小中学校 トレンド
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
合法滞在者があまり子供を連れて滞在できないのに対して難民申請者なら子供連れて来られるというのが異常だと思う
さらに子供を助成金で産んで増えて
この産経の子供特出率はそれを如実に表してるし自治体の小中学校、及び未就学児の保育に与える影響は大きい
問題ありすぎ
https://t.co/nmTKLbmaJs https://t.co/bjacSDZsKh February 02, 2025
23RT
朝鮮高級学校高校無償化排除訴訟を3年間取材したドキュメンタリー映画「差別」が自由料金制でオンライン公開されています。今、子供たちが置かれている状況を知って欲しい。大阪は小中学校で民族学級があり見学すると素晴らしい授業です。学ぶ権利は全ての子供に等しくルーツの教育は大切と考えます。 https://t.co/VBvFX5V6H5 February 02, 2025
10RT
●岡山市長
「中学校の体育館に空調設置するが、小学校の体育館への設置は令和9年以降に検討。給食費無償化も難しい。財源がない。政令市はどこも財政がひっ迫している」
●福岡市
「小中学校の給食費無償化と、全ての学校の体育館に空調設置へ」
●京都市
「全ての学校の体育館に空調設置へ」 https://t.co/UyqYDS1zy2 February 02, 2025
8RT
そういえば、
岡山市長は2023年9月、国のコロナ給付金が20億残っていると言ってた
20億もあれば小学校の体育館に空調設置は余裕だし、2~3学期の小中学校給食費無償化も可能
倉敷市はコロナ対策で1ヶ月間給食費無償にした
岡山市長が決めたのは、
「給食 1食あたり20円補助」
子供支援はケチる… https://t.co/rHexGhOxoA February 02, 2025
6RT
@May_Roma @MalusPumila4 公立小中学校でもう学校は沢山だと思ってたが私立高校に行き先生達のプロ意識の高さと先生も生徒も品位がある事に安心して学校に行けた。今後もそれを維持できるのか?一方、祖母が勉強好きで進学したかったのに両親を早く亡くし当時看護学校なら学費免除なのでその道を進んだと聞いてたので複雑な思い February 02, 2025
6RT
アメリカの命令で自民党政権が大幅に引き上げた防衛予算43兆円のわずか1%の4000億円があれば全国の小中学校の給食を無償化できます。全国に子ども食堂が増え続けているのは自民党政権の悪政が原因です。まずは自国の子どもたち全員が1日3食を食べられるようにするのが政府の仕事ではないでしょうか? February 02, 2025
6RT
https://t.co/zmgWwww65i
東大阪市、子育て支援拡充の工程表発表。保育料無償化は2026年度に2歳児で実施し、0~1歳児に順次広げる。3~5歳児はすでに国が無償化。小中学校の修学旅行費は27年度の原則無償化を目指す。中学生の学習塾代の一部助成も所得制限を設けて27年度に始める February 02, 2025
3RT
なかよし作品展へ〜
朝霞市内小中学校特別支援学級の「なかよし作品展」
先日のなかよし発表会も見て子ども達の可能性を実感します
会場で小学校長と懇談でき関わった子の9年の成長する課程を見ることができ本当に嬉しいと
限りある貴重な時間をみなさんにも共有していただきたい
#朝霞
#特別支援学級 https://t.co/fm3Hw7bwPP February 02, 2025
2RT
「いじめられた子」より「いじめた子」を抱きしめるべき…児童精神科医が語る「いじめが起きる悲しい理由」
https://t.co/leODHlZESp
自分が通った小中学校、これを見事に実践し、加害者を甘やかしまくっていたけど、どのクラスでもいじめが横行して地獄のような状態だった。 February 02, 2025
1RT
機械的に「従う」ことを強制していたと思います。
何故そのルールなのか、子どもと一生に考える、そういう取り組みはありませんでした。今は、地元の小中学校のイベントに参加する中で、学校ごとの創意工夫があり、僕の時代と随分変わったと感じます。
子ども達の為に何が必要なのか、
→次 February 02, 2025
1RT
☆比叡山坂本駅徒歩圏内!ファミリーさんにおススメのお部屋☆
下阪本小学校と日吉中学校が徒歩圏内なので、小中学校に通われているお子さんがいらっしゃるファミリーさんにオススメ♪
嬉しい都市ガス仕様のお部屋☆
【ユーハウス椎原 / 大津市下阪本5丁目】
https://t.co/jGI5KQ6f94
#大津市… https://t.co/CSWPMNvqAZ February 02, 2025
1RT
AC長野パルセイロ・レディースからカナダへ移籍した中村恵実選手(#常盤木学園OG)のnote記事を読みました。
小中学校の頃、特にパルセイロの下部組織でプレーしていた時の話はすごく興味深かったです。ここに書かれていることを高校時代に知った上で取材したかったな笑笑
https://t.co/abjiPDs1F5 February 02, 2025
1RT
小中学校にはあまり良い思い出がなくて、寝てばかりで先生にも嫌われてたと思ってたんだけど
中3の重要な時期の定期試験で、その時だけ悪い点をとってしまい、ヤバい成績下がると思ったのになぜか下がらなかったのを、ふと思い出した。
先生に嫌われてた訳ではなかったのかもしれない。 February 02, 2025
上新電機、泉佐野市内の小中学校・市立こども園に「空気清浄機」を寄贈(BCN)
#Yahooニュース
https://t.co/cIIMRYVRD0
Joshin凄いや。 February 02, 2025
不登校が増えている一因として、公立小中学校のあまりに時代遅れな教育との不一致があると、倭国教育で自主性や個性を潰され育ってきたのだと気付いた、親である私は考えます。 https://t.co/0VZg1UOaue February 02, 2025
奈良市の小中学校の子ども向けに、市から保護者宛に奈良ドリーマーズ🏐の子ども無料招待のチラシが来てる😊印刷か画面提示。
是非、行って欲しい✨
来週末から3週連続、土日計6試合あります👍
(ロートアリーナ奈良3/1•2、奈良市西部生涯スポーツセンター3/8•9•15•16)
#奈良ドリーマーズ
#奈良市 February 02, 2025
私の地元の小中学校 多分いじめが活発な方だから、"浮かないこと、権力者に歯向かわないこと"をモットーに過ごしてた。本当に私偉いと思う いついじめられるかわからない恐怖でいっぱいだったはずなのにちゃんと対応しようとしてて February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。