引き上げ トレンド
0tweet
2025.02.03 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
あー、こっからなのか。高額療養費の自己負担引き上げに怒っている人多いけど、厚労省の資料にもある通り、動機の一つは健康保険の保険料抑制(つまり国民民主言うところの『毎月の手取りを増やす』が有権者の声なんだろという認識)にあるんだよな。 February 02, 2025
22RT
玉木氏
宮沢税調会長は一部でラスボスと言われ本人は気に入ってるらしい。(103万円引き上げを)突っぱねた方がブランド価値が上がるんじゃないかと喜んでいるらしい。それより国民生活考えて欲しい。
これマジ?宮沢さん狂っとるやろ… https://t.co/Ud9x5Vb3Ia February 02, 2025
12RT
社会保険料率の上限はどんどん引き上げられている。
厚生年金 18.4%
健康保険 13.0%
介護保険 上限なし
子育て支援 上限なし
保険料だけで80兆円、残り55兆円は国庫負担。社会保障を維持するため働いているようなものではないか。
社会保険料引き上げに反対。 February 02, 2025
12RT
昔、塩爺(塩川正十郎氏)が「母屋(一般会計)でお粥をすすっている時に離れ(特別会計)ですき焼きを食べている」と言ったことがあるが、その状況は今でも変わっていない。
メディアも野党も、増税や社会保険料引き上げの前に、国の無駄遣いを総点検しろ。それがお前らの仕事だ。
#財務省解体 February 02, 2025
7RT
そういや『子ども・子育て拠出金』に加えてもうすぐ『子ども・子育て支援金』という第三の税金が始まるんだ。
・子ども・子育て支援金徴収 →決定済み
・厚生年金の上限引き上げ →法案提出
・厚生年金の基礎年金への流用→5年見送り
・高額療養費負担引き上げ →検討中
厚労省に隕石落ちろ。 https://t.co/TXn6hfwy0c February 02, 2025
4RT
名古屋で講演を終えて東京に戻っていますが、名古屋駅で何人もの方から頑張ってくださいと声をかけていただきました。
やはり、103万円の壁の引き上げには大きな期待を感じます。
交渉の最前線で頑張る古川元久さんをサポートしつつ 、123万円からの更なる引き上げを実現できるよう取り組みます。 February 02, 2025
4RT
金の切れ目を命の切れ目にしたくない
がんとの共存にはお金だけではなく
そのお金のために働く体力も必要です
働きながら治療を続ける私たちに
安心できる社会環境を下さい
高額療養費制度改正は受け入れられません
投稿を見ていただいた多くの方々に感謝申し上げます
#高額療養費制度引き上げ反対 https://t.co/Z6XTVUy3aq February 02, 2025
3RT
騙されてる馬鹿な信者には悪いけど、コイツの言ってる103万円の壁引き上げ云々っていうのは国民の手取りを増やすのが目的じゃなくて人手不足(笑)だと抜かしているブラック企業を救うための政策だからなwww
自民党の延命装置が国民のことを第一に考えてる訳ねえだろwww
https://t.co/eaoQAPY71s https://t.co/lbLEulBx7x February 02, 2025
2RT
トランプショックでビットコインもイーサも下がってるけど一時的なものだと思ってる
焦る必要はないと思います!
続きに内容を書くので最後まで見てください👇
関税引き上げを発動して倭国株が下がり、米国株にも影響が出てる
仮想通貨にも激震の走る内容でしたね… https://t.co/HX7Jqvc7cq February 02, 2025
2RT
@shinsuke_amano 高額療養費 負担引き上げの記事が本日アップされました
天野さん、いつもありがとうございます
https://t.co/YlDUZhht0p February 02, 2025
1RT
だからグリーンを教えてほしいとあれほど。
玉木雄一郎 国民民主党代表(役職停止中)
「総合課税化の実現は「目指す」べき【✳将来的な課題】と整理されています。」
↓
【103万円の壁】『178万円』へ引き上げ「決裂なら『不信任』も」国民民主・玉木議員〈カンテレ〉2025/1/6
https://t.co/B7JS7SgBKr https://t.co/kHbmJz4TDs https://t.co/91obWPEX83 February 02, 2025
1RT
因みに弛み引き上げバンド使うとこんな感じに誤魔化せる👍
シーインで500円以下で買えるから弛み気になる人にオススメです✨ https://t.co/1mRQKTuRIz February 02, 2025
1RT
がんと分かってからの検査20万、入院手術で118万、その後半年の抗がん剤治療で130万…
限度額で月8万強の上限があったから乗り切れましたが、それでも複数回該当するまで33万…この制度がなかったら、かなり厳しかったかと…
あとに続く方に安心して治療してほしいです…
#高額療養費制度引き上げ反対 https://t.co/wvgTOHgcsK February 02, 2025
1RT
@tweetsoku1 で、れいわは外国人優遇だあ!とか思ってる人ももいそうだけど、金融所得分離課税引き上げは外国人投資家の駆逐にもなる。
むしろ維新は外国人投資家を無条件で流入させようとしてるがそっちにまず怒れよ。
普段ネトウヨ記事ばっか見てるからカモにされるんだよ。 https://t.co/zCYadImRMr February 02, 2025
1RT
何が「楽しい倭国」か? 高額療養費制度の負担上限引き上げで、中間層は1カ月最大13万8600円の負担増 https://t.co/DOq1RG3W4l #日刊ゲンダイ
あまりに拙速なうえ、見直し内容も容赦ない。政府方針のまま負担上限が引き上げられた場合、例えば年収370万~770万円の中間層は最終的に最大13万8600円… February 02, 2025
1RT
何が「楽しい倭国」か? 高額療養費制度の負担上限引き上げで、中間層は1カ月最大13万8600円の負担増。年間なら166万3200円!
「楽しい倭国」じゃなく「苦しい倭国」やろ!
https://t.co/GoA65cslHz February 02, 2025
1RT
前の選挙から国民民主は絶対ダメだって
自分は言っていたんだけれど
やっと周知されてきて良かった。
個人的に年収の壁引き上げ
は大手を振って賛成🙋
だが、他の政策が残念過ぎて
票を入れる気に決してなれない。
甘い言葉だけ聞いて
票を入れるのは絶対ダメ。 February 02, 2025
USDA コメ(精米):米国で長粒種の単収が史上最高を記録したこと等からテキサス州及びミズーリ州を中心に生産量が引き上げられたものの、中国で生産量が引き下げられたこと等を受け、前月より下方修正された。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。