本屋
0tweet
2025.02.04 20:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
サンクチュアリ出版
@本を読まない人のための出版社
(@sanctuarybook)様より
『Amazonギフト券 1000円分』を頂きました!
月に1冊ずつしか出さない出版社様📚
ふだん本は読まないけど、
“本屋さんでつい手に取ってしまった!
読んでみたら面白かった!役に立った!”… https://t.co/bWHsk8sk0a February 02, 2025
16RT
街中からまた本屋が…😢
梅田の清風堂書店、60年の歴史に幕。
創業1967年、入居する「梅田セントラルビル」の建て替えに伴う立ち退きのため、2月28日に閉店へ。
店に訪れる客からも「ほんまに閉まるん?」「残念やな・・・」との声が相次いでいるそうです。
https://t.co/QLCSL1mtOA February 02, 2025
9RT
清光「ほんとに!!?!俺に子供ができたの!!?!ねえ俺何すればいい!???!どうすればいいの!!?!!?!」
安定「主に聞くんじゃなくて自分で調べてやるんだよ!!!!!!!!!!!」
清光「薬研ーーーー!!!」
薬研「専門外だぜ!!行くか本屋!!!!」
清光「うん!!!」
こういうの https://t.co/ZGb2AUqQvW February 02, 2025
5RT
東京日仏学院に遊びに来ませんか?🇫🇷✨
「プチ・フランス」と呼ばれる神楽坂の近くにあるフランス政府公認の語学学校兼文化センター📚🎬
どなたでもご自由にお入りいただけます。
フレンチレストラン、映画館、図書館、本屋などを通じて、東京にいながらフランス文化を体験しに来てください! https://t.co/F3FbhYh1jT February 02, 2025
5RT
かてて加えて、電子は真夜中の0時から発売日に買えるが、リアル本屋は店舗が開くまで待たなばならない。
私はどちらかと言えばリアル本派だが、電子の利便性は『本屋』というプラットフォームから解放されたが故なので、なかなか難しい。 https://t.co/LbvNlaZwFH February 02, 2025
4RT
アルファポリスきずな文庫様の「#守護霊探偵アンバー 2」(小谷杏子先生・作)のイラストを担当させていただきました!🐾
本日発売だそうなので、本屋さんに見に行ってみてもらえると嬉しいです🫶✨通販もある!
https://t.co/HjP7tR1cZc https://t.co/cjXJTtXY7A February 02, 2025
4RT
今日が最終日でした。
お客様から励みになるお言葉、温かいお手紙をいただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。「戻って来るんでしょ」というお声にはさすがに目頭が…閉店日は涙雨でさようなら、です。
くまざわ書店 津田沼店
#本 #読書 #書店 #本屋さん #習志野 #津田沼 #本の肖像 https://t.co/GbLcHijTiz February 02, 2025
3RT
《一方で、特定の国やマイノリティーを差別するような、いわゆる「ヘイト本」は置かない。面屋社長は「当事者が目にしたら、もうその店には行けない。本屋は安全・安心な場所であるべきだ」と訴える》
これよ✨
ジュンク堂や紀伊国屋書店、旭屋書店の経営者と書店員は一万回この記事を読むべき。 https://t.co/6CcGDtXGhT February 02, 2025
2RT
日経エンタテイメント!さんの3月号にお願い!!フルハウスの記事を掲載して頂きました🙌✨
本屋さん行ってGETしてこよっと🏃♀️ https://t.co/L4oAoADbZ8 February 02, 2025
2RT
ソニーの本屋【Reader store】がおくる動画メッセージ付電子書籍『off stage』Vol.88本日配信!
旬の舞台で活躍する人や作品に焦点をあて舞台原作や関連本と合わせてその魅力をお届けします!
📚試し読みはこちらから📚
https://t.co/S36A2FdHmv
#オフステ
(動画コメント付/全35頁/定価100円) https://t.co/w8SG2jfas2 February 02, 2025
2RT
本屋で「はなまるゲーセン飯」.って漫画の単行本が目に入ったので衝動買いして読んだら水沢の奥州テクノワールドが巻末に紹介されてて軽く焦った https://t.co/Pf7ZEylpde February 02, 2025
2RT
それだったら、わざわざ本屋行かずに家でPV観て買うから流行らんのでは?
と思っちゃう
本屋がコンビニくらい近くにあれば負担にならんけど、今や本屋って「わざわざ行く場所」だし
俺が本屋に行く理由は
「買ってすぐ紙の本で読みたい」
からなので電子書籍で良いコンテンツは電子書籍で買う
>RP February 02, 2025
1RT
これは本当に欲しい。
形としてはスマホで購入できる。
本屋には新刊とともにPVを流すディスプレイを大量において、スマホ購入可能なQRコードを表示しておく。
出版社はPVを用意する。
QRコードには本屋の店番号があり、購入時位置情報と照らし合わせて購入し、店にも利益を生むとか。 https://t.co/oKllM4zXxV February 02, 2025
1RT
発売の翌日でもオフィシャルからなんもポストしないとはね。やっと発送メールきた本国のファンのポスト見たけど、まだ手に届かないということよね。本屋は今日から売れるとらしいけど、在庫あるかしら。発売日と事務所の意味よ。。 February 02, 2025
1RT
明日発売の潮3月号に掲載です👀
受刑者が刑務官からかけられる言葉など知らなかったことも多く衝撃的な内容でした。すごかったです。。
お買い求めいただいた方はぜひお読みください🌀
興味もたれた方はぜひ本屋さんへ💨 https://t.co/yAazM1i7P0 February 02, 2025
1RT
本屋B&Bでのイベントに参加して何度も読み直しています。
松本先生と横道先生の怒涛の往復書簡!
ハームリダクションへの新しい道が見えました!藤澤さんグッジョブです!
https://t.co/mVW6ZOEreO: 酒をやめられない文学研究者とタバコをやめられない精神科医が本気で語 https://t.co/tJtI5aFjUI February 02, 2025
1RT
その筋のお友達から貴重な情報提供を頂きまして、閉店直前に本屋さん駆け込み無事にワートリ28巻の特典冊子GETできました……😭‼️
さっきまで見つからなくて泣きそうだったけど今は嬉しすぎて泣きそう‧º·(˚ ˃̣̣̥ㅿ˂̣̣̥ )‧º·˚
本当に嬉しい😭😭😭
おうち帰ったら秒で読む‼️🫶🔥 https://t.co/RW3o7TqlU7 https://t.co/AHFp59LFZA February 02, 2025
1RT
かつて書店は非常に集客力のある商売で、デパートの最上階のテナントは本屋だった。そこに来る客が下の階でも買い物をすることを期待したのだ。これをシャワー効果と言った。 https://t.co/2MajgGmM3c February 02, 2025
1RT
チェックしていずに本屋で見つけて嬉しかった。これは読んでいないですし、何より兎マーク♪読んでいても購入していたに違いない。
「書く、読む、生きる」古井由吉著 草思社文庫
文庫だと持ち歩きやすいので、ありがたい📕 https://t.co/cOMXlE3btL February 02, 2025
1RT
J Movie Magazine
今日、本屋に買いに行ったら入荷分は全て予約済の人分になったので無い、とのこと。取り寄せ出来ますよと言われたので注文してきた。楽しみ🥰 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。