1
小児科
0post
2025.11.25 00:00
:0% :0% (-/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
90年代頃にさ、低学年の時の保険の授業だったかな?
小児科だったかな?
どっちか忘れちゃったけど。
「手を洗ってバイキン予防」みたいな冊子貰わなかった?
そこにこんな感じの紫色のバイキンのうさぎのキャラクター(思い出で描いたので彼じゃないです)覚えてる方いませんか? https://t.co/przsSQISLg November 11, 2025
3RP
小児科外来あるある
親 「子どもがさっきから熱があって、インフルの検査して欲しいです〜」
🐶 「インフルエンザだとしても、熱が出たばっかりは検査が陰性になることがほとんどなのでできないです〜」
親 「それでも検査してほしいです〜」
🐶 「(詳細に説明しつつ)…という理由で、検査しても子どもが痛い思いをするだけです〜」
親 「確かにそうですね〜」
一生懸命な親の気持ちを受け止めつつも、子どもへの侵襲や検査の性質などへの理解を促すのも小児科医の仕事です💡
ここで親の気持ちをしっかり受け止めず、「検査できません」の一点張りだと結局親は「検査してもらえるところ」を探すだけになり、子どものためになりません
今後の受診の仕方にもつながるような関わり方が大事だと思っています
#小児科あるある
#小児科はいいぞ November 11, 2025
2RP
病院小児科で勤務していますが、確かにインフルエンザワクチンを接種した患者さんでも発症しますし高熱が出ます。正直ぐったり感の違いに差は感じません。どちらも重症化することなく治っていきます。入院になる子もほぼおらず、ワクチンの意義は感じません。むしろお金払った分損な気がします💧 https://t.co/3pCA0lYnWx November 11, 2025
@minaduki_eito お疲れ様です。
うちも最初は38℃にも関わらず元気でしたが、翌日にぐったりして小児科へ行ったらインフルと判明しました。
倭国中で猛威を振るっていますので、お気をつけください。 November 11, 2025
@Kocha__kiroku なんやて⁉️ww振り出しに戻れとかどんだけ大変なんやwwでもそれほど慎重にいくべきなんやねきっと💦
なんも考えずに小児科近いからなんかあったらすぐ行こうくらいにしかおもてへんかった😂
とりあえず小児科やってる時だけやね!
卵ほんとヒヤヒヤする!いってる間にこの先に青魚よ。もうハラハラ😇 November 11, 2025
元々かかりつけにしてた小児科は下の子が新生児期に発熱した時に受診を受付が断ったので信用なくなり、その時に見てくれたとこにかかるようにしてる(予約も取りやすいし診察が早い)けど解熱剤は使わない方針らしいので「うーーーん」になっている𐔌˘- · -˘𐦯💭 November 11, 2025
@abegen616 情報見てると
ライブ会場付近に大きな小児科専門病院などがあるらしいです。感染リスク高い患者が通入院中で、病原菌を持つ風邪の人が出入りすると患者が悪化するらしいです。病院の入り口に「関係者以外立ち入り禁止」の貼り紙を無視で入ってるらしいです。
ペンライトの件は注意して消したらしいです November 11, 2025
やばい爆萌すぎる
この歳になっても(生きてたら)仁とはなんやかんや喧嘩したりしなかったりして仲良くしてんのかな?と思うとヨダレ止まらんし、こんなん女児の初恋奪ってく先生すぎるでしょ小児科じゃないけど
生きてたら病院も仁毎回「ここで」って潮くん居るところ指定して「俺の名前伝えたら https://t.co/LgzRa590HO November 11, 2025
ちな、私は先日子供の予防接種で小児科に行く際、「マスク忘れた!!!」と思って途中のコンビニで買いました。
いまだに病院等ではマスク必要ですからね。。
子供は小さいからまだマスクさせてませんが、あと半年もすればマスクの仲間入りかな? November 11, 2025
実習で行ったんよ
元々小児科勤務希望だったんだけど、あまりにツラい現実に挫折したんだよね
軽い気持ちで立ち寄る場所ではない https://t.co/QYrBBcCx4r November 11, 2025
今日も小児科の救急外来にはインフルエンザの患者がたくさん。
看護師A「私前回小児救急に入った時にインフルエンザもらったんだよね〜」
看護師B「私達が持ち帰らないようにしなくちゃ!我が家はみんなワクチン打ったよ!」
看護師A「私も早くワクチン打たなくちゃ」
現場はこんな感じです🫠 November 11, 2025
忘れられない外来…🤔
研修医上がり、小児科1年目。
当直中に親から「👶のお尻から腸が出てて…」
え?と思いつつ来てもらう。
元気な赤ちゃん到着。
お尻を診せてもらう。
何か出てる?
引っ張る。
🍄
「しめじ食べました?」
「あ、離乳食に…‼️」
Fin November 11, 2025
この文章を書いて全世界に公開してしまう人は一生美容ににいて欲しいとは正直思ってしまう。日常で使う小児科とかで当たられるとかなり困る。 https://t.co/WpYy7EBd99 November 11, 2025
今日は初めての予防接種の予定💉
小児科初めてでドキドキ…
持ち物大丈夫かな
母子手帳、予防接種手帳、マイナンバー、医療証、お薬手帳、おむつ類、おもちゃ
くらいでいいかな🥹??
荷物減らしたいのに雨予報☔️なの涙
娘だけは濡れないようにやるぞ✊‼️ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



