引き上げ トレンド
0tweet
2025.02.24 01:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
私は25歳の時に悪性リンパ腫に罹患したけど、高額療養費制度のおかげで未来を諦めることなくがん治療に専念できました。高額療養費制度があったからこそ、その後、がんは寛解して息子に出会うことができました。現役世代患者の高額療養費制度には手をつけないでほしい。
#高額療養費制度引き上げ反対 https://t.co/cCUbxUIzeF February 02, 2025
102RT
これだけ現役世代から反発があっても高額療養費制度の上限引き上げが白紙撤回されないのは、「少子高齢化は進行するとマジョリティである高齢者に有利な政策しか進まない」ということの何よりの証左であり、国家ごと滅亡に向かって行くしかないという暗い現実を突きつけられている感覚になる。 February 02, 2025
42RT
何周遅れの指摘なんでしょう…今回の高額療養費制度引き上げは「所得が低い方が大病でより困窮する可能性がある」というだけではなく「現役世代で中間層の方々が大病になると一気に困窮する可能性がある」現役世代のセーフティネットが失われることが問題の本質です。 https://t.co/PSFaJ5dJql February 02, 2025
8RT
妻ががんになり、2年間の治療に毎月10万円以上かかることが分かったとき、
「離婚したら、家族に迷惑かけずに済むかなぁ」
と困ったような顔で言ったのが忘れられないので、高額療養費制度見直しはもう少し議論して欲しい。なんて思ったり。
#高額療養費制度引き上げ反対
https://t.co/hZWlP4vrYs February 02, 2025
6RT
生きてて辛い、生きててごめんなさい、、、そんな当事者の方々のつぶやきが沢山聞こえてきたので、「そんな風に思わなくても大丈夫」と心底思いました。
しかし、「治療を続けても大丈夫」を実現する、つまり引き上げ案を凍結するのは、もはや総理の仕事、政治決断です。… https://t.co/MhqNLm0sZa February 02, 2025
2RT
今回政府が打ち出した高額療養費上限引き上げという方針は高額治療を必要とする患者だけの問題ではない。国が条件次第では国民の命を守ることを放棄しようとしているのだから。自分は大丈夫だなんて言える国民はひとりもいないはず。 February 02, 2025
1RT
これ社会保険料と消費税で可処分所得が落ちたって話なのだ
小泉政権で決めた社会保険料の引き上げを安倍政権も続けたし
野田政権で決めた消費税の引き上げを安倍政権は決行したし
アベノミクスの失敗は誰のせいか、普通に考えれば分かるはずなのだ https://t.co/yFPXSp1a29 February 02, 2025
1RT
人の命がかかってるのに、金額が高くて治療を諦めるから約2000億浮くとか資産してるのが本当に怖いし腹立たしい。人の命なんだと思ってるんだよ。人権侵害でしょ。
#高額療養費制度引き上げ反対 February 02, 2025
1RT
・ガソリン暫定税率廃止
・高額療養費引き上げ凍結
・消費税減税
・所得税定額減税恒久化
・国会議員定数削減
いい加減にしてほしい。
国民生活の実情を知らない人たちが国を動かしているからこんな事になってる。
今こそ政権交代。 February 02, 2025
これは多くの人に読んでほしい。
石破総理がこのことを理解せずに若者子どもの命に関わる改悪を行おうとしている可能性は大いにあると思う。誰かこの内容を直接届けられる議員はいないのか?
#高額療養費制度引き上げ反対 https://t.co/dxkz0ZJV09 February 02, 2025
@sinanjurider 続③)「給与所得控除」についても合算して引き上げを訴えるべきなのに、なぜか「基礎控除」の引き上げのみを打ってている点。
もう一つは、最賃法では最低賃金が「生活保護の水準を下回ってはいけない」と規定しているものの、逆に「生活保護の水準を上回ってはいけない」とはどこにも(続④ February 02, 2025
娘が手術をした時に高額療養費制度に凄く助けられたから、引き上げになるのに凄い怒りを感じる…。
娘は今後ずっと術後の合併症に注意していかなきゃいけないし、もし発症してしまった場合の事を考えると、子どもの命を天秤にかけてる今の倭国の政治ってほんと終わってるよ…。 February 02, 2025
#朝生
なぜ、働かないと生きていけない現役世代に治療を諦めさせる政策をとるのですか?
もう十分に生きた高齢者ではなく、まだ子どもを育てないといけない現役世代から削るのはなぜですか?
子どもが成人するまで生きて子育てしたいです
高額療養費の上限引き上げに反対です https://t.co/KPH2zH2WqK February 02, 2025
高額療養費制度に一度、お世話になりました。第一子妊娠中に、切迫早産で緊急入院したときです。
当時はその制度があることすら知りませんでしたが、かなり助けられました。
もうすぐ産まれてくる子供のために買ったベビー用品たちがまぁ高くて(笑)続
#高額療養費制度引き上げ反対 February 02, 2025
この「高額療養費の負担引き上げを医師会が反対しない理由は、開業医にはほぼ関係ないから」というのは全くその通りなんだろう。
医療費削減が実行されれば利権が丸見えになってくる。
今はそれを見て、みんなで医療がどんだけ腐っているかを再認識しているフェーズなんだろうね。医クラ含めて。 https://t.co/cYVgTUN3cf February 02, 2025
39歳の時に乳がんになり、ステージ3。腫瘍は直径7cm。手術2回、抗がん剤半年、放射線25回。高額療養費制度のおかげで命を繋ぐことができ、人生を変える出会いがありました。現役世代患者の高額療養費制度には手をつけないでほしい。
#高額療養費制度引き上げ反対 https://t.co/pFU57wb5iE February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。