引き上げ トレンド
0tweet
2025.02.03 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
金の切れ目を命の切れ目にしたくない
がんとの共存にはお金だけではなく
そのお金のために働く体力も必要です
働きながら治療を続ける私たちに
安心できる社会環境を下さい
高額療養費制度改正は受け入れられません
投稿を見ていただいた多くの方々に感謝申し上げます
#高額療養費制度引き上げ反対 https://t.co/Z6XTVUy3aq February 02, 2025
4RT
@okaguchik 西公園あたりで生まれ育った80歳の親父はガキの頃から食ってたと言ってた
満州引き上げから朝鮮戦争で慌しかった博多湾
港湾と市場の肉体労働者が秒速で着丼かっこむのにあの極細麺だった
くたくたのうどんは商売人が食ってたんだよ February 02, 2025
1RT
何が「楽しい倭国」か? 高額療養費制度の負担上限引き上げで、中間層は1カ月最大13万8600円の負担増。年間なら166万3200円!
「楽しい倭国」じゃなく「苦しい倭国」やろ!
https://t.co/GoA65cslHz February 02, 2025
1RT
賛同署名いたしました。
自己負担だけでも高額で払えない、働けない人たち、御家族がたくさんいることを知ってほしい!見捨てないで!
https://t.co/I1N8hgxOel
#高額療養費制度引き上げ反対 #署名活動 https://t.co/xJQNK4l9hN February 02, 2025
そういや『子ども・子育て拠出金』に加えてもうすぐ『子ども・子育て支援金』という第三の税金が始まるんだ。
・子ども・子育て支援金徴収 →決定済み
・厚生年金の上限引き上げ →法案提出
・厚生年金の基礎年金への流用→5年見送り
・高額療養費負担引き上げ →検討中
厚労省に隕石落ちろ。 https://t.co/TXn6hfwy0c February 02, 2025
そろそろ気づいてほしい!
倭国人が災害や死亡件数が上がれば上がるほど年金受給してない人が増える。受給資格引き上げしてるのも財源の蓄えができるから!
支払ってる額が多いのにまともに+で貰ってる人は一握りしかいなんだよ! February 02, 2025
通勤手当に課税とかいうデマぶっこいてた低脳さんたちには
2025年秋から、マイカー通勤手当の非課税限度額を、11年ぶりに引き上げ
→つまり減税、検討レベルではないっぽい
という報道が実現した場合、
全員マグマ土下座してほしい
(ソースは日経) https://t.co/MgpJmt3rqa February 02, 2025
高額療養費上限引き上げ問題、マジで当事者と一部の医療者しか、そのヤバさに気付けてない(知り合いの普通の内科医師ですら、説明しないとピンと来てない人いた…)のが問題…
無関心が倭国を壊してるなぁ…自分も子供産まれるまで選挙とか適当やったから、自業自得なんやなぁ😭 February 02, 2025
国民民主も高齢者負担引き上げ掲げてたんですけどね
維新がそれで注目を浴びてるから、賛同して維新の後押しになるのが嫌なのか
金融課税と同じで完全に忘れてるのか
なんにせよ国民の方を向いた政治をして欲しい https://t.co/CTPuQKcbSA February 02, 2025
@nipponichi8 俺達は頑張ってるけど
ロジカルな手取りアップ水準に
政府とZが激しく反発しやがる
(国民民主党議員一同)
【基礎控除の引き上げ】
最低賃金上昇に即して178万円へ引き上げ
(国民民主党)
物価上昇率に即して123万円へ引き上げ
(自民党)
諸外国の控除額と比較しても
国民民主党が正しい
(高橋洋一) February 02, 2025
下記の記事。→知らない。誰が言っているのだろうか。上限も決めていないし、政府・与党でそのような調整もしていない。
<独自>「年収103万円の壁」150万円上限に引き上げ 政府・与党が調整(産経新聞) February 02, 2025
何百回でも言うけど、
健康に気を遣いながら真面目に頑張って累進課税で毎年数百万円を納税してきた人が、いざ病気になったら『毎月44万円払え』って差別されるのを許せるわけがない。
引き上げ率76%(+19万/月)って、決めた奴頭おかしいだろ。
住民税非課税世帯は900円/月しか負担増えてないんだぞ。 https://t.co/wXqxbadjkW https://t.co/LddFmqfEiw February 02, 2025
フジテレビからのCM引き上げも10時間半会見も文春のせいという声が「保守派」・ネトウヨ方面でそれなりに目について本当に解せない。それは本件含め、影響力を持った文春の記事が性加害、セクハラに関わるものが多いこととも無関係ではないはずだ。文春は保守的で、ジェンダーバイアスも目立つのだが(… https://t.co/tVUcmZf2xy February 02, 2025
埼玉県八潮市の陥没事件に違和感。
それは落ちた時と引き上げ途中のトラックの色と大きさが明らかに異なるからだ。
普通に考えて、なぜこれだけドライバーの救出が遅れるのだろうか?
政府は何かを必死で隠そうとしているのではないだろうか? https://t.co/fCWXLF0Ms3 February 02, 2025
@himuro398 倭国経済は長期デフレからついに脱出!景気悪化、物価高騰、実質賃金低下のスタグフレーションに移行する事に成功した。再生産が不可能になりつつある国民生活を救うには、緊急に最低賃金と年金額の大幅引き上げ、消費税廃止、社会保険料低減、一律現金給付などが不可欠。https://t.co/FMgm7irQVu February 02, 2025
#高額療養費制度引き上げ反対
私は腸閉塞で入院した月と大腸がんの手術を受けた月の2回、高額療養費制度の適用となった
続く抗がん剤治療では副作用軽減のために減薬したから医療費はそれほど高くなかったが、体調不良による欠勤で手取りは半減、数か月先の未来でさえも暗く感じた→ February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。