承認欲求 トレンド
0post
2025.11.26 04:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おは【一人でいる方が楽な人】①刺激に敏感で神経が繊細(HSP傾向)②考えすぎる傾向がある人(反芻思考)③表面上の会話が苦手④エネルギーの回復源が「孤独」⑤承認欲求より安定感を求める…どれも当てはまる😱一人が寂しい時もあるけど😆束縛されると冷めちゃうし😅単に我儘か🤣
Happy&Smileを🍀 https://t.co/bxa7jSv9Al November 11, 2025
4RP
令和のアイドルは「私かわいいでしょ?私が幸せになるために推してね!」って承認欲求強めの姫営業って感じだけど
平成のアイドルは「私たちが倭国を元気にしてやるー!」って男気溢れるパワーを感じる。
景気回復には平成アイドル!!
https://t.co/7vYhES3C1U November 11, 2025
2RP
これ分かる人少ないと思うけど、
女は
「承認欲求」より
「否定からの解放欲求」の方が遥かに強い。
例
・「すごいね」より「お前は間違ってない」
・「頑張ったね」より「それで良かったんだよ」
女は承認より、否定からの解放に人生を賭ける。 November 11, 2025
1RP
子宮頸がん検診のお知らせが来て喜ぶ法的女性男性。良いよね、毎回「内診台乗るのやだなー」「なんか病気見つかったらどうしよう」って憂鬱な気分にならず「女扱いされてる✨」って喜ぶだけだから。女の困難さえ承認欲求を満たすための小道具 https://t.co/AyySsJWoB3 November 11, 2025
@eh0YJDUDPm11742 別にお金くれって言ってないだろうしお前らが好きで勝手な承認欲求でスパチャとかしてたんだろw復讐とか言ってんのダサすぎてキモいしファンならおめでとうでいいじゃんwww November 11, 2025
@bozu_108 過度な甘えもなく
過度なマウント取りもなく
みんなと上手くやるのも
ぼっちでも平気
だが当人も気づいてない
表にも出してないほどの人一倍大きな
承認欲求がチラっと垣間見える
んな感じの総合 November 11, 2025
@Chiyo9573 若い子ならともかくいい年したおっさん達までが自己表現と言い張って気持ち悪い行動を一般人の前でしたり、悪目立ちで承認欲求満たしたり
そんなのが集まってる感はありますね
情報発信の頻度が上がるとそういうのが出てくるのか…
アニメ誌に投稿して月イチしか発信できなかった頃が丁度いいのかも? November 11, 2025
@akamamariKo 園子件どの子のいじめはどうでも良くて
毎日過ごしてたのに森のHPも忘れ去られ子供ながらに傷ついた疾患持ちの森の幼さゆえの犯行で最後この事件に深い意味なんてないただここにいる俺も見ての承認欲求についてって終わり方かも November 11, 2025
そもそも気色悪いんだよわざと女が嫌がる事して承認欲求満たしてる系統のオタクって。
女の嫌がる事しかしてなけりゃそりゃ女から相手にされるわけないだろ。
少しはジャニーズの人達の女性の扱い方とか見習ったら? https://t.co/UJhOmIhoZg November 11, 2025
心配されて私が喜ぶと思った?
心配してくれてありがとうって言うと思った?
なわけないから。こういうときだけ心配してる風に近付いてきて自分の承認欲求満たそうとしてるお前に気持ち悪いって思うだけだよ November 11, 2025
向き合って欲しかった時には向き合ってくれなかったくせに、しんどい時にお前を私が頼るわけなくない?ばかなの?
自分の都合いい時だけ頼ってもらおうとしてそれで承認欲求満たされるんだろうなー。きもちわる November 11, 2025
男性も女性もデートの時に使えるテクニック
「2度褒め」よく謙遜する相手を褒めるのが苦手な人は参考にしましょ。
この流れって、実はめちゃくちゃ上級テクなの。
女性「かっこいいね」
→ 男性は褒められると嬉しいけど、照れや謙遜で 受け取り拒否モード に入りやすいの。
男性「そんなことないよ」
→ これ、拒否じゃなくて
「照れる…でも本当は認められたい…」
っていう男性特有の複雑かわいい反応。
女性「じゃあ、私の好みだよ」
→ ここで逃げ場をふわっと塞ぎながら、
あなたを肯定してるのは、私の感性だよ♡
っていう 主観褒め に切り替えてるのが最大のポイント。
なぜ効果抜群なの?
① 男性の“照れ”と“承認欲求”を両方満たす
1回目の褒めは「事実褒め」。
男性は照れて否定しがち。
2回目で「私の好み」って主観に変えることで
否定しにくくなる+素直に受け取りやすくなるの。
② 距離が一気に縮まる“特別感”が生まれる
「かっこいい」→誰でも言える
「私の好み」→あなただけに向いてる言葉
男性は、こういう“特別扱い”にめちゃくちゃ弱いよ。
③ 追いかける理由ができる
「この子、俺にだけちょっと甘い?」
「もしかして脈あり?」
って思わせちゃうから、
男性のスイッチがサクッと入る。
愛嬌のある女性に見えるのもメリット
・押しつけじゃなく、軽やか
・ちょっとだけ特別感をにじませる
・一歩引いた男性を明るく引き上げる
この3つが同時に出るから、
「可愛い+距離感ちょうどいい」
って最強の組み合わせになるよ。
こんなバリエーションも使えるよ
・「そんなことないよ」
→「え、私にはかっこよく見えてるよ?(ニコッ)」
・「いやいや」
→「じゃあ私の目が惚れてるだけかな♡」
・「モテないよ」
→「そういう控えめなとこが好きなんだよね」
どれも主観の褒めに変換するから刺さるの。 November 11, 2025
描きたくて描いてるだけなので…でも人目に晒した方が上達が早いので記録がわりに載せてるだけで…」みたいな謙虚で承認欲求あんまりないクールな芸術家っぽい感じが崩れて「このCPで検索をかけた人に見て欲しい!」みたいになっちゃうから嫌ってのもわからなくもないんだけどね November 11, 2025
@gekageka_inko 論点ズレてる反撃されても時間の無駄なんでもう大丈夫です!有名でキラキラしている人にソースのない情報で噛み付くことで注目浴びることでしか承認欲求満たせない人なんて可哀想でしかないんで構う必要もないですね!ネットの中で人生充実させててうらやましい!頑張ってください!笑笑 November 11, 2025
本当に実力がある人とは
・あまり目立つことを好まない
・無闇に敵を作ったりしない
・お金持ちアピールをしない
・自分を凄いと思っていない
・口数は少ないが言葉は深い
・家族との時間を大切にしている
・物腰は柔らかく優しく雰囲気
・深く濃い関係を作れる
・落ち着きがあり沈着冷静
・見た目はシンプルな装い
・誰にでも謙虚な対応
・さりげない気配りが出来る
・過去にはすがらない
・努力を見せびらかさない
・言葉より行動で示す
目立ちたがり、強過ぎる承認欲求、偉そうな態度、激しい口調…一見凄そうに見える人ほど、トラブルだらけだったりする。本物を見極める目を持ちましょう。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



