1
時事ドットコム
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
流通目詰まりでなく、農水省の事実上「減反政策」で供給を絞ったからでしょ。減反補助金をやめ、供給力を高め国内需要と輸出に対応できるようにすれば問題解決できるのに→江藤農水相、流通目詰まりの証左 1月のコメ相対価格最高で:時事ドットコム https://t.co/jfY4GwLH77 February 02, 2025
265RT
台湾総統、安倍昭恵さんと面会 対日関係「深化させる」―台北:時事ドットコム https://t.co/3CD8a5pNi4 @jijicomより
立派に外交してるやないか。どう考えても倭国に+だ。
まぁ野党支持者からしたら汚職塗れの悪い人間なんだろうけど。 February 02, 2025
67RT
年収制限の上限、850万円に 「103万円の壁」見直し―自民:時事ドットコム
マジふざけんな。
(言葉遣い酷くてごめん)
自民党って何がしたいん。
壁ばっか作ってさ。
国民分断して楽しいか。
こんなん緩く働いた方が勝ちみたいな風潮強まるじゃん。 https://t.co/iXthBTBpPv February 02, 2025
64RT
「イタリアのメローニ首相は欠席し、外相が代理出席する」
ううむ、ここは出て欲しかったが、メローニ、おじさん分類学には長けてそう
▽米、「侵略」表現に反対 ロシア侵攻巡るG7首脳声明―英紙:時事ドットコム https://t.co/CpTJkYiHaF February 02, 2025
28RT
倭国政府、ウクライナの汚職撲滅支援 EU加盟へ汚名返上後押し:時事ドットコム
https://t.co/W3ZywvrSQA
汚職指数ランキングではロシアの方が悪いという事実を理解しましょう。 https://t.co/bJ0CoZD29P https://t.co/mLmBFRBkZS February 02, 2025
9RT
国民民主もそうだが、議会での論戦ではなく、場外で話を決めていくのは議会軽視(代表制否定)も甚だしいのではないだろうか。国会は国権の最高機関のはず。
>自公維、予算修正合意へ 吉村代表「実行すれば公約実現」―年度内自然成立は困難:時事ドットコム https://t.co/iXNdxs55nY @jijicomより February 02, 2025
4RT
ドイツばかり見ていて疎かになっていましたが、ベルギーで連立政権が発足していたのでした
ベルギー新首相にデウェーフェル氏 5党連立政権が発足:時事ドットコム https://t.co/t5ePcCUDTj February 02, 2025
2RT
今更文句言っても、アメリカのことを「ポピュリストの皮を被った独裁者を2回目も大統領に選ぶような衆愚国家」としか見れなくなってるくらいには手遅れです。
トランプ氏、不支持が支持逆転 「プーチン氏信用せず」81%―米世論調査:時事ドットコム https://t.co/D3HNvkM11g February 02, 2025
2RT
別働隊に過ぎない維新が政府自民党の予算案に賛成するのは当たり前だが、その理由付けの為だけに、医療費を削減して国民を死に追いやるというのだから何重にも許し難い。
自公維、予算修正合意へ
「国民医療費を最低4兆円削減… ―年度内自然成立は困難:時事ドットコム https://t.co/De4mAQMlaI February 02, 2025
1RT
他の科目でも同じことはあるのでは?とも思う。
全員が楽しい授業は無いでしょうし、学校って皆と「同じ」ところと「違う」ところを確認する場でもあるかと。
「体育大嫌い」エッセーに共感◆ヒャダインさん訴え、大学で教材に #令和の学び舎:時事ドットコム https://t.co/u6cvROPEoO @jijicomから February 02, 2025
1RT
📢【「じゃこ天」が生んだ絆✨】
秋田と愛媛、じゃこ天を通じて深まるご縁。😊💙🐟
愛媛のじゃこ天、秋田のきりたんぽ…これからも美味しい交流が続きますように!✨
「じゃこ天」が生んだ絆 秋田、愛媛〔地域〕:時事ドットコム https://t.co/CTys1OT5X5 @jijicom February 02, 2025
1RT
なんか、トランプ、ヒトラーみたいになるんじゃない?
かなり危険を感じています。
国王自称のトランプ米大統領を批判 「ポップの女王」マドンナさん:時事ドットコム https://t.co/Gk8JX1YhUn @jijicomより February 02, 2025
メジャーリーグ(MLB)の倭国人選手 最新ニュース:時事ドットコム
倭国に何の恩恵もないんだよな〜。
散々、倭国で優遇されてきて!有名になろうが活躍しようが海外で使うだけ
で、海外で使えなくなったら倭国に来て?いらないよね。税金垂れ流して育てる意味あるのかな?海外流出ばかり February 02, 2025
基礎控除って、生活するための最低限の金額のことだよね?なぜ高所得の人が最低限の生活費をどんどん削られなきゃいけないの?自民党って、馬鹿の集まりなの?
年収制限の上限、850万円 新提案、4段階で税負担軽減―25日にも再協議・3党税調会長:時事ドットコム https://t.co/Jv2BFpnaxk February 02, 2025
代表になってからウケ狙いフレーズが滑りまくってんだけど、このひとさ、鈍感なのでウケてないことも感じてなさそう。日に日に代表としての存在感が薄れ、ギャグが古さと寒さを増している。
>立民の野田代表、与党に「なめんなよ」 予算修正協議後回し:時事ドットコム https://t.co/fpqjWLZZGL February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。