1
小児科
0post
2025.11.27 00:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
マジで広がってほしいこと
インフルエンザにかかったら異常行動に注意して下さい。
異常行動とは、普段では考えられないような行動を行うことです。急に走り出したり、部屋から飛び出したりする行動のことです。
少し昔に「タミフルの副作用」と言われていましたが、現在ではインフルエンザそのものによる症状とされています。
薬を何も飲んでいなくても、タミフルを含むどんな薬を飲んでいても異常行動は起こり得ます。
安全のために👇
① 窓の鍵をすべてかける
② 保護者と一緒に寝る
③ 戸建ての場合は1階で寝る
④ベランダに接した部屋では寝ない
⑤窓に格子がついている部屋があればその部屋で寝る
⑥目を離さず、部屋で1人にしない
などの工夫が必要です。
お子さんの安全を最優先にお願いします🙇♂️
#インフルエンザ #異常行動 #小児科 #おぎくぼ小児科 November 11, 2025
4RP
女の子の場合のおまたのケア
3-4ヶ月健診でたまに見ます。(珍しくはない)
陰唇癒合と言います。お母様も気が付いていないことがほとんどです。
乳児健診が集団健診だと処置はできないので小児科に行ってもらうことになります🥺
わかりやすい医学的説明↓
https://t.co/3dfGPfRL3K https://t.co/ABzfei1qLf November 11, 2025
4RP
体力が持たないって言うのは、遊び相手って疲れるよねーみたいなものではなく
早朝に起きて弁当作って、上の子を保育園に送り、下の子は30分かけて別の保育園に預け、自分は1時間かけて出勤し、14時に熱を出したと連絡があって保育園に迎えに行って小児科で3時間待つとかそういう毎日のことですよ https://t.co/WfiU6w4wbq November 11, 2025
ママンに行ったら昔中耳炎なったことあるよって言われて既往にあったことを初めて知ったし、昔行ってたかかりつけの先生が内科だけでなく耳鼻科も見れてたことに驚いた 小児科界隈ではドンと呼ばれていて背も高くてかっこいい先生だったな もうお年でお亡くなりになったけど November 11, 2025
@wa98352663 うちの地域もインフルやら他の感染症やらいろいろ流行ってるよー。
土曜に小児科に行った時に、予約なしの人は順番が100番台になってた😭
おそろしや…😱
隣の校区は学級閉鎖出てるので、時間の問題かもねー November 11, 2025
@natadecoco_1212 詳しくありがとうございます!!本当に、息子も今はかいて傷が多いけど、見た目は肌荒れのない皮膚だから、ステロイド迷ってました🥲痒みで起きることがなくなる、、!素晴らしいですね😭小児科に相談しに行ってみます🥹!、 November 11, 2025
1人目の出産は大きい病院で出産して、初めての育児は容赦なくて、お世話もうまくいかなくて看護師さんも割と冷たく感じて(多分忙しい)すごく落ち着かなかったなって何か思い出した。
産後小児科の先生は小さな異変を見逃さないでくれてすごく良い先生だったのが唯一救いだったなー November 11, 2025
嫌な予感が当たり、今週下の子は発熱、インフル・コロナ陰性で安心した直後、学級閉鎖へ…
そして上の子のクラスも、体調不良の子が増え、今週末か来週あたりに学級閉鎖かな…
インフル、我が子罹らないといいな…
かかりつけの小児科も発熱外来も激混みで、インフルの猛威を感じる… November 11, 2025
@teritama_umai うちもシールブックは定番!
あと、うちの子はだけど絵さがし絵本も良かった!かかりつけの小児科に↓これあるんだけど、ずっとやってた。 https://t.co/lNouVRgsIp November 11, 2025
かかりつけの小児科の先生に、インフルの予防接種について少々説教めいた文言で勧められた。別に罹らないからいいやとか、毎年打ってなくても大丈夫だしって考えてるから打ってないわけではなく、単純に費用のやりくりの問題なんだよね…。子どもは二回接種で8000円近くかかるじゃん。↓ November 11, 2025
@emuemu0205 転院先の小児科では、見た目では肌荒れしていなくても、皮膚の内部で炎症を起こしてることで痒みが出てるということで、見た目綺麗な皮膚にもとにかく全身塗るように指導されました!
3,4日で痒みで起きるということはなくなりました! November 11, 2025
@coyo_548 今マイコかなり流行ってるらしいですね…
症状的にもけっこう当てはまるので、私もそれかもと怪しんでます🥲
明日また小児科行って何て言われるかな🥹
今のところ大人は大丈夫そうなので、このまま逃げ切りたい…!! November 11, 2025
看護服着たカラスバさん(幻覚)見て
彼は!!!小児科です!!!!!!ちったい子供に優しく接する彼はいます!!!!!!!フシデのシール持ってるし、注射後の絆創膏にお絵描きしてくれるし、子供の事になったら豹変するし……。「せんせいとけっこんする!」って言う女児もいるもん……。 https://t.co/HjezaDMpnh November 11, 2025
@hiyo_cha @sazae_tabetai 医学で習うと、妊娠から変化していく母体のメカニズムが面白いし、出産も神秘的に感じるんですよね。それで興味もつんだと思います。
あくまで医学的メカニズムとして。あと単純に、命を助けたいと思うんでしょう。
産婦人科医は、大変すぎて正義感ないと絶対できないと思います😅小児科も。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



