1
助成金
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
【戸田市役所の職員から内部告発文がきた】
戸田市の○○議員が○○氏に助成金の便宜をはかってる、という内容の内部告発文が私の元へ届いた。
具体的なことは言えないが戸田市役所や戸田市議会はどうやら闇が深いようだ。
それを河合ゆうすけに浄化してほしい、という期待をひしひしと感じる。… https://t.co/H9cUXTO687 February 02, 2025
64RT
合法滞在者があまり子供を連れて滞在できないのに対して難民申請者なら子供連れて来られるというのが異常だと思う
さらに子供を助成金で産んで増えて
この産経の子供特出率はそれを如実に表してるし自治体の小中学校、及び未就学児の保育に与える影響は大きい
問題ありすぎ
https://t.co/nmTKLbmaJs https://t.co/bjacSDZsKh February 02, 2025
23RT
@swim_shu 無償化すると、教育崩壊が起こり、私学への税金チューチューシステムがさらに強固になります。
今でも、外国人を入学させて、助成金で儲けている私学も多いのに、無償化したら、教育増税することになりますね。 February 02, 2025
22RT
この国はもうヤバい!
中国人、銀座、江戸川区など倭国各地に老人ホーム開業 入居者は中国人 ※補助金や助成金を出すのは倭国
https://t.co/QfIzqgwiEY February 02, 2025
18RT
💠備蓄米で炙り出される欲の皮
物価高に乗じた便乗値上げ
農家に助成金を!
消費者は高い米を買うな!
政府は転売禁止を!
“転売ヤー”増加でフリマサイトには「1kg5000円」の出品、米農家らしきアカウントの出品者も https://t.co/cJv7WGNS9q February 02, 2025
17RT
大統領就任後最初の1ヶ月を同盟国や友好国を脅して今後の任期中は一切信頼できないことを定着させることに使った大統領ってあまり例はないよな。しかも、農家への助成金カットなど自分の支持者潰しも積極的に行っている。 https://t.co/fg8aYinxn1 February 02, 2025
13RT
@GnO_Culturalist こんな補助金、助成金がついていたのか。
十倉経団連はこの利権を守るために代々の総理大臣に外人導入促進を行っていたのか。実に腹立たしい限り。 https://t.co/toBvPSBVVQ February 02, 2025
12RT
そう。この米不足は減反政策の影響も多分にあります。家畜の飼料用米は人が食べる米よりも手が省けるのと助成金が出るのとでそちらに転作する農家が増えました。田んぼを減らしつつ尚且つ現存の田んぼも実は飼料用。。政府の展望の甘さ、計画性のなさが米不足を加速させたのですから国策の失敗です。 February 02, 2025
11RT
/
#U20オリンピック育成競技者
海外研修合宿
\
オーストラリア🇦🇺チーム🏃🏻♀️🏃🏻
本日朝に到着しました☀️
ランチを食べて午後からトレーニングスタート!😋
この合宿は #スポーツ振興くじ助成金 を受けて実施されています
#JAAF #ダイヤモンドアスリート #陸上 https://t.co/K7zdOkOqbd February 02, 2025
5RT
消費税を5%減税すると14兆円
その財源は
大企業法人税を28%に戻す
大株主優遇やめ最高税率引き上げ
富裕層への相応の課税
軍拡予算•原発政策転換
政党助成金廃止、等で捻出
いま、国民大多数の生活が苦しいから消費に回らず企業の商品も売れないため全てにおいて行き詰まっているのでは。 https://t.co/8krAS0TNZ9 https://t.co/CSUKEQKGF3 February 02, 2025
5RT
倭国の江戸川区で中国人が経営する老人ホーム、上海から既に脳性麻痺の94歳の中国人老人が入居している。
経営者は倭国で20年以上起業し、30以上の介護施設を開設。また、13の温泉ホテルと民宿も運営している。 倭国の医療保険や助成金狙いか 倭国はもうやばい https://t.co/MoXWvgsiKc February 02, 2025
3RT
【補助金・助成金探してます】
・登記:東京都港区
・期:1期(そろそろ2期目突入)
・採用:正社員採用あり(業務委託外も多い)
・業種:婚活/恋愛領域
このステータスで使える補助金・助成金があれば教えてください....! February 02, 2025
3RT
これ全然よく分からん。
私立高校に行くのに助成金がないから行けないとか言って泣いてんの?頭おかしいの?
普通の公立行くじゃダメなん? https://t.co/bzlTcry9JR February 02, 2025
2RT
彼が政党助成金廃止を主張しているので、共産党は政党助成金はもらわないと言ってます。しかし赤旗は財政的に危機に陥っており、このままでは発行が難しい。「政党助成金もらって」という党内の声は議論されていません。今までのように募金に頼り、しわ寄せは貧しい党員にきている事実があります。 https://t.co/tbLuBbClR4 February 02, 2025
2RT
@children_s_o 塾代助成金のおかげで塾での模試受けられたり、校区制の廃止で今の母校を受ける事ができたんです。橋下徹さんのおかげです。政治家辞めて欲しくなかったです... February 02, 2025
2RT
「真面目に勉強している学生が可哀想」の典型が法政大学。
「安倍首相暗殺が成功して良かった」の島田雅彦すら教授として雇い続けるが、自民党議員の誰一人、法政への私学助成金30億円を止めよと言わない。
他党の私が繰り返し主張しているだけ。
増税以外関心がないのか。 https://t.co/ODIWV4Nkvl February 02, 2025
2RT
世論調査協会の助成金でも類似の実験を行ったけど、男性占有専門職(医師や弁護士など)では女性は過小評価されにくいけど、女性占有専門職(看護師など)で男性は過小評価される、って傾向はけっこう頑健に出てるから、女性占有職に男性が増えない一因として無視できない気がする https://t.co/9fbjk2ZJYO February 02, 2025
2RT
ChatGPT調べでは月50万で貸せる物を助成金を使って購入予定(審査は通った)
それを取得するための費用は120万+諸経費なので表面利回り500%
自分が使いたくて買うんだけど、知り合いが月30万の格安で借りてると言ってて何言ってんだと思って調べたら50万だったという偶然
多分夢です February 02, 2025
1RT
@yoshimiya42 「その情報は自分に必要ない」っていう話ならまぁ分からんでもないんですけど
お願いしに行ってる話でもないのに、お願いされてる気になって強気に当たってくる人がクソ面倒なんですよ😗
東京都がこんな助成金出してますよ〜
→使って欲しいなら「出してます」じゃなくて使ってくださいだろ
とか February 02, 2025
1RT
@IkawaMototaka 農家が外国人を雇用すれば助成金が出ますが倭国人を雇用しても1円も貰えません
働く意欲のある倭国人より助成金の出る外国人を選ぶのは利益率の低い農業経営者にとっては当然の選択
今なら間に合うので手遅れになる前に倭国人農業者を増やす政策を February 02, 2025
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。