情報操作 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
小林ゆみ議員、でかした。良く見つけました。ご無沙汰していますが、こんな素晴らしい投稿で再会とは嬉しい。朝日は、やはり朝日だった。ただ、今回は朝日の陰険な情報操作が中国共産党を発狂させる効用があり、逆に作用していますね。 https://t.co/aUekLx7VKa November 11, 2025
802RP
勘違いしてる人もいますが
時間もなくてコンビニ弁当を食べて頑張ってる医師に
港区で高級フレンチしながら
『私も頑張ってる、お互いにリスペクトしましょう』って煽ってくるから
倫理観どうなってるんだって話で
それを仲間の美容外科医が
顔が良いから妬みだとか美容外科医にしかできないことがあるとか
情報操作してかばうのも本当にしょうもないんですよ November 11, 2025
441RP
私はあまり、陰謀論の類は信じないのですが
クマの駆除はやむを得ないと述べているだけなのに、戦争を早く始めろとか、貿易が止まるぞとか、前線に行って戦えだのという過激なリプがつく理由がさっぱりわからない。
これはやはり、クマによるSNSを駆使した大規模な情報操作が仕掛けられていると考えるしかないのでしょうか? November 11, 2025
309RP
【朝日新聞社説の問題点】
朝日新聞は「第三者委員会から公益通報者保護法に反するとされた」と“断定”して論を進めています。しかし、ここにはいくつかの問題があります。
(1) 第三者委員会の結論=法的確定ではない
第三者委員会は「調査報告書を作成する機関」であり、法的判断を最終確定させる機関ではありません。行政内部の判断とも異なる独立評価ですが、司法判断と同じ拘束力はありません。つまり、第三者委員会が「疑い」を述べたが、しかし法的に確定したわけではないという整理が必要です。
(2) 公益通報者保護法は「すべての内部告発を無条件に守る法律」ではない
法は、内部通報を守る一方で、虚偽通報、不当目的の通報、業務妨害目的の通報は保護しません(法3条、法7条、法8条の趣旨)。つまり「通報が真に公益目的だったか」を調べる行為は義務であるというのが法律の前提です。朝日社説はこの「二面性」を無視して、「犯人探し=悪」「調査=違法」という短絡図式にしている点で偏っています。
(3) 「調査」と「犯人探し」の区別は制度的に極めて難しい
これは政府、自治体、企業、そして報道機関ですら苦労している問題です。
新聞社自身も偽情報の内部リーク、私怨による誹謗、組織的な情報操作などの可能性があれば「情報源の信頼性」を確認する必要があります。
新聞社は “正当性の調査” を日常的にやっています。にもかかわらず、朝日新聞は行政側の「調査」についてだけ「公益通報者保護法違反だ」と一方的に断定する。これは 明らかに論理矛盾 です。
(4) 結果として、県内の分断を長引かせる論調になっている
県政はすでに大きな混乱を経験し、今求められているのは「法的評価の正確な整理」と「再発防止」です。
にもかかわらず、朝日は「対立のフレーミング」を続けているため、県政の信頼回復よりも、むしろ分断を再生産することになっています。
見解
朝日新聞は今回は社説ですから論説委員の想いもあるんだと思いますが。
しかし朝日だけではありません。地元の神戸新聞も同じ傾向です。
新聞社に求められるのは、法律に基づく冷静な事実整理、再発防止に向けた制度改善であって、対立を煽るフレーミングではありません。
報道機関が公益性の高い立場にある以上、制度の「難しさ」や「両面性」にこそ光を当て、社会全体の理解を深める議論を期待したいと思います。
https://t.co/WPhM2Cni4S November 11, 2025
155RP
🚨またしても爆弾発言が飛び出しました‼️
あのジェフリー・エプスタインの兄、マーク・エプスタイン氏が、
信じがたい“内部情報”を明かしました😱💥
彼の証言によると…
バージニア州ウィンチェスターにある秘密の施設で、
エプスタイン関連のファイルが“洗浄”されているというのです📂🧽
その目的は――
共和党の名前を“削除”するため‼️
つまり、公開前に“都合の悪い人物だけを”取り除いて、
あたかもクリーンな記録のように見せかける…これが今、実行中だと⚠️😤
マーク氏はこう明言しました👇
「私はかなり確かな筋からこの話を聞いた」👤
「彼らはこれらのファイルを“消毒”している」と。
公開される情報が“加工済み”だとすれば、それはもう真実の開示ではなく情報操作💢💻
誰が命じたのか?
なぜ今なのか?
そして、なぜ“共和党の名前だけ”が消されていくのか?
📍見せかけだけの“透明性”に騙されてはいけません。
洗い流されたのはファイルだけじゃない……
正義そのものが、今まさに消されようとしているのかもしれません💣 November 11, 2025
137RP
寝ても覚めてもトランプ♠️トランプ🇺🇸ファンの方は閲覧注意⚠️
🚨衝撃の暴露過ぎる‼️
あのジェフリー・エプスタインの実の兄弟、マーク・エプスタイン氏がついに口を開きました…😱
なんと現在、バージニア州ウィンチェスターにある“とある施設”で、エプスタイン関連のファイルが洗い直されていると語ったのです📂🧽
その目的は…
共和党員の名前を削除するため‼️
つまり、「ファイルを“消毒”している」=都合の悪い名前だけを“浄化”してから公開しようとしているというのです💢
「私はかなり確かな筋からこれを聞いた」と語るマーク氏の声には、怒りと失望がにじんでいました👤💬
“真実の一部だけ”を切り取って見せるやり方、誰が指示してるのか、なぜ今そうしてるのか…
全てが闇に包まれていますが、
これはまさに “情報操作”そのもの📉🧠
📍共和党の名前だけ“洗い流された”あとのファイル…それを「全公開」と呼んでいいのか?
目をそらしてはいけない事実が、
今、静かに握りつぶされようとしています💣 November 11, 2025
70RP
中国が騒いでおりますが、今日も石垣には中国からのクルーズ入ってきてたし
普通に旅行してる勢も居るみたいなので、国家あげての情報操作と統制は失敗してる事がバレてしまった訳で。
来た人は来た人で「倭国全然問題ないじゃん」て思うだろうし。笑 November 11, 2025
59RP
#TLを皇嗣殿下の写真でいっぱいにしよう
兄ご家族を支え
#皇室の伝統 を継承し
#皇統 途絶の危機を救って下った
#秋篠宮皇嗣両殿下✨
もうすぐお誕生日✨㊗️
11月30日✨
60歳になられます✨💐
様々な皇統途絶派のデマ情報操作💧
多くの倭国国民で🎌
#秋篠宮家を守ろう✨🎌🌸🙏🏻 https://t.co/j0ygBW4KJ7 https://t.co/FKPrLZPen3 November 11, 2025
52RP
工作ニュースサイト、SNSの99%のニュースサイトはテレビ並みの情報操作工作サイト
まさかマジで読んでないよね?
騙されちゃダメよ
#コントロールドオポジション https://t.co/ROCw1RjhS3 https://t.co/kcuaURzKJJ November 11, 2025
43RP
この記事を読むと、
「イーロン・マスク率いるXが、今週から“アカウントがどの国を拠点にしているか”を示す国ラベルを追加するらしい」
という内容でした。
この仕組みの目的は、フォロワーが“投稿の出どころ”をよりハッキリ理解できるようにして、誤情報を減らすことだそうです。
どの国から発信されているのかが分かれば、情報の信頼性を判断しやすくなりますし、匿名での荒らし行為を抑える効果も期待されています。世界中のユーザーが、より責任を持ってXを使えるようにするための取り組み、ということですね。
これが導入されると、
・保守派を装った偽物のアカウント
・エンゲージメント稼ぎのために“なりすましている”外国アカウント
などの正体が明らかになりやすくなると言われています。結果として、海外からの情報操作のような活動も減るかもしれません。
さらに、
「お金配り」「投資勧誘」など、いわゆる“偽装アカウント”も発見されやすくなります。
工作目的のアカウントや、フォロワー数の水増しに使われているアカウントなんかも、可視化が進むかもしれません。
もちろん、国内側の“工作アカウント”も見えやすくなるため、インテリジェンス的にはちょっと面白い展開になりそうです。
どちらにせよ、怪しい倭国語で詐欺DMを送りつけてくるアカウントが減ってくれることを、ひそかに期待したいところです。 November 11, 2025
40RP
ライブ会場にお酒を持参して配ってた最前管理の方ですね
炎上しなかった理由は最前管理の連中だったからですね!
最前の人達の情報操作って怖いですね😱
RP拡散よろしくお願いします
とうや @asahakome_
しゅきち@__shusuke
@onephony_ https://t.co/PVJiqIzgHA https://t.co/0smXbOrrZF November 11, 2025
24RP
村本武志弁護士が、岡口弾劾裁判をnoteでまとめてくれました 「まるで魔女裁判」
弁護士ドットコムのアンケートでもこういう意見がありました
「まさか、この令和の時代に「人民裁判」を見せられるとは思っていなかった」
https://t.co/epr2mNG2SI
しかも、その中身は、「裁判官はなぜ葬られてたか 絶望の裁判」を読まなければ
ネット情報やマスコミ情報ではわからない。
この書籍は、この時代のマスコミによる「情報操作」も
後世に伝えるものになっています November 11, 2025
20RP
#TLを皇嗣殿下の写真でいっぱいにしよう
生き物にも自然にもお優しい
#秋篠宮皇嗣殿下✨
もうすぐお誕生日✨💐
11月30日✨㊗️
倭国と皇室の伝統文化を大切に継承される
秋篠宮家の皆さま✨🎌
💧デマの情報操作で皇統途絶を狙う
他国や様々な左翼から
#秋篠宮家を守ろう✨🎌🙏🏻 https://t.co/roU9IXAKnT https://t.co/RR67UCpHK6 November 11, 2025
20RP
Xの不具合の訳は
私は三浦春馬君フジファブリック志村正彦君🗻の想人の為芸能界で有名でABCZ_CRAZYROMANTIC の ABCZと同事務所のキンプリ🫅3人の脱退は望んだ事ではなく
訳は🫅🗻大好きな為
情報操作し🐎殺害隠蔽の為
作品のシンデレラとLINKされた
可能性大な事伝える予定だった為
より改善より応援🙇♀️ https://t.co/1doJKEelqX https://t.co/u7NDD1Cgiz November 11, 2025
11RP
2025年11月13日(木)虎ノ門ニュース
要約 by 生成AI
----
次のポイントごとに整理して要約します。
① 兵庫県知事選をめぐる6件の刑事告発と「不処分」
2024年11月の兵庫県知事選で再選された斎藤元彦知事周辺では、
SNS選挙戦略を担当したPR会社への報酬(71万円)が「選挙運動の対価」に当たるとして、公職選挙法違反だとする告発など、複数の刑事告発・告訴が出ていた。
神戸地検は11月12日、この案件を含む合計6件について「嫌疑不十分」として不処分(不起訴)決定。
→ 昨年の知事選をめぐる刑事告発ラッシュに一定の「節目」がついた。
② そもそもこの事件は「筋が悪い」案件だった
新田氏の見立て:
PR会社社長や知事関連の事務所への家宅捜索も、
本来は任意提出で済ませたかった携帯電話の提出を社長が拒んだため、
「やむなく」やった色が強いと報道されていた。
通常、政治家案件で家宅捜索をやる場合、警察は事前に番記者を呼んで「絵」を撮らせるが、
今回は2月の家宅捜索時も6月の書類送検の時も、マスコミに一切絵を撮らせなかった。
→ 捜査側も「筋の悪い事件」「自信のない案件」と認識していたのではないか、という疑い。
選挙後の「負けた側による告発」は、全国どこでもよくあるが、
多くは不起訴か不処分で終わるのが通常。
ここまで1年も引っ張ったのは、兵庫県内の世論が分断され、
捜査側が「どのように幕を引くか」を相当気にしていたからだと分析。
③ 兵庫県警・地検の捜査レベルは「とんでもなく高かった」
一方で、新田氏は「手を抜いたわけでは全くない」と強調。
斎藤知事サイドの関係者は、参考人聴取で
「年単位で根掘り葉掘り聞かれた」「逮捕者が出るかもしれないと思った」
というほど徹底的な事情聴取を受けている。
PR会社社長と知事のLINE等の通信記録も、関係者を含めて徹底的に調べた模様。
→ 裏の金のやり取りや「実質選挙対価」を示すようなメール・LINEがあれば、そこを突破口に立件するつもりだったとみられる。
しかし、
・決定的な物証も
・内部告発などの強力な証言も
いずれも出なかったとみられ、結果として「嫌疑不十分」にならざるをえなかった、という整理。
④ 「斎藤不処分」と「立花逮捕」がバーター的に扱われた疑い
兵庫の弁護士や元刑事の高野氏らの間では早い時期から、
「斎藤知事は最終的に不起訴・不処分になるだろう」
という見立てが共有されていた。
しかし、知事選では斎藤110万票に対し、対立候補も約90万票と差は小さく、
反斎藤層もかなりの数いる。
そのまま「斎藤だけ不処分」で終われば、反斎藤層の怒りが収まらない。
→ そこで、わかりやすい“敵役”として立花孝志氏を、名誉毀損容疑でかなり無理筋に逮捕したのではないか、
という「バーター説」が現場関係者の間で以前から囁かれていた、と紹介。
実際、斎藤案件を含む「22市長」関係などの告発合戦の“在庫”を、
立花逮捕とほぼ一括のタイミングで「全部まとめて処理」し、
一気に幕引きを図ったように見えると指摘。
⑤ 「告発のハードルが異様に低い」兵庫県の特殊事情
ある地方議員いわく、
「今の兵庫県警・地検は、告発の受理ハードルが異様に低い。
他県なら門前払いのような案件でも、とりあえず受理している」。
政治的に荒れた状況の中で、
「受理しないと『偏向だ』と叩かれる」ことを恐れ、
とりあえず全部受理→一括して捜査→今回のように不処分で落とす、という運用になっていた可能性。
ただし、検察は検察審査会による「強制起訴」申立てを織り込み済みで、
それに耐えうるレベルまで徹底捜査してから不処分にしているはず、と説明。
→ 強制起訴されても、有罪率は過去10件中2件程度と低く、
証拠は不起訴時と同じで新証拠も期待できないため、
実質「嫌がらせ裁判」になりがちだとも解説。
⑥ PR会社社長への打撃と、メディア・法律家の責任
PR会社社長は逮捕もされていないが、
「疑惑の人」としてテレビや新聞に大きく名前や顔を出され、
事実上“犯人扱い”された。
その結果、1年近く仕事は激減し、会社経営も本人の活動も大打撃を受けたとみられる。
→ 本人はインスタグラム等で「お騒がせして申し訳ありません」と謝罪しているが、
今後、メディアや告発者に対して名誉毀損で反撃する可能性もゼロではない、と新田氏。
新田氏は過去の判例として、
1993年の朝日新聞宮城版が「詐欺容疑で書類送検」と報じた不動産会社社長の件で、
書類送検後に不起訴となったにもかかわらず、朝日が名誉毀損で一部敗訴し、
60万円の損害賠償支払い命令を受けた事例を紹介。
→「書類送検」という事実だけを書けば安全、というわけではなく、
取材が不十分で“犯人視”の印象を与えた報道は、名誉毀損に当たりうると警鐘。
さらに、
・PR会社側の仕事(デザインやSNS戦略)に対して「たったあれで71万円は高すぎる」と決めつける
・橋下徹氏や郷原弁護士らが、実務やクリエイティブの価値を理解せずに批判している
ことを挙げ、「デザインを馬鹿にしている」「実務を知らない法曹が机上論で人を断罪している」と強く批判。
⑦ 郷原信郎氏の告発の「無理筋」さ
長崎県の大石知事案件では、
郷原氏は地元に強いネットワークと強力な情報提供者を持っており、
生の証言を積み上げたうえで告発していた。
しかし兵庫では、
「斎藤知事が嫌いな人たち」から断片情報を集めただけ
に近く、
情報の質が長崎とは全く違っていたと新田氏は見ている。
告発の中身も、
「71万円は着手金に過ぎず、裏で別の選挙対価が動いているはずだ」
という“想定”が前提になっており、
その根拠となる証拠探しを検察・警察に丸投げした形。
実際には、通信記録を徹底しても裏付けは出てこなかった、と推測。
「お金だけを見て『怪しい』と言って告発したが、
本来は不正の具体的実態をある程度掴んでから告発すべきで、
順番が逆だった」と批判。
⑧ 兵庫県政・竹内元県議・県民局長らをめぐる構図
新田氏は、今回の知事選・政局の背景として、
先代知事失職や20億円規模の知事選挙に至った経緯を指摘。
県民局長レベルの幹部が、政局を仕掛けるような「暴略的」スタンスで動き、
第三者委員会や百条委員会の結論も出ないうちに知事を辞任に追い込んだこと。
竹内元県議についても、
・確かに追及の仕方や発言には大きな問題があり責任も重い
・しかし、彼に誤った情報や偏った材料を提供したのは誰なのか、
その背後の情報操作も検証されるべきだと主張。
それにもかかわらず、地元オールドメディアは
・亡くなった県民局長を「聖人君子」のように扱い
・構造的な問題や情報操作の責任を問おうとしない
→ このままでは兵庫県民だけでなく、全国的に記者クラブ・大手メディアへの信頼が決定的に失われる、と警告。
⑨ 斎藤知事の今後と、兵庫サイドの「フェードアウト狙い」
不処分によって、斎藤知事に対する「刑事責任」という意味での大きなリスクはひとまず消えた。
世論調査では、知事としての県政運営の評価は7割前後と高く、
記者クラブの質問も徐々に通常モードに戻りつつある。
兵庫県側としては、
・公用パソコンの中身など、騒動の火種になりうる情報の追加公開は避け
・「今回の不処分で一件落着」という形で早く幕を引きたい
というフェードアウト戦略が見える、と分析。
これに対し新田氏は、
「ここまで県政を大混乱させた以上、誰が何を間違えたのか、
検証可能な資料をきちんと残し、真相解明を続けなければならない」
と強く述べ、今後も取材・発信を続けると表明した。
⑩ 立花孝志氏の名誉毀損事件:争点は「真実相当性」
一方立花氏については、
・逮捕
・長期勾留(準抗告も棄却され、年越し拘留の可能性)
という極めて重い処遇になっている。
検察・警察側は当初、
「情報源は一次情報にアクセスできない人物であり、
立花は虚偽の可能性を認識しながら発言した(未必の故意)」
という構図で立件しようとしていたとみられる。
しかし、拘置所で立花氏と面会した徳中弁護士は、
「立花氏は真実相当性(真実と信じるに足る相当な理由)があると主張している」
と外部に発信し、検察側の「真実相当性は全くない」という筋書きにカウンターを当てている。
今後の裁判では、
・亡くなった竹内元県議に対する立花氏の発言が
どこまで事実に近いか
・少なくとも、立花氏に真実相当性があったかどうか
が主要な争点になると予想。
また、立花氏には別件の執行猶予が残っているため、
できるだけ審理を長期化させ、2027年春の猶予満了まで時間を稼ぐ戦略もありうる、と指摘。
⑪ 「とんでもないレベル」の捜査と、なお残る政治・メディアの問題
番組全体でのメッセージをまとめると:
兵庫県警・神戸地検は、
・検察審査会での強制起訴を見据え
・LINE等の通信記録まで徹底的に洗う
という意味では「とんでもないレベル」で捜査しており、
そのうえで物証・証言が出なかったから不処分になった。
しかし、
・告発の段階が無理筋だったこと
・PR会社社長を推定無罪の段階から“犯人扱い”したメディア報道
・情報戦・政局を仕掛けた県庁幹部や周辺勢力
・それを十分に検証しないオールドメディア
という政治・メディア構造の問題は何も解決していない。
さらに、
斎藤知事不処分と立花逮捕が「バーター」のように扱われた疑い、
名誉毀損での長期勾留という重すぎる捜査手法など、
立花氏個人の人権上の問題も残っている。
須田氏と新田氏は、
「兵庫側は早くフェードアウトしたいだろうが、
誰が何を誤り、なぜここまで混乱したのかという真相解明は、
今後も追及していくべきだ」
という結論で番組を締めくくっています。
----
【NHK党 立花孝志さん】※続報※ 兵庫県警の捜査がとんでもないレベルだったことを須田慎一郎さんと新田哲史さんが教えてくれました https://t.co/Vn6qSjh17S November 11, 2025
11RP
私は三浦春馬君フジファブリック志村正彦君🗻の想人の為芸能界で有名で #ABCZ_CRAZYROMANTIC の #ABCZ と同事務所の #キンプリ🫅3人の脱退は望んだ事ではなく
訳は🫅🗻大好きな為
情報操作し🐎殺害https://t.co/A6dspXufP8隠蔽の為
作品のシンデレラとLINKされた
可能性大な為で☓
より改善より応援🙇♀️ https://t.co/00JRJHh7Wm https://t.co/7Pmg54yzgQ November 11, 2025
11RP
いい夫婦の日に
何を思う?の
土曜日の朝
#ポスティング
主に情報操作系の方?は
そのコミュニティ繁栄が
自分の利益に直結するのか?
家庭大丈夫なの?位
毎晩深い時間まで飲んでる様子
今風のことやろうとしてる割に
オヤジの私からみても
この点かなりディープな昭和
その時間を少しは
家族の時間に回す器量は
ないのかな?w
平成、令和と時代を経て
働き改革、育休なんて
良い文化も生まれてきたのに、、
全く時代逆走感ハンパない
家庭大事にできない者は
社員、クライアント様を
当然大事にできるはずもなく
仕事の内容も荒くなるは
容易に想像もつく
が私的見解
仕事の起点は家族にあり
妻にある!を 胸に秘め
本日も
凡事いい配布徹底 November 11, 2025
11RP
伊東市の皆さん、こんにちは。
私は市外のものです。
今回の伊東市長選挙は、この街の未来を左右する本当に重要な選挙です。
まず、最初にはっきり申し上げます。
田久保まき候補を、全力で応援します。
理由は明確です。
田久保候補は、
利権や既得権益にしがみつく“市民の敵”と、正面から戦ってきた人物だからです。
しかしその結果、嫌がらせや圧力を受け、市長を失職に追い込まれるという理不尽な仕打ちを受けました。
これは偶然ではなく、意図的です。
■オールドメディアによる印象操作
さらに、テレビのワイドショー、ニュース番組、ラジオ、新聞、雑誌など、
いわゆる オールドメディア が、田久保候補に対して
「悪だ」 という印象操作を長期間にわたって行ってきました。
市長が失職するまで、ずっと続きました。
これは何を意味するのか?
答えは簡単です。
利権側にとって“田久保まき”という存在が都合が悪い。
市民にとって都合が良いことを言うから、徹底的に叩かれた。
それだけのことです。
■兵庫県の齋藤元彦知事と同じ構図
昨年の兵庫県でも同じことが起きました。
齋藤元彦知事——
県民のために改革を進めた人物が、悪意ある勢力に貶められ、攻撃されました。
しかし、兵庫県民は気づきました。
「これはおかしい」
「県民のためになる人間が叩かれている」
そして県民同士が情報を共有し、
“何が真実か” を答え合わせし、
最終的に 自分たちの判断で齋藤知事を再び押し上げました。
兵庫県民は、未来を自分たちの手で取り戻しました。
■伊東市も、いままさに同じ状況です
田久保候補が掲げた政策は、伊東市にとって当たり前の未来です。
・新図書館計画の見直し
・自然を壊さないメガソーラー対応
・市民参加の市政
・行政の透明性
・無駄な公共事業の精査と財政負担の軽減
これらはすべて「市民のため」です。
だから利権勢力に嫌われ、攻撃されたのです。
これは逆に言えば、
田久保まき候補が“本当に正しいことをしていた”という証拠です。
■そして、ここが最も重要です
先人が何十年もかけて築き上げてきた伊東市を、
我々の世代でめちゃくちゃにしてはいけません。
自然も、温泉も、観光も、暮らしも、
すべて先人や親の世代が守りつないできた大切な財産です。
利権や既得権益のために、
この街を壊されていいはずがありません。
■伊東市民の皆さんへ
兵庫県民がそうだったように、
伊東市民も本来、
何が真実かを自分たちで判断する力を持っています。
・誰が市民の味方か
・誰が利権の味方か
・誰が未来を語り
・誰が過去にすがっているのか
ひとつずつ答え合わせをすれば、必ず見えてきます。
どうか、未来の伊東市のために、
その一票を大切にしてください。
伊東市の未来を託すべきリーダーは、田久保まき候補です。
皆さんの力で、もう一度押し上げてください。
■最後に重要なお知らせです
このポストは、無断複製・無断転載・無断拡散、すべてOKです。
必要だと思った方は、どうぞ自由に広めてください。
市民に限らず全国の有権者の方々が倭国の選挙制度の違和感にも気付き、また真実に触れるきっかけになり、必ず田久保久保さんが市長に返り咲くところを見たいと思っています。
•#伊東市長選
•#伊東市長選挙2025
•#伊東市の未来
•#伊東市を良くするのは誰か
•#市政改革
•#市民の声を市政へ
•#既得権益を壊せ
•#利権政治を許さない
•#情報操作に騙されるな
•#メディアリテラシー
•#真実は隠せない
•#田久保まき
•#田久保まきを押し上げよう
•#伊東市を変えるのは田久保まき
•#オールドメディアの闇
•#偏向報道
•#テレビに騙されるな
•#真実は自分で確かめる
•#気付く市民が未来を作る
•#選ぶのは市民
•#未来は自分で決める
•#拡散希望
•#拡散希望RTお願い
•#知らないと損する話
•#話題になれ November 11, 2025
10RP
キンプリ🫅脱退は
望んだ事でなく
三浦春馬君🐎とシンデレラでLINKや情報操作
https://t.co/n5VMlk6E09隠蔽の為自宅死から病院死に嘘変更https://t.co/L7L2JK3JKX
裏方に
脱退解散等
させる人いる為https://t.co/0MZH1EPizp🫅2人🫅好きなフジファブリックと
脱退日LINKされた
事件で☓
より改善応援🙇♀️ https://t.co/wO6q7pdXN8 https://t.co/UnA8WIxK7u November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



