心療内科 トレンド
0post
2025.11.23 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ビフォアフでbeforeがいいケースはごまんとあるけどこれはトップクラス
右の方が嬉しそうな表情なところがより切ない
整形ってその前段階で一度心療内科とか挟んだ方が良いのかもしれないな https://t.co/H4lvSSUI4j November 11, 2025
7RP
【障害年金を受給できる可能性のある人】
下記の1つでも当てはまっていれば、
発達障害(ADHD、ASD)や、
精神疾患(うつ病、双極性障害など)で、
障害年金を受給出来る可能性があります。
✅心療内科を受診したことがある
➕
☑️働き始めても仕事が続かず、転職を繰り返してしまう
☑️無気力で入浴や食事を適切に出来ない
☑️気分の浮き沈みが激しい
☑️人間関係を上手く築くことが出来ない
☑️何もやる気が起きず、布団から出られない日が多い
☑️衝動的に散財してしまうなど金銭管理が出来ない
該当される方は是非一度、こちらの公式LINEからお問い合わせください✉️ November 11, 2025
@Mina_SGT0621 俺も心療内科のお世話になってて安定剤と抗鬱剤漬けの毎日だからね。頑張ると反動がキツいのわかるよ。仮面被って毎日やり過ごさなきゃ生きて行けないことも。そして夜中のカップ麺が何より美味しいことも知ってる。 November 11, 2025
いつもの心療内科に行く日でした。とても混んでいて人混みが苦手なので調子が悪くなってしまいました。受付のスタッフも忙しそうで助けを呼べずに私1人で困ってしまいました。家族に連絡して助けてもらえました。
こういう時にどうしたらいいのか分かりません。
#身体表現性障害
#身体症状症 November 11, 2025
10年程ひとり行動が多い客室清掃をしていたけれど、人と関わる場面が最小限だったのもあって何とか避けていたことに、人と共有する時間が増えたことで改めてぶち当たった。就労訓練では似たような性格、境遇のひとが多かったから。合わなければまた他の道を、と心療内科では言ってもらっているけれど。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



