インバウンド トレンド
0post
2025.11.20
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中国からのインバウンドは【不要】‼️
たったの2兆円。。
倭国人の国内旅行は【26兆円】❣️✨
マナーの悪い中国人が国内から減って——
倭国人が京都や温泉地などで、ゆっくり安心して過ごせる倭国を、今こそ取り戻すべきだと思いませんか?⛩️♨️
コロナ禍のように、倭国人だらけの倭国になれば——
むしろ国内旅行は伸びます⤴️
#倭国は倭国人のためのもの🇯🇵 November 11, 2025
807RP
インバウンドで倭国の食を知ったアメリカ、ヨーロッパ、オーストラリア、中国、韓国以外のアジア諸國等々、多くの人々は自国へ帰ってもその味を求め倭国食レストランへ通う。
今や倭国の食品は世界のブランド。
中国に売らなくても、欲しい国はナンボでもある。
困るのは中国だけ。 https://t.co/f4eeCwbNAo November 11, 2025
652RP
全15室ある客室のうち
5室をお一人様専用部屋にして
数年が経ちました。
おかげさまで引き合いが多く、
時代と共に旅の形の変化を感じます。
中学生以上という年齢制限を設けており
インバウンドの方もほぼおられず
静かな秘湯の山宿です。
是非一人旅の道中に
お気軽にお立ち寄り下さい😌♨️ https://t.co/hQAsyKIiLj https://t.co/zyuqZ8BwFI November 11, 2025
419RP
中国の倭国向けインバウンド停止で最も大きなダメージを受けるのは、菅、二階、公明党のライン、全国旅行協会を支え、中国との利権関係を築いてきた人たち、すでに国内で影響を失いつつある。中国共産党はこれを自ら破壊しようとしている。 November 11, 2025
344RP
【訪日客減少の余波】
まず前提として、中国から来たツアー団体客というのは、移動手段にしろ、宿泊先にしろ、お土産にしろ…ほぼ全て中国資本の業者で固められており、倭国人に金は落とさないという通説があります。
来ても意味が無いとまで言われる所以なのですよね。
で、訪日客のマナーの悪さも相まって一般論的には称賛の嵐な訳ですが、インバウンド需要を見込んでた民泊経営者や謎ハイヤー経営者はこの状況をどう読み取るのでしょうかね?😏
本国DiDi決済案件が何十万件も無くなった訳ですからね🧐
空港ロビー内での客引きで自助努力で乗り越えて行くのでしょうか?
一説では、彼らは成田から都内とかそんな中途半端な案件なんぞやらず、成田から富士山とか凄まじい案件を格安でやってるみたいですが、今後の平均単価の減少は免れないと思われますよね。
あちらの資本で投資目的でハイヤー会社設立してる方が多いと聞きますので、この辺で大赤字垂れ流して法人畳んでくれる事を祈るばかりです😥 November 11, 2025
221RP
インバウンドの経済効果は中国からの観光客と台湾からの観光客が同程度なんですよ。台湾は小さい国なのにめっちゃたくさん来てる。中国からの観光客はだいじにするべきだけど、中国が国策として倭国への観光客を減らすのなら、台湾にもっと力を入れたらどうですかね。あと韓国ね。 November 11, 2025
219RP
中国からのインバウンドが止まっても落胆は不要です。東南アジアから直に来ます。元々中国人観光客は軟調で、コロナ前の約7割しか戻っていない。逆に中間層が伸びている東南アジアは絶好調で、例えばタイに行く倭国人より、倭国に来るタイ人の方が今や多い。「安くて高品質」なら倭国は世界一の国です November 11, 2025
175RP
インバウンドはもう要らん
一部の業界と民泊経営者が潤うだけで一般国民にはマイナスだらけじゃねえか
自民も官僚も、観光議連の方ばっか見てんじゃねーよ https://t.co/QbdTzLufKs November 11, 2025
125RP
住人の一人として断言しますが、京都はオーバーツーリズムですよ
・錦市場など、生活の一部として使っていた所まで影響が出ている
・観光で混むバスは生活でよく使う場所、例えば病院や市役所に行く線と同じ
・インバウンド客にとっては観光地でも住人はその寺の檀家であり、信仰の対象だったりする https://t.co/XXTHFGoMaI November 11, 2025
56RP
中国からレアアースや
部材が入ってこなかったり
人気映画の公開延期
インバウンド客の減少。
そろそろ財界も
『タカイチ・リスク』について
真剣に向き合ったほうが良い。 November 11, 2025
40RP
1500
都内にある旅行客多めの
おすすめ観光スポットです!
倭国にいるアジア系富裕層や
インバウンド客がたくさん旅行にきます!
香港、中国、台湾が主なお客様です!
倭国では体験できない
高額追加があったりします!
旅行先選びはかなり重要です!
素敵な旅をサポートさせてください! https://t.co/SJLyfiNm9D November 11, 2025
37RP
京都はオーバーツーリズムになっていない
住民の一人として断言する
一 インバウンドは特定なところに集中しているが、京都の住民はそもそも行かないところに多い
一 インバウンドで混んでいるバスは二路線くらいで、全部ではない
一 市内に住んでいるが、オーバーツーリズムを感じたことはない
一 駅に多いくらいは不便を感じる程度
要するに、インバウンドは清水寺に多くても、住民は清水寺に行かないから関係ない。東京の住民が東京タワー、浅草にもとから行かないと同じ。 November 11, 2025
33RP
インバウンド一本足打法の大阪ですが…。
万博会場の隣で大阪市が公金788億円を投入してまで土地改良工事をして建築中のIR(カジノ)はどうなりますん?中国人観光客を当てにしてません?それとも地元の大阪民が6400台のスロットマシーンに群がる? https://t.co/3liGojbMhm November 11, 2025
30RP
@tweetsoku1 @mucchan3939 倭国人が観光で使う金25兆円
ちうごくインバウンドは2兆円
それも倭国にあるちうごく系の企業に
金を落とすから倭国は儲からない
インバウンドが減ると
倭国人は喜び勇んで京都や温泉に行くでしょうね November 11, 2025
28RP
外国人投資家:先週は倭国株を1兆円あまり買い越す。中長期債も1兆円近く買い越し。財務省集計は☟
https://t.co/DHRnXWBEO1
ーー円安で倭国の資産がお買い得に。マネーのインバウンドとも。 https://t.co/kff2bhvQrS November 11, 2025
25RP
これは新種の意地悪でしょうか。
スマホに慣れた人ならQRコード読まなくても時刻表検索しますよね。
まさかわが地元横浜の交通局ではありませんか。インバウンドへの配慮なら従来の時刻表に張り付けてください。 https://t.co/ffZXIfWbUk November 11, 2025
25RP
北海道のホタテ業者は、金満中国が一旦、輸入停止して以来、必死の企業努力で、国内市場などを開拓して、中国向けの無くなった分を立派に補填した。
で、中国が輸入再開したと思ったら、また、中止。こんな風に、コロコロ態度が変わる相手とはビジネスなんかできるわけがない。
この際、中国向けには、今後、請われても売らないことにした方がいい。その方が事業計画が立てやすい。ヤクザの嫌がらせ。アメリカも同じだけどね。
で、海産物業者もインバウンドに依存する観光業界も、高市第2ゼレンスキーの暴政で、大打撃。ますます、化けの皮が剥がれまくり。このカルト女の支持率が90%超だって?あ~そのサナ活集団からワクチン臭が漂ってくるな。脳神経細胞が、スパイクタンパクにやられちゃっているとしか思えない。
•#高市辞めろ #高市は石破に交代しろ #高市早苗 #統一教会 #改憲 #緊急事態条項 #日中戦争 #徴兵制 #強制接種 #スパイ防止法 November 11, 2025
23RP
徳島、香川同様に
今日は愛媛も繁華街を歩いてみた。
歩いてみた感じおおよそ
①大街道周辺
②ロープウェイ街
③松山市駅周辺
の3つが飲む場所で
大街道周辺が
飲むメインなんだろうなという印象を受けた。
ここは名前の通り横幅の広い商店街で
大通り沿いはチェーンの居酒屋が多いが
一本裏道に外れると急に案内所がでてきたりと
なかなか安心できる街でした。
あとはみかん色の路面電車が発達してて
かなりの頻度できてくれるので
市街の移動はしやすい街だなと感じた。
大通りからものの5分で松山城に辿り着くから
インバウンド需要もあるなかなかカオスな街
結論としては私はみかん大好きだから
良き街でした。 November 11, 2025
22RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



