1
文学フリマ
0post
2025.11.21 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
かつて文学フリマで「あなたにはこの本は売れません」と言い切って絶対に売らない(相手も引き下がらない)というやりとりを見たことがあって、そうか!同人誌って嫌いな人に売らなくていいというメリットがあるんだ!と感動した November 11, 2025
21RP
脚本を担当させていただきます✨
塚本はつ歌作品に出会ってほしい🙌
↓
#文学フリマ東京41
・11月23日(日)12:00〜
・東京ビッグサイト 南1‐4ホール
・ブース位置:R-67(南1・2ホール)
・出店名:塚本はつ歌
※先ほどのポスト、ブース位置を間違えていたので再度!🙇 https://t.co/Oia8q3OPE7 November 11, 2025
3RP
明後日はいよいよ #文学フリマ東京 ですが、その前に…!
この文フリで頒布される「イケおじアンソロジー」の作品を朗読します!
我々ある自と、カタリネコさんのコラボ企画としてお届けします。
本日はカタリネコさんの方で21時開始です。ある自のほうは明日土曜日21時から。どちらもお楽しみに! https://t.co/KuKkyoLId1 November 11, 2025
3RP
https://t.co/TZ17GJIzam
原口一博 宮台真司 神保哲生
オピニオンリーダー(Opinion Leader)
意味:
ある特定の分野やコミュニティで、多くの人々の意見や行動に強い影響を与える人のこと。
専門知識が高かったり、発信力があったり、信頼されているため、その人が「これ良いよ」「これダメだよ」と言うと、周囲の人が真似したり考えを変えたりしやすい存在。
例:
- 美容系YouTuberが「この化粧品最高!」と言うと、ファンが一気に買う
- 経済評論家が「この株は危ない」と言ったら、市場が反応する
- SNSでバズるインフルエンサーの多くが該当する
正式には社会学・マーケティングの専門用語で、1940年代の「二段階流れ仮説」(情報はマスメディア→オピニオンリーダー→一般人へと伝わる)で有名になりました。
### ハイブローナー(High Brow + Low Brow の合成語?)
実は「ハイブローナー」という言葉は倭国語のネットスラング・若者言葉で、正式な辞書には載っていません(2025年現在も)。
主に以下の2つの意味で使われています:
1. 主な意味(最近の流行)
「ハイブラウ(高級・インテリ文化)」と「ローブラウ(大衆・低俗文化)」の両方を楽しめる人、つまり文化の嗜好に上下の区別を付けない人。
→ クラシックも好きだけどアニメも大好き、美術館も行くけどゲーセンも行く、みたいな「雑食系教養人」のことを指す褐色。
例:
- 「ショパン弾けるけど、にじさんじも毎日見てるわ → ハイブローナーだな」
- 「文学フリマ行くけど、すぐ後に秋葉原でガチャ回してる」みたいな人
2. 昔からあった皮肉な意味
一部の古い使い方では「中途半端にインテリぶってる人」を揶揄するマイナスの意味でも使われていました(今はほぼ死語)。
現在(2025年)は圧倒的に1のポジティブな意味で使われており、Twitterや5ch、TikTokなどで「自分ハイブローナーかも」みたいな自己申告がよく見られます。
まとめ
- オピニオンリーダー → 影響力のある人(本物のリーダー格)
- ハイブローナー → 高級文化も大衆文化も両方楽しめる雑食教養人(最近の褒め言葉)
どっちもSNS時代に特に注目されるタイプですね! November 11, 2025
2RP
桜川先生の文フリ新刊の表紙をお手伝いいたしました!こういうお手伝い久しぶりでとても楽しかったです!あと赤毛を塗るの楽しかった~ https://t.co/rjkyB4uWWw November 11, 2025
2RP
【お知らせ】
昨年『文フリと批評』に寄稿したエッセイ「文学フリマは何を代表し、いかなる場となったか――あるいは小説・詩歌の実作者である私らはなぜ「評論」カテゴリを選んだか」(26,000字)を、全編無料公開します。
個人的に、とても大事なテキストです。是非。
https://t.co/jfs3ilh6vj
#note
------------
「文学フリマ」というイベントと批評の関係をあつかった論集『文フリと批評』(「文学フリマ東京39」2024年12月1日開催にて発売)に寄稿したものです。編集の麗日さんのご承諾のもと、公開いたします。
いぬのせなか座は、なぜ小説や詩歌の実作者の集団として活動しながら、文フリにブースを出すさいには「評論」カテゴリを選び続けているのか。
山本の中高生のころのエピソードまで遡り、四国の地元で「批評」や「文学」とゼロ年代にどのように出会ったのかや、それらとの距離間、2011年に上京してから文フリにほぼ全回訪れるなかでなにを感じていたか、エッセイや詩歌や小説カテゴリとの関係、同年代の動向に対する肌感、グループ立ち上げ時の戦略、最近の文フリをめぐる思い、今後について、など……ざっくばらんに記しています。
個人的には、「文学フリマ」はもちろん様々な時代的状況をめぐりふりかえった、とても大事なテキストです。
2025年11月23日に開催される「文学フリマ東京41」(ブース:し-17〜18)で刊行する新刊『フィクションと日記帳――私らは何を書き、読み、引き継いでいるのか?』の収録作と執筆時期が近いこともあり、一部関連するところがあります。
(「日記(本)ブーム」と文学フリマの関係や、いぬのせなか座がなぜ日記に注目していたかなど)
あわせてご覧いただけますと幸いです。 November 11, 2025
1RP
読酌文庫様(@00dokusyaku00 )の #文学フリマ東京 カテゴリーマップです!(転載拡散希望とのこと)
毎回カテゴリ分けされてるのほんと素晴らしいのでお手伝いさせてください〜!感謝☺️👏 https://t.co/UTNMZM8yMO November 11, 2025
1RP
それぞれの考えを持ったそれぞれの国。バラバラに見えて全ては同じ根で繋がっている……そんな世界の不思議を描いた@ichistart さんのこちらの絵本。今の時代にこそお読みいただきたい一冊です。#文学フリマ東京 にて販売致します! https://t.co/rcJSxTeYIC November 11, 2025
1RP
#文学フリマ東京41
第三批評2号「わたしたちの百年」ついに刊行です!
「し-11〜12」第三批評(南3-4ホール)
ゲスト座談会に小林エリカさんをお迎えし、百年という時間の中で、戦争や芸術、エンタメなど社会と表現について考えます。
ぜひお買い求めください! https://t.co/SXNaORykbF November 11, 2025
1RP
写真集「お散歩日記」、明後日11/23文学フリマで販売します☀️
文フリには15冊くらい持っていこうと思います。当日会場で買いたいというフォロワーさんいらっしゃいましたら事前にDMかリプもらえれば取り置きしておきます〜
それでは東京ビッグサイト南3-4ホール【え-68】でお待ちしております🍞 https://t.co/zF7KgXilMo November 11, 2025
1RP
そんな清繭子さんが文学フリマで初売りする小説『本物の小説』がとっても面白そうです!(表紙、めっちゃいい)合わせて是非チェックください!
ブース:T-52
#文学フリマ #文学フリマ東京 #文フリ
https://t.co/fy6LjasbAE November 11, 2025
1RP
先ほど #渋谷のラジオ #渋谷で読書会 でも色々お話しさせてもらいましたが、文学フリマ東京41、いか文庫のブースは、東京ビッグサイト・南3-4「ち-56」、略して「ちごろ」です。明後日、いか文庫3人でお待ちしてます!
#文学フリマ東京 https://t.co/z0eqXcxsnW November 11, 2025
1RP
【再販】文学フリマ41 11月23日(日)P21-22
『キマイラ』
僕の後輩が集めてきた怪談や僕の身の回りで起こってたらしい怖い話と、僕が作家役をやっている探偵譚の詰め合わせです!
文庫本/205ページ
サークル「牡丹峠復興推進委員会」にて頒布予定です。よろしくお願いします!!
#文学フリマ東京41 https://t.co/GheDEaRJNR November 11, 2025
1RP
《文学フリマ出店》
東京ビッグサイト南2ホール I-25「本店の旅」出店します!
全国のご当地チェーン店を探訪
「ローカル回転寿司チェーン店のススメ DX」
「ローカルうどんチェーン店のススメ」
「ローカルそばチェーン店のススメ」
「洗い場王に俺はなる」
お待ちしてます!
#文学フリマ東京 https://t.co/hGs2Tlw0Bw November 11, 2025
1RP
#文学フリマ東京
出店名: 仮想世界に短歌を詠む
ブース: A-41 (南1-2ホール)
「未来短歌会グッズ」及び『E/T』『伊太利亜』などの岡井隆サイン入り書籍も特価で販売します。
堀隆博 第1歌集『遊離する地平へ』もお手に取っていただけると嬉しいです。
https://t.co/zmLSW2bAOE https://t.co/DUgjovQoCp November 11, 2025
1RP
文フリ前に読んでよかった。百年が文フリに参加した理由はここがどういう場所でどんな人たちがいてどんな気分なのかを身をもって知りたかったからだ。店からは気付けない何かがあると思ったから。ただ、残念なのかわからないが変わってしまってからの参加だったので正直何かを https://t.co/wtzw0clFUW November 11, 2025
1RP
改めて告知していきます!
私は2年に一度のサイクルで作品発表しています(シングルマザー等々の理由から多作ではない)
なのである意味追いやすいですし、その2年に一度が、今回は #文学フリマ東京41 なのです
大事な3冊を頒布します
私に恩を売るなら今です
買って下さい
よろしくお願いします! November 11, 2025
1RP
いよいよ11月23日は #文学フリマ東京41 !
新刊はトルコ旅行記。
香港旅行記も再版したので持っていきます!
「ホワイトナイト」「ブラックナイト」のサイン本もあり。
よろしくお願いします!
●南1・2ホール R-35〜36 和泉桂https://t.co/cRTVUnrmSF https://t.co/EMzKrHXdAq November 11, 2025
1RP
🎭ガラスの仮面をいじってみた🎭
ガラスの仮面の名場面イラスト集、小説、アニメ版の考察、聖地巡礼、完結を勝手に考えてみたりした本です。
#ガラスの仮面
#文学フリマ東京
文学フリマに行けない方もこちらから購入できます⬇️
https://t.co/cxGhX9iCgl https://t.co/szLj09rPJq November 11, 2025
1RP
🟨Ⅲ型バースト、本文見本はpixivに載せようと思ってます!
pixivで大体の所まで載せちゃうので、今日の夜や、明日にでもぜひ読んでください!
まず専用アカウントから作るんですが……
ROM専アカウントで投稿したら偉いことになるでぇ……
#文学フリマ #文学フリマ東京 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



