最低賃金 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
働け、働け、の一方で、最低賃金の底上げには冷淡。生活保護は減額。円安、インフレは加速させ物価は上昇。必然的に高まる国民の不満は〝外敵〟にそらす。典型的過ぎるほど典型的。 https://t.co/UroTyFNXpC November 11, 2025
2,012RP
表で派手に定数減らすとか言いつつ、コソッと自分達の給料増やすの最高に維新らしい。
ほらやっぱり維新の目的は身を切ることじゃなく、今いる議員をより特権階級化することじゃんか。
そして高市も国民の賃上げ要請や最低賃金アップは阻止して自分達の給料は上げるとか流石ね
https://t.co/BOYBa5sKfx November 11, 2025
1,925RP
立憲議員:時給1500円は撤回するのか?
片山財務大臣:(最低賃金の)給料を国が決めてしまったら極めて社会主義的
さすが片山大臣は、賃金は需要と供給で決まるべきものであり、政府が強制するものでないということを理解している。政府ができることは税の調整と政府投資及び規制の調節だ。 https://t.co/RCErheM4uB November 11, 2025
1,172RP
高市内閣の方針
賃上げは要請しません
物価高は止めません
円安は放置します
つまり食料品の高騰を放置します
お米は減産します
最低賃金は上げません
労働時間は増やします
所得税を上げます
たばこ税も上げます
出国税も上げます
これ控えめに言って鬼だろ
中国に滅ぼされる前に高市に滅ぼされそう November 11, 2025
739RP
頻出のご質問にお答えします。
「#最低賃金 に関係なく各企業が最低賃金を上回る賃金を払えば良い」という考えでは解決になりません。
「最低賃金が低い地元の県では最低賃金よりも高い賃金の仕事も他県より相対的に低賃金だろう」との思い込みで #労働力の県外流出 が止まらず加速しているからです。 https://t.co/kwM45IMGU4 November 11, 2025
521RP
松原耕二氏
「高市さんは経済でも明らかに労働者より企業の方を向いてる…最低賃金目標を撤回されたり、労働時間の規制緩和など、つまり個人と国家とか個人と企業、高市さんは明らかに大きな主語の方を向いていて、個人という小さな主語の方にどれだけ思いが至ってるんだろうか?⇒
#サンモニ https://t.co/dbFD17hVTR November 11, 2025
428RP
最低賃金はカツカツの給料ではない 専門家が考える「最低」の意味 | 毎日新聞 https://t.co/3Jto28G1YO
〈最低は「LOW(低い)」ではなく「MINIMUM(最低限)」で、人間としての尊厳が保たれるべき水準の意味…フルタイム働けば、普通に暮らせることが重要という社会的合意ができていない〉 November 11, 2025
298RP
むしろ、「高市支持層の大多数は、高市が何言ってきたかやってきたか全く知らずに気分で支持してる」ってことですよ。
愚かの極み。消費税減税見送り、米増産見送り、最低賃金引き上げ見送りに加え、外交ではトランプの笑顔と引き換えの全面譲歩を見せられても、その意味も何もわかってない。 https://t.co/NowpJeabOQ November 11, 2025
296RP
今丁度うちで揉めてまして……
弊社の取引先さん×いくつかの上位の中間取引会社様からは許可を得て価格交渉終了しているのですが
最終ユーザーとなる業界最大手クラスの会社さまから、単価のうちの加工賃に占める各種経費(切削油、洗浄油、工具代、電気代、人件費など)・利益率を、当初見積との比較で出すように言われているんですよ。
弊社に見積をご依頼されている方は知っているかと思いますが、弊社は元々
「加工賃」+「二次加工費」+「材料費」=「単価」
を昔から分けて御見積書を提示しておりまして。
更に価格交渉の際に、公的機関(埼玉県が作成した)価格交渉ツールに基づく各種経費の上昇資料等は提出しているんですよ。
それなのに、弊社の個別のを出せ、と言われてまして……
今回下請法→取適法にかわる局面で、本文をコピペ引用させていただきますが、
===========
たとえば、相手側に要求できる価格上昇の根拠は公表資料に基づくものとされていて、利益率など内部情報にかかわる資料まで要求しないように気をつけてください。実際の価格交渉に備え、委託側も受託側も今一度、社内でルールを確認しておいてください。
受託側としては今後、価格についての協議を求める場合、地域の最低賃金の上昇幅など、公開情報から主張の根拠となる資料を用意して交渉に臨んでいただくことが大切です。
===========
……あ、明らかにやばいような気がしています。
中間の会社さんとは、比較的良好に交渉成立していたのですが……ね……
現時点で、細かい情報提供が必要であれば、顧問税理士とも相談しなければならなく、年内提出は難しい、という回答をしており、そうなると取適法の適用時期となります……だ、大丈夫かな、最終ユーザー様……
(ちなみに出すのは良いですが、現下請法→来年から取適法的に大丈夫ですか? という問合せもしております)
(まぁ、最終的には他の加工業者様探されて終了だと思っていますが……。
加工の最初の経緯を恐らく今の最終ユーザーの担当さんはご存じないでしょうから……。
中間に7社入っている部品のことです、これ。
そのぐらい細い糸を辿らないと加工屋さんが見つからなかった商品でして。
今ならば自動車業界が薄いという話ですから、加工屋さん見つかるかもしれませんし) November 11, 2025
235RP
あーわかる。というか刺さる。
学生の時のバイトで地元の県の最低賃金の低さを痛感して、就職の時に県内なんか視野に入ってなかった。確かに検討すらしていない。 https://t.co/m1EjefnFEC November 11, 2025
173RP
たった1ヶ月だけどモームリ高市政権
・鹿を蹴っている外国人を見た発言
・ワーク・ライフ・バランス捨てます発言
・根拠なしの議員定数削減
・裏金議員7名を閣僚に
・南京事件デマ映画賛同な人が文科大臣
・コメ最高値だが減産
・アメリカに80兆円の投資を約束したが倭国側が獲得したのは「信頼関係」のみ
・N党と会派を組んでいないと嘘
・立花孝志逮捕については差し控える
・トランプをノーベル平和賞に推薦したかの答えは差し控える
・維新藤田代表が記者の名刺を公開したことについて意見は差し控える
・裏金問題は解決済みとは思っていないが裏金議員を起用
・倭国にはまだまだミサイルが足りないと発言
・ミサイル配備に関して住民説明会もしない
・消費税減税ができない理由はレジ
・森友問題は第三者の調査を入れない
・この物価高の中で「デフレ脱却宣言」
・非核三原則の見直し検討
・倭国製の武器輸出拡大検討
・労働時間の限度を引き上げ指示
・最低賃金の目標額1500円を事実上撤回
・スパイ防止法の制定検討
・寝てないアピール
そして「存立危機事態」発言。
特に問題もなかったのに、総理の発言きっかけで、ここまで問題が大きくなってしまっている。
それが何か事件や国防的な問題が原因じゃなく、高市総理の不注意な発言、しかも意固地に撤回しない態度からきているもの。
鹿発言や、N党発言、また過去の文鮮明知らない発言とかと同じ。都合の悪いことはしらばっくれる。
一言「撤回します」と言えばいいのに、観光業界とかダメージ受ける人たちはたまったもんじゃないよな…。
本当にどうすんだよ…。 November 11, 2025
126RP
#赤旗日曜版 #11月23日号
世界.net #NY市長 に「#民主的社会主義者」#マムダニ 氏
生活苦打開へ 若者奮闘
高騰する家賃凍結、市営バス無料化 財源は富裕層から
米国の最大都市ニューヨーク(人口840万人)で4日に行われた市長選で、民主党進歩派で民主的社会主義を掲げるゾーラン・マムダニ氏(34)が勝利しました。トランプ大統領による少数独裁の政治に立ち向かう草の根の闘いは世界で注目され、ニューヨークは「政治の暗闇のなかの光」(マムダニ氏)となっています。
ニューヨークで柴田菜央記者(写真も)
「多数を見捨て少数者の声にしか応えなかった政治のページをめくる」。マムダニ氏は4日夜の勝利演説で支持者を前に強調しました。
同氏は政策の根底に「生活できるニューヨーク」を掲げ、高騰する家賃の凍結、市営バスの無料化、保育の無償化、市営食料品店設立、最低賃金引き上げなど、庶民の生活苦を打開する公約を打ち出しました。財源として、利益を上げる大企業や一握りの富裕層への課税強化を訴えました。
不動産サイトによると7~9月のニューヨーク市の家賃の中央値は3599ドル(約56万円)で、1年前より5・4%上昇。市民は「1人暮らしはとてもできない」(19、大学2年生)、「家賃が高すぎて引っ越した隣人がいる」(41、大学教員)と訴えました。
#日曜版電子版 はコチラ→https://t.co/oDLpDtjNJM November 11, 2025
126RP
告知遅くなってごめんちょー!!!
今日はこの後『 20:00~ 』から配信するぞ🐈🌸
いい意味でこんな展開を予想してなかった…。
黒ネコが最低賃金でバイトするゲーム!!!
途中からでもぜひ!物語の結末を届けに_
https://t.co/qYoK2yfvJr https://t.co/wXIsnrfGwC November 11, 2025
108RP
台湾有事になれば、尖閣のみならず、先島諸島の与那国、石垣、宮古周辺地域への影響も甚大で、シーレーンも封鎖されると倭国の存立危機になるのは当然なので、高市さんが答弁したことは全く間違っていません。
例えば、倭国が台湾防衛のために台湾に自衛隊を防衛出動させるなど一言も言っていませんので、大阪総領事に高市さんを斬首するなど言われる筋合いはありません。
直ちに、ペルソナ・ノン・グラータで国外追放すべきです。
それに、倭国のリーダーとして、最悪の事態を想定して対策を練るのは当然のことです。
これを批判するのは全く意味が分かりません。
日中関係を改善するには、倭国が何を言われようが、口を閉ざし、従属しろとでも言っているようにしか聞こえません。対等な関係を構築するにはダメなものはダメだとはっきり相手に分からせることが必要なんです。このまま、遺憾砲レベルの抗議で終われば、ますます舐められ、押し込まれていくだけです。押し返さなければ、倭国の安全保障は維持できません。
大塚氏は話がふんわりしすぎて、何がいいたいのか分かりません。典型的なお花畑平和主義者にしか思えませんね。彼は元民主党議員の中では中道的な方ですが、彼ですらこれですからね。
高市さんがそこまで踏み込んだということは、それだけ台湾有事が近づいているということですよ。50年前とは違うのです。もっと現実的な思考をすべきですよ。
松原さんは個人より労働者を優先していると仰っていますが、その理由に最低賃金目標を撤回したとか、働き方改革の緩和とか挙げてますが、最低賃金は拙ポストで述べましたようにこれは悪手です。経済成長が先なんです。働き方改革はもっと働いてたくさん稼ぎたい人には足かせを切りましょうということで、企業よりはむしろ国民を優先していますよ。
個人と国家と言う視点では高市さんは国民の生命財産を守るのが国家の最重要目的だと何度も主張しています。国がなくなれば、個人の自由も自由も民主主義も人権も社会保障もないのですよ。
国を滅ぼされてディアスポラになった人々が長い年月を経てどんなに苦しく世界中をさまよったのかと言う現実を観てください。#サンデーモーニング November 11, 2025
107RP
これが氷河期世代のバイト事情だ!
・飲食店のバイトで圧迫面接
・見習い期間は時給600円(最低賃金以下)
・決められた日数シフト入れないと雇ってもらえない
・時給860円の冷蔵倉庫バイトが高給と人気
・コンビニ夜勤の時給が980円と1000円以下 November 11, 2025
99RP
20251116 #サンモニ
#松原耕二 氏
今回の発言は #高市総理 が力強さを所信表明で前面に出したことと無縁ではない
高市さんは労働者より企業の方を向いている
最低賃金目標を撤回し、労働時間の規制緩和を検討する
高市さんは個人にどれだけ思いが至っているか
バランスを取った政策を取ってほしい https://t.co/vx4xV3Dyw6 November 11, 2025
97RP
令和の虎で大絶賛された「空き家を活用した低価格民泊」がシンプルだけどすごい。
2025年は売上見込み1億円、利益5,025万。
地方ならではの特徴を活かして高い利益率を実現。
【出店基準】
・「東横イン」が出店しているエリア。
・県庁所在地
・新幹線停車の有無
・観光地ではない場所
⇨平日はビジネス、土日はイベント系で利用者層が被っている。
【物件取得方法】
・初期費用は1棟あたり約100万円
・地元なら知り合いからの紹介
・未開拓の地では大家さんに直接プレゼン
・不動産投資家に物件を購入してもらい、利回りを支払う。
⇨物件の取得のハードルは高い。
【集客】
・大手の宿泊サイト
・顧客は倭国人が8〜9割
・リピート率は体感1〜2割
⇨宿泊サイトは手数料が引かれるため、今後は自社集客を強化する。
【人員確保】
・学生が多い
・時給は最低賃金くらい
・タイミー
・どこの地域でも人員確保できている
⇨タイミーから優秀な人を直雇用に移行。
【料金設定】
・平日の相部屋は1泊2,500円
・個室は4,000〜5,000円
⇨経費を最低限に抑え、一般的な民泊よりも低価格を実現。
---
今回の宮田さん(@miyata_journey)の回を見ると、
・スモールスタート
・需要はあるけど競合が弱い領域で戦う
・愚直に実行と改善をする
の大切さを改めて理解する事ができる。
地方ビジネスをする人は全員が見るべき内容でした。
和歌山でやる時はぜひ一緒にやりたいです! November 11, 2025
93RP
最低賃金1500円が超異常な理由。これはロサンゼルスやニューヨーク以上の極左政策だった。そしてこれは、まともな高市・片山VS極左で異常な岸田・石破の違いでもあった。これで1500円の異常さが分かるはず。note,foomii,ニコニコで配信!
https://t.co/sFuaCSOii0
https://t.co/9joJWpJeu1
https://t.co/vhByOACLCc November 11, 2025
92RP
@knife900 だからずーっと言ってるじゃん
減らすなら議員定数ではなく議員報酬ってさ…他の国と比べたらこの国の議員報酬は高いんだから
生活できると思って決めてるんだろうから、国会議員なんて最低賃金のみで十分です😌 November 11, 2025
83RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



