日産 トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
予想通りだな
ダメダメな
サラリーマン経営者は
目先を取り繕うために
赤字決算になることが
わかっていても
辻褄合わせの数字で
隠そうとし
決算直前に
どうしようもなくなって
赤字決算を公表するよう
追い込まれる
いまの
日産そっくりだわな
若林が
課長だった頃からみている
オレが保証する… February 02, 2025
339RT
#現存車があるのか選手権
当時流行りにあやかって発売された日産ディーラー車。いまだかつて本物は見た事がない。当時買った人からの話も聞いてみたいものです😊 https://t.co/cesRkna5TL February 02, 2025
179RT
日産がエルグランドを15年以上も放置した理由は多分これよ。BEVで出そうと色気を出した事から始まったんじゃないか。
BEVで出す方向に決まり、ガソリン車の開発を中断・延期した。
↓… https://t.co/cxr0T1sBQ1 February 02, 2025
158RT
@airain_gha 「東京都心キラキラオフィス」で働くことが目的みたいな奴を初手でふるい落とせる、というのはめちゃくちゃ強み
逆に、横浜みなとみらいという倭国有数の「キラキラ地区」に本社を置く日産はあの凋落ぶり。航続距離100kmちょっとの電気自動車とかホントに車買う地方では見向きもされんよ February 02, 2025
146RT
ホンダ・日産の件、大手メディアが「経営統合協議が破談‼️」を強調している為、協業自体は継続するという事を多くの人が知らなさそうである
プレスリリースを読む人なんて極わずかだろうしなぁ……
https://t.co/1gRrXhjsxj https://t.co/jZOMpaJLIA February 02, 2025
129RT
“そもそもホンダと日産の経営統合は、日産の経営危機を起点としたものではないし、日産はそこまで追い詰められた状況にあるわけではない。ところが報道はそれを「存亡の危機の日産がホンダに救済を求めた」と決めつけて、世の中に広めてしまった。”… February 02, 2025
117RT
日産はゴーンを入れて大規模なリストラを実施しても、全く反省していないのですね。まだつまらないプライドを堅持しようとしてますが、これではいずれ鴻海などに買収されて、将来性が見えないEV産業に没入して終わってしまうでしょう。ホンダもEVに注力して失敗していますが、どちらもトヨタが今どんな… https://t.co/9yW2aQEe7l February 02, 2025
117RT
🇹🇭タイ生産日産Marchが安っぽいだヒドいクルマだというPostを見て…
確かに安っぽいし倭国向けは成功しなかったけど
タイ国内向けではタイの庶民に手の届く価格帯で初めて憧れの乗用車を届けた偉大なクルマで台数も相当数売れた
ついでにMarchベースのセダンAlmeraはもっと売れた https://t.co/svFwXgcC0r February 02, 2025
114RT
実は日産、昨年の今頃、進次郎をフォーラムに呼んで、EV推進と言うてたんよね
たぶん根っこからSDGsとか、そっち系、日産の重役は好きなんだと思う https://t.co/SYmL4oImX7 February 02, 2025
109RT
@tamachanbank2 日産「ダメだ!こっちに来るな!」
本田「まだ間に合う!この手につかまれ!」
日産「ありがとう。でも僕の身体はボロボロで手遅れなんだ!本田君の事は忘れないよ(泣)三菱君にもよろしく伝えてくれ。」
本田「日産君・・・今までありがとう😭だけど収益下方修正の件は先に話してね😫」 February 02, 2025
93RT
@m_2hhh_Ver_5 日産の販売台数の4割を占めるアメリカで、生産台数を17%削減したら、輸出だと関税が上乗せされるのでアメリカで日産車を買う人がいなくなる🤭
トランプは日産の工場回帰を狙うために、日鉄を日産とわざと読み間違えたのか?🤔 https://t.co/mgrRrfJpVi February 02, 2025
90RT
日産キックスがひどいって本当なの?
売れない理由や問題点を徹底解説🎓
日産キックスが不評とされる理由について詳しく解説しています。
✅ なぜ不評なのか?
✅ 実際の評判や口コミ
✅ 購入前にチェックすべきポイント
ぜひ読んでみてください👍
⬇️記事はこちら⬇️
https://t.co/WROnhawtc6 https://t.co/rR5HZxBhfu February 02, 2025
86RT
💸値下げして再掲載💸
意外と売れない北米専売のマキシマ🇺🇸
それっぽい雰囲気にちょっとだけ手を入れました。
そして10万円の大幅値下げ🔥
2010モデル
倭国2013年登録
北米日産 マキシマ 3.5SV(A35)
114,500km
車検R8年8月
サンルーフ
車高調
Velocity22インチ
本体99.8万円
⬇️⬇️⬇️
本体89.8万円 https://t.co/ZCUdtGahMt February 02, 2025
86RT
北米の販売不振でいき詰る日産の経営
ホンダは軽や小型ミニバンと言う倭国のイメージと違い、北米ではCR-V,CIVIC,ACCORD等,高収益の車が,6万台/月前後売れて業績は堅調です
皆さんは海外での国産車の商品力レベルを正しく知っていますか?…日産の課題も此処が肝です…!!
https://t.co/YbgfTDS5KO https://t.co/rbaICDXyWn February 02, 2025
81RT
「ホンダ、日産両社はコンサル会社にリストラ案を依頼したところ、日産の業績回復には13万人の社員のうち4万人弱を削減する必要がある…と突き付けられ日産内で不信感が広がった」
コンサル会社に高いカネ払って試算させるのって中立的な意見てことでリストラを進めやすくする為じゃ。意味ないじゃん https://t.co/yIHCDDDmc2 February 02, 2025
79RT
ホンダ社長「TOBまでする予定はない」 日産の買収可能性問われ
https://t.co/RK9QoFF4LT
日産自動車との経営統合の協議打ち切りを決めたホンダの三部敏宏社長。記者会見では「敵対的なTOBまでして日産を手中に収めたいと考えたことはないし、その予定はない」と強調しました。 February 02, 2025
74RT
『キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド』に出てくる倭国は30年以上前の、強く豊かだった倭国ですね。GDP世界第2位で、東芝もパナソニックも日産もシャープも元気で庶民が欧米を旅行していた頃の。この監督、今でも「倭国は金持ち」とか思ってそう。 February 02, 2025
69RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。