日米安全保障条約 トレンド
0post
2025.11.25 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国人は「日米安保条約」の米国の抜け道を知らない
『日米安全保障条約』には、実は「敵国条項」に通じる“抜け道”がすでに用意されている。
同条約第7条では、日米両国が『国連憲章』に基づき有する権利および義務には何ら影響を及ぼさず、また国連憲章が規定する国際の平和及び安全の維持に関する責任を害するように解釈してはならない、と定められている。
これは、当該条約が国連体制の基本目的と矛盾してはならないことを意味する。
そして、これを日中間の紛争に当てはめると、もし中国側が「敵国条項」を根拠として倭国に対し武力行使を行った場合、それは国連憲章に基づく国際平和維持の責務を履行する行為と見なされ得ることになる。
その場合、米国は『日米安保条約』を発動して倭国を支援し、中国と対抗することはできず、またしてはならない、と解釈される余地がある。 November 11, 2025
11RP
@ShinHori1 本当に、「そもそも倭国は日米安保の枠組み内の話しかしていない。」を飛び越えているんですよ、高市氏の答弁は。だから誤解なら「誤解がありました。すいません。」と言うしかないのに、支持者は、「誤解するお前が悪い。お前が謝れ」ですし、頭おかしい支持者に引きずられたら倭国おしまいですよ。 November 11, 2025
1RP
そういう意見なら価値がある。
俺にしても何度か言ってるように『存立危機事態』というまだ国民にとって耳慣れないセンセーショナルな単語に付き合わず
『日米安保の性質上、在日米軍が抗戦状態になれば倭国も動かざるを得ない可能性がある』
とか言っときゃよかったのに…と思ってる。 https://t.co/xdJNfglXbV November 11, 2025
1RP
@ShinHori1 私もそう思います。高市政権を批判するにしても、ずれていると思います。倭国は、日米安保条約上アメリカに協力せざるを得ない可能性があるという話だったのに、高市政権批判をしている方の「アメリカが中国と仲良くするらしいぞ、はい残念!」と高市支持者に向かっての投稿を見て「?」となりました。 November 11, 2025
増額は当然。
何度でも言うけど、東アジアの🇯🇵倭国の周りで信用出来るのは🇹🇼台湾だけ。
ロシア・中国・北朝鮮。
敵意のある核保有三国に固められてる状況は🇺🇦ウクライナより最悪。
日米安保結んでなけりゃ、とっくの昔に攻め込まれとるし、奴等が共謀して同時侵攻されたら、流石の米軍でも無理筋。 https://t.co/ghQAp6MSzT November 11, 2025
政府の答弁はいつもそうなんですよ
「努めてます」と。
だけど8ヶ月前からもしくは80年前から何も変わらない状況、一切負担軽減にも努めてない。
そういう状況を作っているような答弁で何ら納得するような話はないんですよね。
「言ったから何なんですか」ってことなんですよ
「どういうことですか」と
昨日も一昨日も飛んでますよ
電話でやりとり東京からしてみて、電話の身元から「ドーン!!」と
すごい音が鳴ってますよ
100dBって多分そんな声じゃないと思いますよ
もっと大きな声だと思います
それが毎晩ですよ皆さん
毎晩子供が寝てもまた起こされる
「それでいいのか💢!」
そういう大きな声を我々出したくなる県民感情を
理解してくださいぜひ
泣きたくなりますよ
毎回こういう話をさせて
それでいいんですかと
沖縄に80年も負担を押し付けて予算もカットする
全てにおいて何かも奪うんですか?
そういうことをしちゃいけないから
ぜひお願いをしてるんです我々は
平等に全国民等しく共受してほしいと
日米安保の状況があるかもしれませんけど
全国民でみんなで共受してくださいよぜひ
その状況を作ってくださいよ政府の皆さん
#山川ひとし
#れいわ新選組
#沖縄 November 11, 2025
🚨この30年の倭国を冷静に振り返ってみる🚨
結論から言います=企業も役所も政治も、その他大勢の無能なポンスケ連中がデタラメやった挙げ句の果ての結果
他に何もない。思い出さない。
この間の連中がバカすぎちゃって。物には限度ってあるんどけど、あいつらは思い出したくもない限度を知らない∞ポンスケ。振り返りたくない。さっさと消えてほしい。
若き人達を犬死にさせない経済
「東ドイツみたいになりますよ」
日米安保だといっても、アメリカが湾岸戦争とか始めてヤバイなと、倭国はアメリカについてたら東ドイツみたいになると言われてたが実際にそうなっただけ。25年前と変わってない。
トランプはロシアや中国と仲良くやると言ってるから、倭国は独自にロシア、中国とは戦争できない。
トランプはそのうち、米ドルは終わりだと、国債はご破算だと言う。植民地会社の株とか債権は紙屑になる。歴史でそうなってきたので、今回もそうなるだけ。
今回はマッカーサーは来ない。
安倍派がひっくり返されたから、戦後の昭和22年からの逆コースが全否定された。辻褄があってる。
ディープステート潰して、戦争屋潰して、新しい時代が始まる。
当事者や近い人達は、知ってる人は知ってるが、言わないだけ。
これまでの派閥や利権を続けようとしてもできなくなる世の中になる。
人で選んで、横で繋がっていくしかない。支配構造のピラミッド縦社会から、横社会になる。
#藤原直哉 @naoyafujiwara November 11, 2025
アメリカの覇権は武力じゃなく、金と情報で維持されている。
ドル支配とNATO・日米安保による世界統制。
この構造を崩せるのは、BRICS+アジア連携しかない。
倭国と韓国が勇気を出して合流すれば、アメリカ中心の時代は終わる。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



