1
政局
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
専門家にわざわざ来てもらって年金制度の勉強会を記者向けに開いても、まともに中身を理解できないので質問もできず、政局にかこつけた記事を出して仕事したふりをするようなところは次回以降、遠慮していただくことにしました。記事書く側が理解してないものを読者は理解できません。結局のところ年金… https://t.co/4klSpBHKTC February 02, 2025
1,164RT
与党とか野党とか関係なく、本当の意味で国民のためになることをやるんだという明確な意思があり、くだらない政局や国際機関の不当な圧力など屁とも思わない、こういうおじさまは素敵だと思います。 https://t.co/vfpcBAYFjN February 02, 2025
45RT
やっぱり政局だなぁ。食料品消費税0%
難しい事考えなくても、各スーパーで同じ商品でも同じ価格で売っていない事を考えればわかると思うのだが。
だから安くなるって錯覚させるようなこと有権者に提示して選挙勝とうとかダメだよ。
不誠実だと思う。だから反対する。 February 02, 2025
44RT
後半もかなり良かった!足立さんの言う通り
他党と議論する事でより政策がまともに感じる
103万の壁をめぐる攻防
今後政局がどう動くか
年収制限をどう考えるか
#国民民主党 #玉木雄一郎 #プライムニュース
https://t.co/KHvtqMQlQd https://t.co/YTxIlFyy6C https://t.co/dZjGlaeTAg February 02, 2025
14RT
@DrYametai この件については材料を持ってませんが、最近は作業部会無視の独断専行が多いらしく、相当もめているようです。
政局が不安定な時ほど民主主義の影響を受けない省の強気と内閣の弱さを感じます。倭国は良くも悪くも官僚主義です。 February 02, 2025
11RT
東北農政局。安藤晴美県議「農道の除雪しているが、まだ入れないところかなりある」三浦こう弘前市議「水分多くて幹から割れている」おぎの優子選挙区予定候補「親戚がりんごつくっている。重い雪で無事なのは数本..」田端みゆき県議「雪でみえなち中でネズミやウサギが芽を食べてしまっている」 https://t.co/8FI1eJX0o5 February 02, 2025
10RT
>立憲民主党が予算修正案を発表。ガソリンの暫定税率廃止などを盛り込み総額は3兆7935億円規模。
国民民主党がガソリン減税の部分で共闘しない意味がわからない。
政策一致の部分は共闘するんでしょ?
それより政局を選んだってこと?
今のガソリン価格見て来たら?
@tamakiyuichiro
@SHIMBA_OFFICE https://t.co/LVR4VjlpV0 February 02, 2025
9RT
おはようございます🌅✨
二月十四日は世間的にはバレンタインデーですが、昨日の大風なんかを顧みまして、千年前に政局に異議を掲げ、北山の地で散ったある方が、庶民を顧みない現状の国政に再び怒りを覚えているみたいに感じたりで、ええ😓🐎💢
本日も宜しくお願い申し上げます🙇🐺🦊✨ https://t.co/3nmc0LVQ5Q February 02, 2025
7RT
@EastIrumaEW 多分県連の代表とか幹事長じゃないから他人事なんでしょうね‥。
政局に持って行きたいんだろうなと思いました。(代表選の続きをやっているのかも)
あと仮にあの補選で勝ってたら食料品0%掲げてたから勝てたと言ってたかも。 February 02, 2025
7RT
常勝関西と言われた公明党の議席が崩壊して代表まで落選したのにそこまで利用価値あるんかいな?
政局が大きく動く局面で風を感じ取れない政党は衰退するのみ https://t.co/aixOGlmJMY February 02, 2025
4RT
有料記事がプレゼントされました!2月15日 12:31まで全文お読みいただけます
「食料品は消費税ゼロに」立憲3割が出席 よみがえる党分裂の記憶:朝日新聞 https://t.co/Ua3m7y7cpg #立憲
🌹プレゼント🎁させていただきます🤎✨✨
✨ほんとうに「政局」なのか、ご一読の上ご判断くださいね✨🍫✨ February 02, 2025
4RT
みんな❣️見てねᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ︎💕
2月19日(水) 21:30スタート⚡️
🎥 https://t.co/azCMMH3WA5
(足立康史の政策•政局ch)
ちょい見せYouTube
🎥 https://t.co/fyo6LGf11R
(あだチャン)
#足立康史 #河野太郎 #政治 #討論 #政策 https://t.co/DaxwqrIdVL February 02, 2025
3RT
という事はやはりケネディ大統領が暗殺されたのは、最近色々出ている情報と辻褄が合いますね。
正式に公開はこれからでしょうが、甥のJr氏が政局に参加した今まさに弔い合戦が結実となる?のは非常にドラマチックというか、
因縁めいてますね。 https://t.co/fgmy4dt5QQ February 02, 2025
3RT
@buP5I3R65mPm1MV @YouTube 女性天皇⭕️は、現況(🍂家ダメ)からしても有権者はむしろ弾かないと思うんですよね、
シンプルに多分当選後の政局に利用しようという魂胆なのかと February 02, 2025
3RT
>党内からは「無理な目標を掲げない方がよかった」と批判する意見が出ている。
>現実的な対応だと評価する声もある。
最近、倭国の国政のダメな所はここだと思うようになった
マスコミと議員が近くて議員の個人的感想を政局として報じること
決まったことだけで良くない? https://t.co/TdgE6d5Fvs February 02, 2025
3RT
@pipipi_dpfp123 悲しい事に、各選挙が近付くにつれ、「ウサギ狩り」が出てくるでしょう。
古参は「政策派」が多いのでウサギは見えません。
衆院選後はウサギが目立つので、アンチの狩場になるかもしれません。
「政策派」はウサギから変えましょう。
「政局派」は理論を固めましょう。
戦いは次局面に入ってます。 February 02, 2025
3RT
@partners_sugi あと多様な意見って感じがなんかしないんですよね。食品0%。
政局ぽい感じがする。
だってどう考えても食品それで安くならないです。8%単純に下がらないですよ。 February 02, 2025
3RT
左翼へのリップサービスのつもりが期限まで区切ったせいで政局化してしまい芋引いた訳だけど、既に手遅れだと思うな。 https://t.co/BEQJfpe4bZ February 02, 2025
2RT
正論ですね
"公立にしっかりと投資をするのが王道"
政局と利権欲しい奴らに騙されないように
#維新に騙されるな https://t.co/iq73sHrKUH February 02, 2025
2RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。