岡田克也 トレンド
0post
2025.11.23 06:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
岡田克也が悪いのなら高市早苗は失言だってことになる。
高市早苗は失言してないというのなら岡田克也は悪くないということになる。
「高市早苗は失言してないぞ!あんな質問した岡田克也が悪い」 は、論理構造が破綻してる。
極めて単純なロジック。 https://t.co/9ZLC8NbcSc November 11, 2025
69RP
民主党時代の外務大臣、岡田克也氏、よくこんな寝言をシャアシャア(シェー・シェー)と言える。中国共産党の依頼か命令で、下らない無意味な質問をした事は明らかだ。
https://t.co/Z21gq02geO
「ヤバいと思った」首相の存立危機答弁引き出した立民・岡田氏「僕らは撤回の機会与えた」
https://t.co/O3teYJQUYt November 11, 2025
9RP
杉村太蔵「敵国のスパイが最も欲しい情報をわざわざ世界中が見ている国会で追及する。岡田さんのような副総理も外務大臣も経験された方が厳しく追及して一体誰が得をするのか」
立憲民主党・岡田克也は無能かスパイだと思いませんか?
①無能
②スパイ
③無能なスパイ
④実は有能
⑤その他(リプ欄へ) https://t.co/jWHLwrPlpx November 11, 2025
7RP
Q.岡田先生の質問でこういう事態になったという論調になっているが
岡田克也「鋭い質問をしたことを批判されるのは理解に苦しむ。間違った答弁をした総理の方に問題があることは明らか」
間違った質問をしたことが明らかだから批判されてるんだろ。
全部立憲民主党が悪い。 https://t.co/wY5hmhmnj7 November 11, 2025
3RP
@NODAYOSHI55 物価高の最たる原因は消費税10%。それを決めた元凶は野田佳彦あなたでしょう。円安の原因でもある。
そして碌な質問をせず中国を刺激したのでさらなる円安に招いた。それは岡田克也のせい。そして所属議員の不手際は代表の責任。よって立憲民主党が全部悪い。議席は減らして貰う。
#立憲にうんざり https://t.co/D38U8scW71 November 11, 2025
1RP
岡田克也が「台湾独立は支持しないと言え」と岸田元首相に迫ったとなると、今回の高市首相への質問もこの線に沿ったものと解釈するべきだし、てことはやっぱり岡田は中国のために質問してるんじゃないかと言いたくなります。
「台湾独立は支持しない」を言ってほしいのは中国。倭国政府は言えない。 https://t.co/uPGZ1QEU7x November 11, 2025
1RP
@kamo3015 高市首相の答弁は至極真っ当。もし中国が喜ぶような内容だったらかえって大問題になる。岡田克也議員は、どちらにしても問題となる質問を、そうなることを承知して行っている。そして「なぜ慎重な答弁をされなかったのか」などと言っている。極めて偽善的で倭国の国益を損なっている。 November 11, 2025
1RP
@bSM2TC2coIKWrlM 立民の岡田克也が誘導質問的に、今回の最悪の事態を想定した、究極の仮説に対する答えをもとめたから、当たり前の事を言っただけ。 高市総理を引きずり下ろすために、中国と結託して、この状況を意図的に作り出したのは立民の、バリバリ中国のスパイと、騒ぎ立てる左巻きのオールドメディア達だ。 November 11, 2025
旧民主党からきてる野田代表及び岡田克也氏の立憲民主党の責任だ。
【高市自民】橋下氏、高市批判したら→1千万人規模の抗議来たと苦笑 「あれを見たら」中国憤慨でも台湾発言は「絶対撤回できない。高市政権が持たない」
https://t.co/N4trdRm7Dd November 11, 2025
総理自身、過去に岡田克也みたいな質問をしていたっていうけどさ。
まあその立民の投げた質問が、歴代では自民から自民に、野党より先んじて行う質問だったってさ。
まあそれならもっと早くから野党も聞けばよかったって事だよね。それも出来レースになるんなら知らんけど。 November 11, 2025
群馬県5区の有権者は、これ見ても小渕優子に入れちゃうんだろうなぁ〜😰
今回の高市さんに誘導尋問した、黒幕の岡田克也は、副会長だって
親日の中国人もいるけど、中国は、反日教育をしてるから本当に怖い https://t.co/c0Va4uMu9Y November 11, 2025
高市首相と立憲民主党の岡田克也氏との衆院予算委でのやり取りで、首相は台湾が海上封鎖されるような事態では米軍の来援もあり得るように述べていたが、台湾有事で武力行使があれば倭国の存立危機事態になり得ると述べた部分では、岡田氏がどこに対する武力行使なのか重ねて聞いたにも関わらず武力行使の対象を明言しなかった。
米国が介入するのかどうかあいまいにしている以上、米軍が介入し、米軍への中国の武力行使があった場合と答えるわけにもいかない。ただ、単に武力行使があった場合と言ってしまうと台湾への武力行使を意味する格好になる。
要するに役所が用意した想定問答通り、〝歯切れが悪い〟答弁をするしかなかった。言葉足らずだったと、いったん答弁を撤回して事態を収拾する方法もあるはずだが、役所言葉にとらわれない高市首相の発言が高支持率の一因になっている可能性もあり、収拾を難しくしているのかも知れない。 November 11, 2025
@KadotaRyusho 存立危機事態には「ならない」と高市首相が発言したら、台湾を見捨てることになります❗️そして米国との同盟は完全に終わるということを意味しますね‼️そんなこと高市さんが言うはずありません😡
岡田克也は去年、中国のスパイ組織のトップに会いに行っていますね😮💨その前も。完全に中国側の人間です💢 https://t.co/rCF6qTh5pv November 11, 2025
立憲民主党、もう限界だろ。
・岡田克也が外相時代に言った「核の一時的持ち込みもあり得る」を、今、小泉進次郎防衛大臣がそのまま継承
・岡田克也が予算委でしつこく追及したせいで、高市総理に「台湾有事=存立危機事態」を言わせておいて、今さらっと「高市が悪い」にすり替え
・自分たちが作った「周辺事態法」の延長線上で安保法制が動いているのに「戦争法だ!」と10年叫び続ける
・普天間「県外・国外」→辺野古遅延の戦犯
・「脱原発」→電力危機招いて再稼働容認に転換
・「コンクリートから人へ」→東倭国大震災でダムの必要性を再認識
全部、自分たちが政権を取ったときに撒いた種が全部、自分たちにブーメランで刺さってる。
過去の発言も政策も失点も、全部墓穴。
一度政権取ったせいで「自分たちの黒歴史」を永遠に隠せなくなった。
これが立憲民主党の正体。
口を開けばブーメラン、動けば自爆、存在自体が倭国の足を引っ張る歩く呪い。
いい加減、もういらない。
#立憲民主党不要論
#国民の怒り November 11, 2025
高市早苗の危機感の無さを露呈してしまったあの答弁はないわな。倭国の最高責任者としては不適格と言わざるを得ない。
高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか」(スポニチアネックス
https://t.co/gAq0UT4k79 November 11, 2025
日中対立の経過(アップデート版)
1.立憲民主党の岡田克也氏が、国会予算委員会で、高市総理に対して「存立危機事態」を明確化せよと具体例を挙げて重ねて質問
↓
2.高市総理が「中国が海上封鎖して、台湾を武力併合しようしたらなりうる」と答弁
↓
3.中国外交部が高市総理の答弁を批判
↓
4.朝日新聞がXに「台湾有事で倭国が中国に武力介入すると高市総理が答えた」と思わせるような見出しをつける(実際は、米軍支援どまり)
↓
5.中国大阪総領事が激怒して、高市総理に対して暴言を投稿
↓
6.自民党が「ベルソナ・ノン・グラータだ!」と怒る
↓
7.大阪総領事が暴言投稿を削除
↓
8.朝日新聞がしれっと訂正
↓
9.大阪総領事への国民の怒りが消えず、X民が中国の投稿をおちょくりはじめる
↓
10.引っ込みが付かなくなった中国政府が、高市発言の撤回を要求
↓
11.マスコミと野党が高市総理を批判を集中させる
↓
12.国民の怒りが立憲民主党に怒りが向く
↓
13.岡田克也氏、釈明を開始
↓
14.中国が倭国制裁を開始(倭国への渡航自粛の呼びかけ)し、高市総理の答弁を正式に撤回要求
↓
15.マスコミが全部高市総理が悪いと言い始める
↓
16.中国が倭国産水産物の輸入を停止
↓
17.グラス駐日米大使が「同盟国である倭国を支えていく」と述べる
↓
18.中国国家安全省が「倭国情報機関による中国への浸透・機密窃取のスパイ事件を数多く摘発してきた」と自慢【←イマココ】 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



