本屋
0tweet
2025.02.04 22:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
さっき本屋さんに立ち寄ると、なんと月刊GUNプロが⁉️ここ2年ほど地元の本屋さんには置かなくなったのに何故か最終号だけ・・😲。これも何かの縁と思い即買いしました♪🥹。 https://t.co/KqTCt5K6ie February 02, 2025
7RT
サンクチュアリ出版
@本を読まない人のための出版社
(@sanctuarybook)様より
『Amazonギフト券 1000円分』を頂きました!
月に1冊ずつしか出さない出版社様📚
ふだん本は読まないけど、
“本屋さんでつい手に取ってしまった!
読んでみたら面白かった!役に立った!”… https://t.co/bWHsk8sk0a February 02, 2025
6RT
街中からまた本屋が…😢
梅田の清風堂書店、60年の歴史に幕。
創業1967年、入居する「梅田セントラルビル」の建て替えに伴う立ち退きのため、2月28日に閉店へ。
店に訪れる客からも「ほんまに閉まるん?」「残念やな・・・」との声が相次いでいるそうです。
https://t.co/QLCSL1mtOA February 02, 2025
5RT
今日が最終日でした。
お客様から励みになるお言葉、温かいお手紙をいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。「戻って来るんでしょ」というお声にはさすがに目頭が…閉店日は涙雨でさようなら、です。
くまざわ書店 津田沼店
#本 #読書 #書店 #本屋さん #習志野 #津田沼 #本の肖像 https://t.co/GbLcHijTiz February 02, 2025
4RT
東京日仏学院に遊びに来ませんか?🇫🇷✨
「プチ・フランス」と呼ばれる神楽坂の近くにあるフランス政府公認の語学学校兼文化センター📚🎬
どなたでもご自由にお入りいただけます。
フレンチレストラン、映画館、図書館、本屋などを通じて、東京にいながらフランス文化を体験しに来てください! https://t.co/F3FbhYh1jT February 02, 2025
3RT
こんにちは😃コミ担です
本日2/4(火)ジャンプコミック発売日
原作・監修 #岸本斉史 先生
漫画・ #池本幹雄 先生
『#BORUTO-ボルト- -TWO BLUE VORTEX』4巻
発売しましたー!
1巻から3巻 棚前平台にあります❣️
#スマ本屋三洋堂大田川店 https://t.co/kD5Qqqj474 February 02, 2025
3RT
#池電最強1月号 紙面でもTwitterでもかなり潰れちゃってたのでフォトの原画です📷
烈賀ちゃんは本屋で変な本持ってきて見せてきそうだし、てまちはパフェ屋に行ってもダイエット中だからコーヒーだけ(でも烈賀ちゃんが頼んだポテトはちょっともらう)な気がしませんか? https://t.co/ZRBuZmMnLx February 02, 2025
3RT
かつて書店は非常に集客力のある商売で、デパートの最上階のテナントは本屋だった。そこに来る客が下の階でも買い物をすることを期待したのだ。これをシャワー効果と言った。 https://t.co/2MajgGmM3c February 02, 2025
2RT
妙蓮寺の本屋・生活綴方にて、リソグラフ本の市が開催中です。拙著『弱いまま抵抗する』も並べていただいています。
本日商品の補充も兼ねてやっと現地に行くことができました。自分の本がディスプレイされて商品として並んでいるの、素直に嬉しいものですね。2/10までですので、まだの方はぜひ! https://t.co/6TNZkM5HL3 February 02, 2025
1RT
.
\本屋さんのお仕事体験/
◤▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔▔◥
✨BLACKLABEL新作✨
◣▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁◢
”本シールを貼った”り
”ブックカバー”をかけたり、
”WEB検索”をしたり…
様々な謎が楽しめます📚
▽気になる!▽
https://t.co/ZOHG15Sx2L
#タカラッシュ
#謎解き https://t.co/kUb67XgZGv February 02, 2025
1RT
かてて加えて、電子は真夜中の0時から発売日に買えるが、リアル本屋は店舗が開くまで待たなばならない。
私はどちらかと言えばリアル本派だが、電子の利便性は『本屋』というプラットフォームから解放されたが故なので、なかなか難しい。 https://t.co/LbvNlaZwFH February 02, 2025
1RT
【本のオマケ】
あまりにも最高えっちな表紙なので、きれいに隠してオシャレに外でも読めるブックカバーつくりました😂
クラフト紙に1色印刷で本屋さんで貰えるみたいなのにしてみました!
新刊1冊に1枚つけます!上下を折って組み立ててください! https://t.co/eB0rYpkvNL February 02, 2025
1RT
今日は本屋さんに寄って、びっくりする本を見つけたので買いました。
昔、チラとお会いした事のある、物理学・科学史・科学哲学を専門とする、山本義隆先生の御本。
『物理学の誕生』
https://t.co/Z4uGCsRzF0
本屋さんって「思ってもみなかった本がある」のが素敵です。重厚な内容に胸躍ります。 February 02, 2025
1RT
@koma_6th @TwitteeJapan なろうというか、デジタル化の弊害という気もします。
昔は本屋が主流で本屋さんでタイトルだけじゃなく、表紙とか帯とか裏のあらすじとかでざっくり内容を知ってから面白そうなら買うって感じだったけど、今はネットでまず目に飛び込むのがタイトルとかレビューになった辺りにその原因を感じたり。 February 02, 2025
1RT
「装苑」買わなくて良いかー?と思いつつ本屋で探す
1軒目無い。そもそも装苑ってどのコーナーにあんねん?問題にぶち当たる
もしかして有ったのに辿り着けなかったのか?!
2軒目ある!
しかも立ち読み痕が無い
そしてカッコイイ!
まっ、買ってしまうよね、、🤩 February 02, 2025
1RT
おそーくなりましたが、みなさん #ロードスターブロス 27号は購入されましたか!?
もちろんプロトの #いいがやミーティング 始め掲載されてます!!
まだ買ってないよって方はお近くの本屋さんにGo!!! https://t.co/NEKFmCTjHn February 02, 2025
1RT
【デザイン学習】
2/4(火) 2時間(累計164.25時間)
☑︎STUDIO
☑︎ポートフォリオ
☑︎営業
☑︎📚読書
めっっちゃ寒いですが、思ってたほど雪は降らずに助かりました in 新潟☃️
古着屋、本屋、レストラン、カフェ。
立ち寄った場所全てで営業を(笑)!!
でも話しかけてみるもんですね。… https://t.co/WNY9XShLQB February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。