1
支持率
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
さゆりんご「高市さんがすごいなと思うのは今まで若者は政治に無関心が多かったのが高市さんのおかげで結構見るようになった方が多くて、言葉もわかりやすいし前向きな言葉も多いしG20の積極性もすごくいい。頑張ってるのが素敵と感じる」
これが支持率72%の理由!
すごい! https://t.co/hnV40IBCY3 November 11, 2025
300RP
この数字をみて、”支持しない側”にいることを誇りに思う。
支持できる要素がない。
感覚や雰囲気で政治家を支持は出来ない。
政策、発言、実績、憲法への態度で決める。
いまの高市内閣に、何一つ支持できる要素はない。
「高市内閣の支持率65%」
https://t.co/qzwprknG5s November 11, 2025
52RP
松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」 - スポーツ報知
「わかりやすい」「。(メローニ首相とのハグなど)頑張って見える」
…何コレ⁈政治の中身についての話は一切ナシ😓 https://t.co/S93Fo60lOw November 11, 2025
43RP
高市内閣の高支持率が続いていることに違和感をもつポストが多いが、概ね専門家だったり、事情通のポストに見える。ある一見人当たりのいい話のうまい人物がいたとして、彼女に信念がなかったり、専門知識に欠けていたり、責任逃れが多かったりして、信頼に足りない人物だと判るまでは相当時間がかかる November 11, 2025
14RP
維新の支持率が下がってきた😭
維新がただのDV政党なのがバレてきた😭
地球のみなさん、ありがとうございます😭 https://t.co/THt0Yj5fyT November 11, 2025
12RP
CCTVと名乗ってインタビューした答えというより、倭国国内で高市発言に反論や苦言を言っていた人の言葉を、中国側に利用されたという感じですが、ずっと前から“知っている”古〜い常連ばかり。驚きさえない。新しい顔はゼロ。しかも現在、国内支持率は7割前後もあり、多くの倭国国民は首相を支持してる https://t.co/ayu83pAuyw November 11, 2025
7RP
「外交というのは、『言いたいこと言ってやったぜ』とかそういう話ではない。支持率が上がりゃいいというものでもない。だから、世の中からボロクソ言われても、国益のために守らなきゃいけないことがあるんだというのは、我々がずっと教わってきたこと」
あーあ、やっぱり石破さんが良かったなー。 https://t.co/3yidIK0HI7 November 11, 2025
7RP
中国を煽り、倭国側と交流停止を招き
経済的損失を作り出した高市早苗。
自民党を守るように
高市内閣の支持率72%という
誇張したデータを垂れ流すメディア。
国連の旧敵国条項の死文化は大ウソ。
時代遅れの軍事行動に終止符を打つために
政権交代を支持しましょう。
#れいわで政権交代 https://t.co/HmE0TrllgX November 11, 2025
7RP
【ミヤネ屋】元乃木坂46の松村沙友理、高市首相の高支持率に私見「頑張ってるのが見えるのがすごい素敵だなと感じる」(動画あり) https://t.co/0suWPJxOUu November 11, 2025
6RP
全体として高支持率を維持していることもすごいが、「責任ある積極財政」については「評価する」が実に74%、中国に対する姿勢についても「評価する」が56%、そして外国人政策については「期待する」が62%。もうマスゴミの世論操作も通用しなくなってきたね。 https://t.co/X7NOUqOflF November 11, 2025
6RP
#高市やばい
このままでは、戦前回帰
若者よ 『君死に給う事なかれ』の意味が分かるか!
高市内閣支持65% 高支持率を維持
毎日新聞世論調査
高市首相就任で“特需”に沸く倭国の防衛産業
対米公約で防衛費が大幅に増額され、防衛産業は“特需”に沸いている。
高市早苗・首相が防衛装備輸出の規制を緩和し、世界に売っていく姿勢を見せていることも背景にある。 November 11, 2025
6RP
確かに高市政権の話題はよく上がりますが、圧倒的に支持をしている人が多いです。私の体感としては支持率はもう少し高いようにも感じますが、いずれにせよ期待は大きい。また高市内閣の閣僚も生き生きとしていると。
余談ですが、私が運転をする際に意識している事があります。たまに後ろからギラギラフェイスの大型ワゴン車が煽ってきますが、「はいはい、お先にどうぞ」と先に行かせます。相手にする価値もありませんし、同じ土俵に上がりたくもありません。
いずれにしても、高市内閣を多くの有権者は応援しています。このままぶれることなく突き進んで下さい。
片山大臣の話題もよく上がります。倭国は本当に変わるかもしれないと。どうか、よろしくお願い致します。 November 11, 2025
5RP
多くの国民は冷静に高市内閣を評価している。
高市潰しを企む無責任野党と左翼オールドメディアは国民に馬鹿にされて自滅すればいい。
高市内閣の支持率は72%【NNN・読売新聞 世論調査】(日テレNEWS NNN)
https://t.co/9ClGMcoJAc November 11, 2025
5RP
高市内閣はNNN・読売支持率調査で72%、FNN支持率調査では75.2%の高支持率。若年層と現役世代の支持率は80%を超えている。我が国への恫喝を繰り返し、台湾への武力侵攻を企む覇権主義のヤクザ国家に負けるな。#がんばれ高市内閣
https://t.co/DHnxhb7VGl November 11, 2025
4RP
【読売世論調査】高市内閣の支持率「72%」と高水準を維持
https://t.co/3jn2HzZsbr
「責任ある積極財政」を評価するは74%に上った。また、済対策を評価するは63%、「おこめ券」の配布に賛成は49%。コメの生産については、石破内閣の増産路線からの転換に賛成44%、反対37%で意見は割れた。 https://t.co/H5smnt5XYN November 11, 2025
4RP
這幾天,倭国政壇最熱門的話題,不僅僅是外交、經濟問題,還有,高市早苗首相到底該穿什麼的問題。高市首相正在南非參加G20峰會,按理說行前應該專心準備國際談判,但據她自己在社群媒體上的發文,她在出國前卻被「穿什麼」的問題難住,挑衣服挑了好幾個小時。
原因是不久前,曾經在國會上被在野黨議員念了一頓,說「首相不能穿看起來太便宜的衣服,否則會讓倭国被看輕」。高市平常就是倭国國會議員中最少出席晚會、飯局的人,常說「應酬太浪費時間,還不如拿來研究政策」,結果就是她的衣櫃一直相當樸素。如果是男性首相,幾套深色西裝換著穿就好,領帶換一換花色就能上陣,但高市是女性,又是高支持率的政治人物,穿什麼、提什麼包,都會被媒體放大,還常常帶動銷售潮,完全不能隨便穿。
這次她要赴南非,大家更是盯著她,因為外界都在猜,她會不會和中國的李強總理同台或會面。如果真的出現「同框」,她的服裝肯定又是焦點。所以高市就在X上坦白,她花了幾個小時從送洗回來的衣服中挑出那種「看起來不是便宜貨」、「不會被小看的衣服」。但她也無奈地說,自己沒有那些「倭国最高級布料、最高工匠製作」的高級衣服,最後還是只能用大家熟悉的那套外套加洋裝出國。她甚至苦笑說,以後是不是要勉強自己買一套「能在外交談判中取得優勢的衣服」。
另外,還有人提出,是不是應該為倭国首相準備一個專屬造型師?畢竟首相每天行程滿檔,還要自己煩惱衣服,確實有點浪費時間和精神。有網友建議,應該交給專業造型團隊去打理,讓首相更專注在工作上。
整件事看似是時尚小八卦,但背後反映的是政治人物形象管理的壓力,以及「衣著是否能代表國家」這個意外被放大的老問題。領袖到底要怎麼穿才行?是按照自己的喜好,還是要符合大多數國民的期待,界線在哪裡? November 11, 2025
4RP
読売新聞、産経新聞は言うに及ばず、山里亮太や立川志らくなどに高市首相の失言を取り繕う援護をさせているテレビ局など、倭国のマスコミが大政翼賛会的になってきているのだもの、高市内閣の支持率が高くなるのは当然。暗記教育の成果で、国民の多くは、自分の頭で考えて判断する事が不得手だからね。 November 11, 2025
4RP
中国を煽りまくって
倭国側と交流停止を招き
経済的損失を作り出した高市早苗。
どうしようもない自民党を守るように
高市内閣の支持率72%という
誇張したデータを垂れ流すメディア。
国連の旧敵国条項の死文化は大ウソ。
時代遅れの軍事行動に終止符を。
#れいわで政権交代 https://t.co/vpcqbGZxlF November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



