてですね…つくづく凄いなあって凝視しました。人を惹きつけるケンティーってやっぱすげえなと目に星が宿ってるのを感じました。 February 02, 2025
2RT
UOMO本屋に寄ったらあったーー😍❤️
ビジュもテキストも最高すぎて
どちらも買って大正解だった✨
#平野紫耀 #ShoHirano
#Number_i #UOMO https://t.co/DT2vLVTSww https://t.co/e6ki490JkJ February 02, 2025
2RT
#大河べらぼう
#べらぼう~蔦重栄華乃夢噺
「アレは引き札矢であってとても本屋なんて呼べやしない」
出所した鱗形屋に色々と吹き込む鶴屋‥腹黒いぞ。
ところがどっこい。蔦重の細見『籬の花』は宣言の2倍以上売れた。 February 02, 2025
1RT
朝、目が覚めた瞬間。たまには野菜系以外の本を読もう!!と思い、すぐ本屋に向かい3冊買ってきました!!
みんながこれまで読んだ本の中で、人生が好転した本、感動した本、おすすめの本があれば教えてほしい!! https://t.co/uiUBNITd1d February 02, 2025
1RT
出荷はできたが売れるとは限らない。まあ本屋も売れない本は入荷しないので、彼らも売れる見込みありと判断してるんですよね。だから蔦重もそれなりに自信が出てくる #大河べらぼう February 02, 2025
1RT
扇屋の親父は本屋をどうにかして吉原をどうにかしたいと考え始めたと。
花の井は青本を楽しいと思うようになったと。
鱗形の件は大丈夫なのかと花の井。
蔦重は花の井のおかげだと。
花の井は自分は吉原にいる女郎の一人なんだと。
蔦重は小さい頃から一緒だから幸せになってと。
@大河べらぼう https://t.co/jEwcIQgwAF February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。